dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、FC版ドラクエ3を勇者、武道家、商人、遊び人の編成ででプレイしています。
このままで、バラモスやゾーマを倒すことは可能でしょうか?
このような編成でプレイしている方がいたら教えてください。
バラモスに苦戦していて、その先に進めません。

A 回答 (5件)

普通の攻略では、無理ですね…。


勇者1人旅のように、
(勇者の)Lv.を 52くらいにまで上げるなら、話は別ですが。

理由は、バラモスの自然回復(自動回復)を上回るダメージを
与え続けることが可能な戦力に達していない
+回復力の不足です。

くさなぎの剣で守備力を 3回ほど下げて、4人全員で攻撃して
1ターンに 140以上くらいダメージを与え続けられるなら可能性は ありますが、
やくそう[35~49]以外の回復手段が 勇者の呪文だけなので、途中からは
勇者:自分と武闘家を交互に回復
武闘家:ひたすら攻撃
で、生存者は 2人以下かと。
◆ぼうぎょ+行動のバグ技を使っても、恐らく結果は同じ
もちろん、勇者の育成を怠って 最大MP値が低い
(回復呪文を必要な回数 唱えることが不可能)なら、問題外ですが…。

可能性が あるとすれば、ラリホー戦術ですかね。
勇者のラリホーで、バラモスを常に眠らせ続けられるなら
ダメージを受ける心配が無い(回復する必要が無い)ので、
コレが実現できれば、もちろん勝てますが…。
◆ラリホーの成功率は、毎回およそ 1/3

あとは、
(遊び人を)賢者に転職させて、Lv.21でバイキルトを覚えさせれば
楽に撃破可能です。
◆光ゾーマまで倒せます
    • good
    • 0

勇者を回復役に回したら上手くいくんじゃないですか?



武闘家に黄金の爪装備して、少しは攻撃力UP

遊び人は賢者に転職する。
    • good
    • 0

バラモスがムリー


転職して回復呪文が使えるなら別だけど。
特に後ろ2人がボスには厳しすぎ。
    • good
    • 0

>>バラモスやゾーマを倒すことは可能でしょうか?


回復役が勇者しかいないのでレベルを上げたとしても難しい。
特に賢者の石のないバラモス戦が大問題。
後期ROMでなければランシールバグを使ってアイテム増殖で種を増やしてHPの上限を超えてドーピングすれば訳もないけどねw
後期ROMでもランシールバグの応用であるアリアハンのアイテム変換法で賢者の石を生成すればそのパーティでも倒せなくもない。
とにかく、全体攻撃がキツイのでベホマラーのないそのパーティでは真向にプレイして倒せる相手ではない。
また、バラモスはHP900の自動回復100なので1ターンにダメージを100以上与えないとHPを削れない仕様になっている。


商人が僧侶から転職していてベホマラーを覚えているならまだしも、転職なしの武道家、商人、遊び人で行こうとしているのならバグ技を駆使しないと到底無理と言えるでしょう。
    • good
    • 0

ぶっちゃけ、レベルをもっと上げれば倒せます。


商人・遊び人の攻撃力不足と、回復呪文の使い手がMPの低い勇者しかいないのがネックになっています。
なので、どうしても転職をしたくなければ多少のダメージでは問題にならないようにレベルを上げ、最大HPを上げておくのがポイントです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!