重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大変困っています。

aol.アラートが出て、ロックされたまま開きません。

パスワードの変更を求められていますが、そのためには本人確認しなければならず、

そのときのQ&Aのところで「学校名」が私の記憶と合いません。先週水曜日から何度も24時間のインターバルでトライしていますが、

うまくいきませんでした。

可能であればこのメールを根拠に一時的にロックを解除できればよいのですが。

aol.jpのヘルプにメールを書いているのですが、私のようなフリーメールの場合には返事が来ません。


過去の記録のすべてがつかえず、また今入っている予定の連絡も確認できません。アドレスも使えないので、こちらから別のメールで連絡もつきません。

どなたかこの辺の事情に詳しい方助けていただけませんでしょうか。

仕事の上で多いに差しさわりが出ています。



大変困っておりますので、事情をご理解のうえ、ご協力いただきたくお願いいたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

同じ質問を複数のカテゴリーに投稿することはルール違反です。


そうそう、「むかついた」「回答になっていない」とか補足したら、
運営に言ってアカウントを停止させるのでそのつもりで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!