
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TO_DSINTERVAL は Oracle 9 からのもののようです。
ということは、Oracle 7 か 8 なんですね?
sysdate に 2:30:40 を加算するのだったら、↓こういう感じになります。
select
to_char(sysdate, 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS'),
to_char(sysdate + 2/24 + 30/24/60 + 40/24/60/60, 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS')
from dual;
SQL*Plus での結果
>TO_CHAR(SYSDATE,'YY TO_CHAR(SYSDATE+2/2
>------------------- -------------------
>2004/01/21 11:00:20 2004/01/21 13:31:00
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでしりとりを作る方法
-
SQLです!!教えてください。あ...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
あってますか?SQL
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
既存データをINSERT文にして出...
-
DB、キャストとインサートを...
-
「総降水量が100mm以上になる...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
SQLです!!教えてください。あ...
-
同一テーブル内での比較(最新...
-
複数のテーブルからデータを取...
-
SQLのテーブルにないデータの出力
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
データ削除とSQL*Loaderでのイ...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
Access2010のVBAで異体字の記述
-
場合により問い合わせが異常に...
-
データがリストアできない!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
既存データをINSERT文にして出...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
改行を含んだデータのインポート
-
行と列の入れ替え検索(行は可...
-
SQLiteでソートした結果をファ...
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
ExcelのVLOOKUP関数の動作をMyS...
-
DB2のSQLコマンドについて
-
データ無し時は空白行にしたい...
-
SQLです!!教えてください。あ...
おすすめ情報