
先日ニンテンドー3DS LLを購入しました。
お店独自の予約特典として充電用のアダプターを付けてくれたのですが
このアダプター、5分も充電したら、かなり熱くなります。
ニンテンドー製品ではなく、3DS LLに対応した他メーカーの製品です。
アダプターが熱くなるのは普通のことでしょうか?携帯や機器類の充電で
ほんのり熱くなるのは経験したことありますが、ここまで熱いのは初めて
です(手で持てないほどではありませんがチョット怖くなる熱さです)
これを使い続けていいものかどうか…
ニンテンドー製品のアダプターでも熱くなりますか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
当方は普通の3DSですが、今付けているアダプターの温度を確かめてみました。
といっても手で触ったくらいですが。
確かにアダプターはある程度熱くなるものですが、3DS付属のアダプターは全く熱くないですね。
壊れているわけではないですけど。
ありがとうございます。
付属のアダプターは熱くないんですね。
やはりニンテンドーのアダプターを買ってみます。
今のままでは充電したまま寝たり外出するのが
ちょっと怖い気がしますので(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電するだけでお金になるアプ...
-
PlayStation3コントローラーの...
-
任天堂DSの充電ができていない?
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
PSVitaの電源が入りません
-
3DSを売ろうと思っているのです...
-
DS liteって、過充電防止機能は...
-
ニンテンドーDSの内蔵電池を長...
-
充電を自動で80%で止めることの...
-
液タブって、コンセントもコー...
-
pspgoに最低限必要なもの
-
しばらく使ってないDS Liteをま...
-
「メモリーカードが入っていま...
-
PSP-3000に使うメモリースティ...
-
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに...
-
pspがメモリースティックを読み...
-
未対応のビデオコーデック
-
東方萃夢想でナナメのボタンは...
-
pspの本体下に貼ってあるバーコ...
-
PSP(型番2000&3000)とNintendo ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電するだけでお金になるアプ...
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
充電を自動で80%で止めることの...
-
3DSを売ろうと思っているのです...
-
PlayStation3コントローラーの...
-
PSP-3000のUSBminiBから充電可...
-
DS liteって、過充電防止機能は...
-
任天堂DSの充電ができていない?
-
PSVitaの電源が入りません
-
しばらく使ってないDS Liteをま...
-
pspがusb接続で充電できない
-
PSPバッテリーの長期保存方法で...
-
荒野行動 死んだあとにチームプ...
-
PSPの充電
-
Vitaの充電
-
PSPの充電時間について・・・
-
3DSLLの充電について
-
この持ち運べる充電器を3DS用に...
-
PSVITAのオススメの型番を教え...
-
本体はPSP1000です
おすすめ情報