
Lotus Notes メール受信時の通知音やダイアログボックスの表示設定について
お世話になっております。
Lotus Notesについて、教えて頂きたくお願い致します。
会社でLotus Notesを通常使用するメールクライアントとしております。
そこで、メールを受信した際に通知音を出したりダイアログボックスを表示したりなどの
設定をしたいのですが、複数のメールデータベースを使用する際に、下記のことが
可能か教えて頂けますでしょうか。
<環境>
・OS:Windows XP
社内ドメインに参加しており、個人アカウントでログイン。
・Lotus Notes Release 7.0.2
個人ごとに使用。(個人ごとにIDファイルを設定)
<受信設定について>
・Notes初期設定時に、個人のメールデータベース(サーバー:社内、ファイル名:personal.nsf とします)がワークスペースにデフォルトで作成されます。
個人メールはここで受信します。
・さらに、外部からの問合せメールを受ける共有メールデータベース(サーバー:社内、ファイル名:share.nsf)をチェックする必要があるため、ワークスペースにこちらのデータベースを追加しておきます。こちらにアクセス出来るユーザーは限られています。
・メール受信時に通知音やダイアログボックスを表示させたいので、[ファイル] - [プリファレンス] - [ユーザー] の [メール] から、メール到着時の処理を設定済みです。
◆ この設定により、個人メール(personal.nsf)にてメールを受信した際には、到着時処理が有効になっております。ですが、共有メール(share.nsf)に関しては、メールを受信してもこれらの処理が全く反応しません。
◆ メール到着時の処理の設定を、個人メール・共有メールの両方に対し有効にしたいのですが、可能でしょうか。
アドバイス頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から申し上げますと、「不可能」です。
個人メール(personal.nsf)の着信を通知することが出来るのは、
Notesクライアントを使用する際に設定されている「ロケーション」
の設定によるものです。
ここで、個人メールファイル(NotesDB)が、どのサーバーのどこに
配置されているものであるか、等、個人属性に関する情報が指定さ
れています。
しかし、共有メールの情報は、ロケーション設定のような環境
設定情報を持っていません。
どうしても個人メールと同様な通知をさせたいということであれば、
共有メールDB側で、着信したメールを個人メールDBに転送(または
コピー)する等のアクションを起こすことが必要になりますが、
この共有メールDBの設計や、あるいはこの共有メールDBが、
Dominoディレクトリのユーザー文書との関連のあるDBなのか、
あるいは「メール受信データベース」なのか、等の環境設定の問題
によって、可能となる場合もありますが、不可能というケースも
考えられます。
まずはシステム管理者の方に相談してみていただくのがよろしいか
と考えられます。
お礼が大変遅くなり、本当に失礼致しました。
回答頂きましたおかげで不可能であることが判りましたので、この件は断念しました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノーツの新着メール通知ダイアログボックスが出ない
その他(ソフトウェア)
-
Lotus Notes 8の使い方について
Gmail
-
ノーツメールのポップアップ
グループウェア
-
-
4
ロータスノーツで「新規メールが・・・」を非表示に
Outlook(アウトルック)
-
5
Lotus Notes(ノーツ)でメール着信時のダイアログボックスについて
その他(ソフトウェア)
-
6
ノーツのメール受信時の相手の名前表示について
その他(データベース)
-
7
Notesのメールのローカルへの保存方法
グループウェア
-
8
Lotus Notes の受信確認メールについて
その他(ソフトウェア)
-
9
ロータスノーツの使い方をうまくしたい
グループウェア
-
10
noteのワークスペースが消えて、特定のアイコンが起動時に開いてしまう!
その他(ソフトウェア)
-
11
ノーツのアーカイブの容量が減らない?
Excel(エクセル)
-
12
ロータスノーツのメール機能について
Yahoo!メール
-
13
Notesで新着メール通知がこない
グループウェア
-
14
エクセルで、条件に一致した行を別のセルに抜き出す方法
Excel(エクセル)
-
15
Lotus Notesの習得方法を教えてください
その他(OS)
-
16
Lotus Notesのデフォルトフォントの変更方法
その他(ソフトウェア)
-
17
デスクトップアイコンが勝手に移動する
Windows 7
-
18
ノーツ:ユーザ名から別名を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
Notesでメールを振り分ける方法
Gmail
-
20
ロータスノーツでの印刷について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
削除したノーツレプリカのメー...
-
5
ノーツメールのポップアップ
-
6
Lotus Notes 受信メールについて
-
7
ノーツR5 ビュー列のソートを...
-
8
NOTESで受信フォルダを削除して...
-
9
Notesのメールのローカルへの保...
-
10
gmailの添付ファイルがダウンロ...
-
11
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
12
googleグループに招待されまし...
-
13
数値の差の答えを求めるエクセ...
-
14
Lotus notes(R5)の日付表示につ...
-
15
Lotus Notesでフォルダを含む古...
-
16
NOTES レプリカとアーカイブの違い
-
17
クライアントのOS変更に伴い、L...
-
18
外付けHDDの名前の変更の仕方が...
-
19
AutoCADからIllustratorへの図...
-
20
Lotus Notes 6.5 メールのエク...
おすすめ情報