dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代半ば女です。
若いときから年上に見られて困ってます。

大学生の時はきれいめカジュアルをよく着ていて、茶髪ストレートセミロングでした。
「もっと若いかっこうしないからだめなのかも?」と思い、non-no系のカジュアルブランド着てもだめ。
社会人になってからはゆる巻きセミロングで、かわいい系OLの着る服を着ても「大人っぽい」と言われてしまいます。
服は色々な色を着るようにしてますが、明るい服を意識して選ぶようにしてます。
シミ・シワはまだないです。丸顔で目も丸っぽいですが老けて見えるみたいで…

大人っぽい=老けてる、といった感じでいってくる人が多いです。
だいたい初対面で言われるので、考え方が大人っぽい、
などの内面がまだわからない状態で言われてるからです。
どんなかっこうをすれば若く見えるのでしょうか?

A 回答 (9件)

何となく服装ではないような気がします。



髪型じゃないですかね?

前髪作ってありますか?
一般的に前髪があると若く見えます!
丸顔なら尚更です!

逆に長めの前髪だと落ち着いて見えちゃいます。

この季節セミロングなら、前髪短く
(オンザだとやりすぎなので気を付けて)
なるべく高い位置でポニーテールにすると
若く見えます!
お団子にしたりね^^v

一番手っとり早いのは
ノンパーマのショートが一番若く見えるかなぁ~
ショートのゆるふわパーマは下手したら
おばさんになるので要注意です!(笑)

髪型を変えるとメイクも変わったりして
すごいイメージチェンジになると思いますよ♪

色々冒険するつもりで!楽しんでね^^b
    • good
    • 0

私の場合、若く見られました(今はどうかわかんないですが)


20代前半の頃、バイトの高校生に同年代と思われて「よお!」と言われたり、
営業の人に「高校生かと思ってました」と言われたり、
特に得したことはないような気もしますが…。
若いというより幼いなのかな、ちょっと違うかもしれませんけど。

その頃の私は黒髪ストレートでオバサン結び、
メイクは「メイクしてるの?」と言われるような自然メイクで、
コンタクトレンズ使ってたのでマスカラはしませんでした。
仕事は制服、普段着はキャラTやパーカーが好きで、
それとデニムのショートパンツをはいてました。
背が低いというのもあるかもしれません。

なぜ若く見られたいのかをまず考えてみた方がいいと思います。
私は女性でも男性でも、ただ見た目が若いという理由だけで
人と付き合おうとは思わないので、気になります。
それと初対面で老けてるなんて言う人のこと気にしなくていいと思います。
遠まわしだとしても、ひどいと思いますよ。

一時的に若く見えたとしても人は必ず老いますし、
それを悩んでいたら、疲れて余計に老けこんでしまいそうです。

他人にどう見られるかと、くよくよ思い悩むよりは、
ありのままの自分で、自分が好きな心地いいと思う服や、
自分らしいと思うヘアスタイルを楽しむほうが、元気になれるし、
いつまでも若々しくいられるんじゃないかな、と思います。
    • good
    • 0

>丸顔で目も丸っぽいですが老けて見えるみたいで…



普通、面長の人が大人っぽく見られ、
丸顔の人は幼く見えるものですが、そうではないのですね?!
丸顔で大人っぽく見られるなんて聞いたことがなかったし、
そのような人を見たことがないので、『へぇ~、珍しい!』と思って読ませて頂きました。


>大人っぽい=老けてる、といった感じでいってくる人が多いです。

ルックスが「老けてる」と言われますか?

もしかしたら、髪型が原因かも。

見た目を若く見せたいのなら、髪型はロングではなくショートのほうがいいですよ。
若々しく、爽やかなイメージの髪型が良いと思いますが、
これは直接本人と接することができる美容師さんに相談して
切ってもらったほうがいいと思います。
人それぞれ、顔も頭の形も、髪質も髪の色も…全て違うので、
似合う髪型は異なりますから。

それと、想像ですが、
内面から滲みでる雰囲気が大人っぽく見られるのではないですか?

私も若い時は相当、年上に見られました。(顔は面長)
18~19歳の時は、「22~25歳位?」なんて言われました。
要は、性格が落ち着いているから、醸し出す雰囲気が大人っぽく見えたのだそうです。
私は昔から頻繁に髪型を変えていますが、
動きのあるショートにすると、若々しさが出るようで、
実際、若く見られました。セミロング、ロングはその真逆です。
でも、20代半ばになると、年相応に見られるようになり、
30代以降は、歳よりだいぶ若く見られています。
(ロングにはしていませんし、毎回、美容師さんに相談して髪を切ってもらいます)

質問者さんも、そのうち年相応に見られるようになるんじゃないかしら?


>どんなかっこうをすれば若く見えるのでしょうか?

これは、巷で勘違いしている人が多くて、
かなり滑稽な姿で歩いている人が多いですが、
年相応か、それよりほんのちょっと若い感じの服がいいんじゃないかな?

