
現在、フレッツISDNを利用してLAN接続をしています。
ルータはNTT-NEのMN128 SOHO PALを使用してます。
そしてそのルータにはPCとドリームキャスト(DC)をEthernetで接続しています。
ところがPCは特に問題がないのですが、DCでネットワーク接続(要はゲームですが)をしても動作が不安定になるのです。
ネットワークゲームですからゲームサーバー側からデータが当然DCに飛んでくるのでしょうが、どうやらルータの設定にあるIPフィルタのせいでそのデータがブロックされてしまっているのではないか、というところまでは推測できました。
そこで外部からDCへ送信されるデータについてはPASSさせようと試みたのですが、ポート設定が不良となってしまい設定がうまく出来ない状態なのです。
PCへのIPフィルタは有効のまま、DCへのIPフィルタを無効とするような感じに設定したいので、どなたかルータのIPフィルタの設定方法について助言をいただけないでしょうか?
情報が足りないようでしたら補足要求としてください。
その都度補足させていただきます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
んー、ドリキャスですか。
通常ルータに付属するブラウザからの簡単設定を使うと、
自動的に簡易ファイヤーウォールのような
パケットフィルタリングを行います。
恐らく、aoi-sさんがおっしゃられているように、
フィルタリングによって、パケットが落とされているのだと思えます。
設定方法を具体的に説明することは、かなりの予備情報がいるので、
とりあえず参考URLを確認してみて下さい。ネットワーク・ゲームなどを
行う際の、PALの参考設定例が載っています。
ゲームにて接続する先によって、設定が変わってきますので(使用する
ポート番号など)、それらの設定は接続先に尋ねてみて下さい。
HPなどでも確認できるかもしれません。
参考URL:http://www.bug.co.jp/mn128/faq/help/hlan.htm#bm472
ありがとうございました。他にもIPマスカレードによりUDPが通っていない可能性とのご指摘をいただきました。実は以前にサポートセンターに質問したことがあるのですが、原因の切り分けが出来ないとのことで突っぱねられてしまったのです。おかげさまで具体的な切り分けが出来そうです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
データセンターの秘密
-
NTTネット利用料金
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
教えて!goo
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
消防署近くのWi-Fi(ネット?)切...
-
CATVインターネットについて質...
-
無線ルータ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報