重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、フレッツISDNを利用してLAN接続をしています。
ルータはNTT-NEのMN128 SOHO PALを使用してます。
そしてそのルータにはPCとドリームキャスト(DC)をEthernetで接続しています。

ところがPCは特に問題がないのですが、DCでネットワーク接続(要はゲームですが)をしても動作が不安定になるのです。
ネットワークゲームですからゲームサーバー側からデータが当然DCに飛んでくるのでしょうが、どうやらルータの設定にあるIPフィルタのせいでそのデータがブロックされてしまっているのではないか、というところまでは推測できました。

そこで外部からDCへ送信されるデータについてはPASSさせようと試みたのですが、ポート設定が不良となってしまい設定がうまく出来ない状態なのです。

PCへのIPフィルタは有効のまま、DCへのIPフィルタを無効とするような感じに設定したいので、どなたかルータのIPフィルタの設定方法について助言をいただけないでしょうか?

情報が足りないようでしたら補足要求としてください。
その都度補足させていただきます。

A 回答 (2件)

んー、ドリキャスですか。


通常ルータに付属するブラウザからの簡単設定を使うと、
自動的に簡易ファイヤーウォールのような
パケットフィルタリングを行います。
恐らく、aoi-sさんがおっしゃられているように、
フィルタリングによって、パケットが落とされているのだと思えます。
設定方法を具体的に説明することは、かなりの予備情報がいるので、
とりあえず参考URLを確認してみて下さい。ネットワーク・ゲームなどを
行う際の、PALの参考設定例が載っています。
ゲームにて接続する先によって、設定が変わってきますので(使用する
ポート番号など)、それらの設定は接続先に尋ねてみて下さい。
HPなどでも確認できるかもしれません。

参考URL:http://www.bug.co.jp/mn128/faq/help/hlan.htm#bm472
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。他にもIPマスカレードによりUDPが通っていない可能性とのご指摘をいただきました。実は以前にサポートセンターに質問したことがあるのですが、原因の切り分けが出来ないとのことで突っぱねられてしまったのです。おかげさまで具体的な切り分けが出来そうです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/16 22:34

それってフィルタのせいじゃなくてIPマスカレードかけてるから


UDPがとおらないとかじゃないのぉ?

この回答への補足

なるほど、UDPが通らないという可能性もあるんですね。
実はここに質問を書かせていただいた理由は以前サポートセンターに
質問しようにも具体的な切り分けが出来なかったためだったりします。
今回のご回答を参考にしてもう一度サポートセンターにも質問してみます。
ありがとうございました。

補足日時:2001/05/16 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!