
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
IBM PC300GLですと、ノーマルのままだと、メモリーは32KBです。
メモリーの増設が必要だと思われます。
もし増設しているのであれば、常駐ソフトが多いように思います。
スタートボタンのあるタスクバーの右端の方に、常駐ソフトがいっぱいあるのではないでしょうか?
時計の表示も止めてしまいましょう。
あとは、ユーザーデータをDドライブに移動して、Cドライブの空きを増やすのも
方法です。
WIN95ですから500MBぐらい空きがあると、軽くなると思います。
No.1
- 回答日時:
貴方のパソコンの事教えて下さい。
OSは?
パソコンのメーカと商品名は?
出来れば以下の事を
CPUは?
メモリの量は?
HDDの容量は? また、起動ドライブの秋容量は?
Excelのバージョンは?
Excelはどのファイルを選んでも同様の現象になりますか? 例えば、開いて閉じるだけでも、異様に遅いのでしょうか?
また、異様に遅いとは...最近遅くなったのか? 他人のパソコンと比べて遅いのか?
諸条件によって、原因がいろいろありますので、まずは貴方のパソコンの環境を教えて下さい。
次に...物は試しで、スキャンディスクを行ってみて下さい。次に、あればデフラグツールでディスクの最適化を行って下さい。
この回答への補足
ありがとうございます。
OSはWIN95です。
PCはIBMのPC300GLです。
CPUはセレロンの300?ぐらいかな(クロックまでは知らないんです。)
HDDは4Gです。起動ドライブの空きは340Mぐらいです。
Excelは97です。
どのファイルを閉じる時も異様に遅いです。
(他の同じくらいのスペックのPCと比べて)
遅くなったのは、たぶん誰かがいろいろいじったからだと思うのですが・・・。
デフラグは行いましたが変わりません。スキャンディスクも同じです。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のパソコンにDドライブをハー...
-
外付けHDDの最適化やクリーンア...
-
ローカルディスクDがあまり使わ...
-
外付けハードディスクにプログ...
-
windows(c)ドライブの空き領域...
-
pcの容量がいっぱいになり、外...
-
PCのローカルディスク(C)...
-
USBフラッシュメモリのパーティ...
-
PCのSSDとHDの使い方。。。
-
ノートPCでのHDDの交換
-
C drive を増やす
-
SSDの利点を教えてください。
-
ssdにosを移植
-
パソコン動作の迅速化の対処法
-
Cドライブの空き容量について
-
Windows8.1 CとDドライブの比率
-
パソコンのハードディスク Cド...
-
初めての自作パソコン アドバ...
-
外付けHDDで困っています。
-
ローカルディスクCからDに切...
おすすめ情報