dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合い始めて1ヶ月程の彼氏がいます。
お互い20代後半で、婚活パーティーで知り合いました。出会い方を除いては、
いたって普通の恋人同士です。結婚前提の付き合いではありません。


先日、何気なく宗教の話になり、冗談混じりで聞いてみたところ、
彼の両親がキリスト教に入信していたことが分かりました。
正確な入信時期は分かりませんが、ここ1、2年のことだと思います。


私は海外で生活していた経験もあり、宗教への理解はあるつもりですが、
同じ日本人としては、ちょっと抵抗があります。


両親共に定年をむかえ、毎週日曜日は教会へ通っているそうです。
また、彼は両親が亡くなった際は、葬式は必要ないと言われているようです。
お墓参りもしなくなったようです。


始まったばかりの付き合いなので、そこまで心配する必要はないのかな
とも思いますが、ひっかかります。
彼自体は入信してないようですが、両親が入信したことに対して
容認しているので、それも気になります。
聞きにくいことなので、どうしたらいいか悩んでます。

A 回答 (6件)

キリスト教の宗派が気になります。


統一教会、エホバの証人など、カルトとされる団体かどうかが心配です。

逆にいえば、カトリックや、典型的なプロテスタントならあまり気にする必要はないのではないでしょうか。

「日本人として抵抗感がある」というのはよく分かりませんでした。
元首相で政治家の麻生太郎、「武士道」を執筆した新渡戸稲造、
聖ろか病院の日野原医師、みなキリスト教信者なので。

海外経験のある質問者様のことですから、
宗教アレルギーを克服されるのも簡単なことだとは思います。(^^
    • good
    • 0

現在私は特別に信仰している宗教はありません。


しかし若い頃は何度か教会に通い礼拝に参加したこともあります。
広尾に在ったインマヌエル主都中央教会です。
牧師先生の講話が可笑しくて今でも思い出すことがあります。
洗礼は受けていませんが、その時からキリスト教に対する偏見は無くなりました。
なんの秘密めいたお話もありませんでした。
今は教会には行かなくなりましたが、日曜日に聞こえてくる近所の教会のオルゴールに心地良さを感じます。
インターネットでは別の教会のネット通信が届いたりもします。
こちらは中学の時に少しかじったセブンスデー・アドベンチスト教会の通信です。

カルト教団では極端な抑圧や偏見があることも聞きます。
日本にある古くからのキリスト教団であるのならば問題は無いと思います。
宗教を信仰して自身の心が磨けたり、人の役に立つことを思うのならばとても良いと思います。

あまりご心配することでは無いかと思います。
    • good
    • 0

 何だかキリスト教に過敏に反応されている



ので、過去に何か経験なさったのかと感じます。

 で、普通、人が思うキリスト教に対する反応

とは違うように思うのですが、

 例えば「統一教会」などかなり特殊なキリスト

教とよべないものをイメージなさっているのか、

あるいは貴女自身が排他的な宗教に加わっておられ

るのかと思います。どうなのでしょう。

 ともかく、全国的には仏教も神道もキリスト教も

イスラム教も新興宗教も大きな衝突をせず共存できて

いるのでお気遣い無く。
    • good
    • 0

51才、既婚男性です。


信教の自由は、憲法で保証された基本的人権です。
彼氏さんの御両親がキリスト教に改宗されても、それは個人の自由ですよ。
キリスト教でも墓所はあります。
御両親が墓参りをやめたのは、墓所がお寺にあるからでしょうね。
キリスト教でも葬儀は行うというか、葬儀が不要ってのは、特殊な宗派なんじゃないですか。
普通のキリスト教で、そこまで信徒に対して、宗教的戒律を守らせる事は稀だと思いますけどね。
ちなみに、叔母は、キリスト教で葬儀を行いました。
あくまで、彼氏さんの御両親の問題ですから、貴女が気になっても、何も言えないですよ。
ちなみに、私の母もキリスト教に改宗してますが、墓参りはしてますよ。
私と妻は、仏教徒ですけどね。(結婚式も仏前結婚です)
特に問題は無いと思いますけどね。
    • good
    • 0

「容認している」 ということを問題にするべきでしょうか?



 むしろ幅広い考えと理解のある方だともいえると思います。

 「始まったばかりの付き合いなので、そこまで心配する必要はないのかな」  そのとおりだと思います。

 まだそういうことに対して、過敏に反応することはなく、もっと恋愛を楽しんだほうがよいのでは?



 
    • good
    • 0

信仰宗教に入っているのなら怖いかもしれませんが、普通のキリスト教なら気にすることはないと思いますよ。

ちょっとした文化の違い・・・・と考えれば良いかと。

私にはキリスト教とイスラム教の友達がいますが、全く気にしないで仲良くしてます^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています