
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows Liveメールのソフトにはないと思います。
Hotmailのアドレスでの送信でしたら、Web上では自動的に下書きに保存しているようです。
Hotmailのアドレスでサインインして送受信可能なOutlook.comでもその機能はあります。
私のメインのMozilla Thunderbirdでは、オプションの編集項目に、「○分ごとに下書きに自動保存する」を有効にすることができる設定があります。
複数アカウントの場合でも、どのアカウントでも有効です。
http://www.mozilla.jp/thunderbird/support/refere …
早速に回答、ありがとうございます。
Windows Liveメールには、その設定がないのですね。
ウェブ上で使っているものには、その設定があるので、
確かに便利だと思っていたのですが。
実はこの悩み、年配のアウトルックエクスプレス時代から
メールソフトを使い続けている方の悩みでして、
そう簡単にhot mailからログインしてとか、
Thunderbirdをメールソフトに変更して、などなど
柔軟には対応できないかと思います。
私自身は、やってみます。
No.1
- 回答日時:
ブラウザ上でhotmailを使用すれば、数分置きにWindows Liveメールの下書きフォルダに自動バックアップされますよ。
これはこれで非常にウザいんですが・・・笑
自動保存機能のあるMS Wordやエディタ上で作成する方法もあります(作成完了後、メール本文にコピーする)
私は、この機能を利用し、長文メールをテキストエディタ上で作成しています。
早速にご回答いただきまして、ありがとうございます。
ウェブメールでは、自動保存できるのは知っていました。
Windows Liveメールの単体での自動保存設定があれば…と思ったのですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あやまって【Ctrl+D】を押して...
-
メールについて
-
最近、左利きYouTuberさん多い...
-
補数表現
-
「Mail」下書きの編集方法について
-
下書きメールの添付
-
下書きのgmailを一斉送信する方法
-
Thunderbird メール下書き保存...
-
docomoメールアプリの下書きを...
-
Gmailを開くとこんな表示に。
-
LINEの既読数がおかしいです(´...
-
CCのまま返信したい
-
ノーツ
-
重複しないグループ分けについて
-
Word 文字を網かけ表示しても...
-
Beckyでアドレス帳のグループへ...
-
IMAPメールのローカル保存方法
-
公文書と事務連絡の違いについて
-
スマホはアンドロイドです。SMS...
-
PCに外付けHDDを取り付けて画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あやまって【Ctrl+D】を押して...
-
Thunderbird メール下書き保存...
-
docomoメールアプリの下書きを...
-
最近、左利きYouTuberさん多い...
-
下書きメールの添付
-
メールの下書きを使いまわししたい
-
サンダーバードの下書きメール...
-
メールについて
-
下書きのgmailを一斉送信する方法
-
「Mail」下書きの編集方法について
-
Thunderbirdで下書きがいつまで...
-
outlook 自分の下書きフォルダ...
-
Outlookで件名を自動挿入するに...
-
Yahoo!メール改悪?
-
ヤフーメールの下書きを保存
-
Google フォト は、なぜ反転で...
-
エクセル 表の反転について
-
下書きフォルダのメールが開かない
-
Thunderbirdで IMAP接続 Gmail
-
*Outlook、作成中の文書どこに...
おすすめ情報