dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でノーツを使用しています。
受信したメールが多くなるにつれて、私宛に受信されたメール
なのか私宛てにccで受信されたメールなのか分からなくなって
きます。
私宛に受信したメールであれば、送信者からの件名を緑色。
私宛にccで受信したメールであれば、送信者からの件名を青色。
など視覚的に分かりやすく、件名を色分けで表示させる方法が
ありましたら教えてください。
(メール振り分け機能は、事情があり使用したくありません。)

A 回答 (3件)

今更ですが、以下の方法でNotes6.5.5以降で実装可能できました。


ただし、メールDBの設計を弄るのでIBMのサポートが無くなりますし、私も保証できません。個人の責任で実装して下さい。問題になるような修正ではないと思いますが...念のため

1.メールDBのプロパティ、設計タブで「テンプレートから設計を引き継ぐ」のチェックを消します。(残っていると、翌朝には元に戻ってしまいます)
2.デザイナーでメールDBを開きます。
3.フォルダの($inbox)を編集します。
4.件名の前に列を挿入し、挿入した列式を以下のようにします。
@If(@Contains(CopyTo;"自分のメルアド"); 0:255:0; 0:0:255)
色の指定は以下を参考にしてください。
 例)0:0:0:255:0:0 は文字色が0:0:0で背景色が255:0:0の意味です
  上記if文では、文字色のみ指定をしています。
5.列のプロパティを開き「色で値を表示」にチェックを入れる
 このチェックができない場合は色で表示ができません
6.列を非表示にしておきましょう
以上で件名の色が、通常は青、CCなら緑に変わるはずです。
    • good
    • 0

こんにちは。


Notes 7.0以降ではメッセージマーキングで宛先かCCかで●マークで
区別できるようにはなっています。
(●塗りつぶし、半分塗りつぶし、○線のみ等)

メールのプリファレンス-メッセージマーキング-受信者
    • good
    • 0

私もやろうとしましたができませんでした。



たぶんないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答を頂き有難うございます。

他のメーラなら同機能存在するのですが、
ノーツは無いですよね。
あると大変便利な機能だと思うのですが・・・・

お礼日時:2008/06/15 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!