
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ようやくTSを他の形式に変換する方法が判りました(Win2000やXP)、
まず
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/projectbsd/
から「TSDemux」「AAC2WAV」を入手、
AAC2WAVを解凍しSYSTEM32フォルダにAAC2WAV.EXEとAACDEC.AXをコピー、
コマンドプロンプトで
regsvr32 aacdec.ax
とし登録、
TSDemuxを起動しTSファイルをM2VとAACに分離、
分離したAACファイルを任意の場所にコピーしa.aacなどの簡単なファイル名に変更(ルートディレクトリに配置した方が簡単、例としてFドライブにしておきます)、
コマンドプロンプトで
AAC2WAV F:\a.aac F:\a.wav
としてWAVファイルに変換、
M2VとWAVファイルをTMPGEncのMPEGツールで多重化するか、
TMPGEncに登録して他の形式に変換すればOK。
参考URL:http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/projectbsd/
細かい説明までありがとうございます!
元ファイルの問題なのか、生成されたaacファイルをwavに変換したのですが、wavファイルが再生できません。
m2vに関しては何も問題ありませんでした。
TSDEMUXをキーにネットで検索したらMurdocMPで再生して音声を拾ったとありました。
ただ、私のファイルはどのソフトでも音声がでませんでした。(やはりファイルの問題かもしれません・・)
とはいえ、通常これで変換できそうです。ありがとうございました
No.8
- 回答日時:
「ののたん」というD-VHSプレーヤーソフトなら変換無しで再生可能かも、
AAC2WAVやRemuxTSで駄目なTSファイル(RemuxTSからDVD2AVIで分離したM2VとAAC2WAVで分離したAACファイルとの合成ならOKでした)でも「ののたん」ならOKでした、
ただ配布サイトが閉鎖しているので入手は難しいかも(どうやって手に入れたかは聞かないでね)。
No.6
- 回答日時:
AAC2WAVでAACの変換に失敗する場合、
FAADならOKかもしれません、
http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackei/projectbsd/
から入手し、
SYSTEM32にコピーし、
コマンドプロンプトで
FAAD INFILE.AAC OUTFILE.WAV
としてWAV変換してみて下さい(コマンドはAAC2WAVと同じ)。
No.3
- 回答日時:
VLCMediaPlayerは再生できるけど、
音が出ない場合あり、
それとRemuxTSとDVD2AVIでも音声で駄目な事が多いみたい(TSファイルの作成側の問題かな)。
参考URL:http://www.videolan.org/
VLCMediaPlayerで試してみたのですが、手持ちのファイルは再生できませんでした。
DVD2AVIは私も試しましたが、音声がだめでした。。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
まずは、参考URLのサイトを見てください。
TSでコードソフトについては、
http://www.elecard.com/products/mpeg2decoder.shtml
がよく知られていますが、HDTVの再生はP4でも相当重くて完全な再生は無理らしい。
TS→PS変換は、
http://www.elecard.com/products/xmuxer.shtml
あたりか?
参考URL:http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/LINK/DLINK.htm#M …
早速の回答ありがとうございました。
手持ちのTSファイルでは再生はできませんでした。
変換についてですが、手持ちのTSファイルは読み込みエラーで受け付けてくれませんでした><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト TSファイルを劣化無くMPEG4にする無料ソフトを探しております、できれば解説のページも ご協力お願 1 2022/07/08 13:12
- フリーソフト TSファイルを劣化無くMPEG4にする無料ソフトを探しております、ご協力お願いいたします。 4 2022/07/06 11:58
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- UNIX・Linux Fedora37では動画編集ソフトavidemuxのバージョンは2.8.2ですがこれだとMPEG2の 1 2023/02/07 12:15
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 無料でMP4動画をBluRayレコーダーで再生できるように変換するソフトはありませんか? みつけたと 9 2023/02/22 08:15
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
エクセルやワードを、無料でPDF
-
MP3の音楽をSO505isで聞ける...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
一括ファイル変換(コンバート...
-
.isoファイルをyoutubeにアップ...
-
PowerDirector2.5PROで作ったVC...
-
rarファイルをzipファイルに一...
-
Free make video converterより...
-
DMRファイルをmpegやwavに変換...
-
ワードのファイルをPDFに変...
-
LaTeX で 単語数を数える方法
-
VOBからmpegへの変換方法
-
AviUtlで.m4aファイルを開くに...
-
拡張子、MPEG4をcdaに変換した...
-
MT4のEX4ファイルをMQ4ファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
DTCP-IPファイルをmp4などに変...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
DXFからJWWに一括変換す...
-
いきなりPDFで文書の切り取り
-
自動でpdf化したい
-
三四郎ファイル を エクセルフ...
-
拡張子OA2のファイルをWord2010...
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
word作成書類を文面が崩れない...
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
-
ISOファイルをFLAC、もしくはMP...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
IllustratorのデータをHTMLに変...
-
WAVファイルの周波数変換方法を...
-
ビットマップの色数を変更する...
-
mac です。vob ファイルを mp4 ...
-
写真ファイルJPGをDCF形式にし...
おすすめ情報