dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10で、outlook2013のメールの日本語項目(受信トレイ、下書き、削除済など)が突然英語表示(inbox, draft, delete・・・)に変わってしまいました。日本語表示に変更する方法を教えてください。

A 回答 (1件)

デスクトップ版 Outlook で [ファイル] タブを開き、左側 [情報]


画面中央の一番上 [アカウント情報] で英語表記になってしまったメール アカウントを選択。
その少し下 「このアカウントに We を介してアクセスします」ってなってたとしたら、何らかのクラウド サービスのメールでしょうから
そのメールサービス側で言語設定が間違っている可能性があります。
ブラウザでご自分のアカウント情報のページにアクセスしてご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結果的にはDC DEPOのサービスで解決できました。
具体的には、outlook.exe /resetfoldernames
でリセットすることで英語表示が日本語表示に復帰しました。

お礼日時:2021/05/03 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!