一番大事なのは"自分に似合っている服"を着ること。

若く見られたいからといって、若作りしてしまうと、
本人は自己満足かもしれないけど、
傍からは「???」って感じで、滑稽に見えてしまいますから。

具体的なアドバイスは、質問者さんのことを良く知っているような
周囲の人に求めるといいと思いますよ。
(洋服を買いに行った時に、はっきりモノを言うような 店員さんに
「若々しい雰囲気になるようにイメチェンしたいのですが、
 参考までに、私に似合うようなコーディネートを提案していただけますか?」
って言って、どんなコーディネートをされるかを見てみるといいかも)

ネットだと、皆、想像で書くしかないので…。
    • good
    • 0

完全な私見ですが、大人っぽい人って



・顔の目の位置が中心より上傾向にある

ような気がします。
歌手の安室奈美恵さんが何時までも若々しいのは目の位置が顔の上下真ん中あたりにあるから
と言われてるそうですよ。

どんな格好を、と言う事ですがこれまた全くの私見ですが
服装で言えば
比較的年齢が若い方は重心を上に持っていく傾向があり、年配の方は重心を下に持っていく傾向に
あるような気がします。

例)

若い=帽子やヘアアクセサリー、ハイウェストのトップス、ショートパンツやミニスカート、高めのヒール

年配?=帽子やヘアアクセサリーはあまり付けない、トップスはお腹周りが隠れるもの、スカートもひざ下丈、パンツが主、歩きやすいよう低めのヒール


あと髪型も若い子はポニーテールやヘアアレンジも上手ですね^^
逆に年配の方はロングでも手間がかからないようパーマヘアの方が多い気がします。

シミやしわが無くても肌にハリが無いと疲れている=老けている印象になるので
ハリのある白肌を目指してくださいね^^

※裏技?ですが…黒眼を大きく強調してくれるコンタクトも使えますよb(ディ○ァイン)
    • good
    • 1

ファッションじゃなくて全体の雰囲気じゃないですか?


特に髪型には左右されます。
ゆる巻きセミロングといえば簡単ですが、ゆる巻き風にもいろいろあるんですよ。
同じゆる巻きでも大人っぽかったり子供っぽかったりするのです。
美容院で「若く見える髪型にしてください」と言ってみたらどうですか?

メイクが原因ということも考えられます。
シャドウや口紅が濃すぎたりしていませんか?
チーク入れすぎとか。
アイラインやマスカラに力を入れる方が若々しく見えます。



まあ、本人の持っている顔と体格だけはどうにもなりませんが…。
私はアラサーなのに若く見えるところか中学生です。
服もロリータやスイート系フェミニンしか似合いません…
大人っぽい髪型にすると背伸びしている中学生みたいになります。
そこはもう諦めるしかないですね。
私は実年齢とか忘れてロリ系ファッションを楽しむことにしています。
    • good
    • 0

すみません、私のほうが年下なのですが、回答してもよろしいでしょうか(>_<)


私も、丸顔、丸目、団子っ鼻で、髪型によっては「中学生」とも「20代後半?」とも言われます。
どんだけ~!ですよね(^-^;

若く(年相応)に、スマートに見られたのは、黒髪ショート(ananの深キョンや椎名林檎、剛力あやめさん風)やダークブラウンの重くないショートボブ(瀧川美織ちゃんやUtadaみたいな感じ)でした。服装は、あえてコンサバ系にしていました。(雑誌だとMISSとかoggiを参考にしていました)。その時、化粧は眉を太めにしてたような。今の夏目アナみたいな感じです。

逆に老けて見られた時はワンレンボブ、ロングヘアーの時でした。いつも、人妻さんや事務員さんに間違えられてました。まだ女子大生なのに(T-T)


やはり、髪型と眉は重要みたいです。
丸顔、丸目は色んな髪型や化粧にチャレンジできますよ!
美的というコスメ雑誌がオススメです。既に愛読していらしたらごめんなさいm(__)m
あ、あと、ちょっと派手なアクセサリーをした時も若々しく、アパレルや美容関係に見られたこともあります☆
参考になれたら幸いでございます。
    • good
    • 0

わたしもだいたい10歳くらい年上に見られます。



>どんなかっこうをすれば若く見えるのでしょうか?
何をやっても無駄です。
むしろ、変に若作りをして痛々しい人、思われて逆効果です。
    • good
    • 0

かっこちゃいますよ。

暗いんです(^_^;

いつも下を向いていませんか?人を避けるような目線をしたり。

いつもニコニコ元気良く、これが若く見える秘訣です。
タレントさん見てください、若く見える人は笑顔が可愛かったり元気だったりしますよね?

暗い子は、大人っぽく見える、と。


容姿ではなく笑顔ですね。

小林麻耶
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97% …

33歳には見えないでしょ?
    • good
    • 0

格好を変えても精神に不釣り合いで、若くは見えませんよ。


歳より老けてる人は、良く言えば落ち着いている。悪く言えば、年輩者の保守的(=頑固、拘り、融通がきかない…などの年増の精神)的なオーラが外面に出ているのだと思います。 
歳よりかなり若く見られる人は、頭が柔らかく柔軟性がありいつも前向きで初々しいです。よって、格好を考える前に精神を研究しましょう。
またこの前テレビ番組で、老け顔=内臓の老化に比例しているとの事。老化は体の酸化で、毎日アーモンドを25個づつ食べると酸化防止になりどんどん若返るそうです。 
参考までに!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!