
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
定数 文字コード
vbcr chr(13)
vblf chr(10)
vbcrlf chr(13) & chr(10)
です
三つが混在する場合に
あるテキスト= "vbcr,vblf,vbcrlf" (,は見やすくするために入れてます)
replace(あるテキスト,vblf,vbcr) → "vbcr,vbcr,vbcrvbcr"
さらにそれを
replace("あるテキスト,vbcrvbcr,vbcr) → "vbcr,vbcr,vbcr"
それからSplit。どの定数にまとめるかはお好みで。
vbcr と vbcrlf 混在の場合にも、Split(・・,vbcr)で分割しただけでは
目には見えませんが、vblf 『chr(10)』のカスが残ります。
定石かどうかは?
vblf chr(10) はExcelのセル内改行で使われています。
ありがとうございます。
replace(あるテキスト,vblf,vbcr)
replace("あるテキスト,vbcrvbcr,vbcr)
の2段階処理ってことですよね?
やっぱり聞いてよかったです。
確かに、これだとすっきりした気持ちで日々を暮せそうです。
>目には見えませんが、vblf 『chr(10)』のカスが残ります。
目に見えなければ、いいかな?って思いますが、何か困る事ってありますか?
確か、場合によったら「・」が出たようなきがしますが・・・
No.3
- 回答日時:
例えば、Left関数などで切り出したい時にずれる
文字列の比較時に同じはずなのに??
グループ化した時に仲間外れに、などが考えられます。
・は、ASCII 文字セット について調べてみてください。
ありがとうございます。
>文字列の比較時に同じはずなのに??
確かに、これは悩みます。
もしこれに遭遇していたら、半日は悩むところでした。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) atcoder python コードへの助言 2 2022/08/12 15:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) 改行ごとに行を追加し、数量を分割 4 2023/07/11 16:39
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/01/13 13:33
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- その他(Microsoft Office) エクセルで1行の長いデータを指定の桁数で分割する方法が知りたいです。 4 2022/05/20 21:55
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- その他(プログラミング・Web制作) 改行コードについて 4 2022/08/13 14:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
エクセル文字入力でセル内での...
-
Accessにインポートしようとす...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
タイ語の改行位置について
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
テラパッドで全ての改行削除は...
-
WordにURLを載せると
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
パワーポイントのリンク管理に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Accessにインポートしようとす...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
excelで勝手に改行されます
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
WordにURLを載せると
-
イミディエイトウインドウの最...
おすすめ情報