

皆さんが懐かしいなって思う、洋楽のCM曲を教えてください。
自分はまずEdwinで使われたBeatlesのShe Loves Youと思ったのですが、これはオリジナルじゃないらしいので。
まずは、
Jerry Wallace:Lovers Of The World
マンダムです
Ultravox:New Europeans
サントリー。ヘリから降りてくる三宅一生が印象的でした
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
Madness:In The City
ホンダ。なんかコミカルで、よく覚えてます。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
それでは、よろしくお願いします。
No.26ベストアンサー
- 回答日時:
Thompson Twins - Love On Your Side、00:37あたりからZ31フェアレディのCM
Thompson Twins - Lay Your Hands On Me、01:02あたりからマクセルカセットテープのCM
http://www.youtube.com/watch?v=N37wpBoxey0
Thompson Twins-Hold Me Now、これもマクセルカセットテープのCMですね、もう1曲あったけど失念
http://www.youtube.com/watch?v=SpZ9gEKBoYI
Duran Duran - Is There Something I Should Know?とRreflex、サントリーQです
http://www.youtube.com/watch?v=3M0hogZyRyU
http://www.youtube.com/watch?v=oDnNF5cHCdo
追加ありがとうございます。
トンプソンやデュランデュランは、もうバリバリ聞いてました。
記憶があいまいですが、トンプソンのもう一曲って、Revolutionだったような気が…
自信はないです。
No.28
- 回答日時:
ダリル・ホールの「What's in Your World」が懐かしいです。
10年以上前だと思いますが、
タバコのパーラメントか何かのCMで使われていました。
サビの部分です。
当時夜更かししていて
綺麗な夜景が映しだされるこのCMが流れると嬉しかったですね。
収録されているアルバムを買って友人に聴かせたら
「ずいぶんロマンチックな曲が好きなんだね」って言われたのを
覚えています。
今でも大好きです。
Hall&Oatsは70~80年代には、ものすごくよく聞いてて、今でもDVDでみていますが、この曲は回答をいただくまで知りませんでした。
確かに、夜景にあいそうな、ロマンティックな曲ですね。
自分ももっと若ければ、そんなシチュエーションで、車の中に流したんだろうに。
回答ありがとうございました。
No.27
- 回答日時:
小出しでごめんなさい
Teri Desario - Over Night Success、ソニーのCMです
Super Tramp - Breakfast In America、大ヒット曲です、日立パディスコです
http://www.youtube.com/watch?v=Ir7-R8WdtcM
何度もありがとうございます。
Overnightは、流行りましたよね。
耳にタコが出来るくらい流れてました。
Breakfastは、日立のLo-Dと記憶していますが、同じものでしたっけ?
このバンドは、すっかりアメリカのバンドと思い込んでいたんですが、イギリスだったんですね。つい最近知りました。
No.25
- 回答日時:
UltravoxやMadnessのCMソングを懐かしいと感じるなら、きっと聞き覚えがあり懐かしいと感じるハズです!
Matia Bazar IL TRENO BLU、AGFのCMです。
Ricchi E Poveriのマンマ・マリア、、ホンダの「タクト」のCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=Mm1gBuEr7bk
Yarbrough & Peoples - Don't Stop The Music、これもホンダの「タクト」のCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=1XZ7gi1VRwU
ABC - Valentine's Day、ホンダ「リード」のCMです
http://www.youtube.com/watch?v=GZBPMRaDGu8
Celi Bee - Macho、00:45からのサビ部をナショナルのラジカセに使ってました
http://www.youtube.com/watch?v=PzCP0buNbKs
Sheena Easton - Machinery、ノエビアと言えばコレ
http://www.youtube.com/watch?v=s8sm-ruNbGQ
Barry Manilow - You're lookin' hot tonight、00:45からのサビ部をCMは失念(ノエビア?)
http://www.youtube.com/watch?v=X_OhjzDbG0Y
Vanilla Fudge - You Keep Me Hanging On、00:48からニッサン180SXのCMかな?
http://www.youtube.com/watch?v=vQr-U410JOw
はい、全部聞き覚えがあるし、懐かしさ満載です。
でも、きちんとアーティストまで認識して聞いていたのは、ABC、シーナイーストン、ヴァニラファッジのみです。
バリーマニロウなんてわかってもよさそうなものなのに。
CMソングって、そんなものなんでしょうか。
No.24
- 回答日時:
No.23です。
おっと失礼。
ロバータ・フラックさん、既出でしたか。
それでは、代わりに。
こんなにかっこいいのが、あったじゃないですか。
■ライ・クーダー/アクロス・ザ・ボーダーライン
カーステ「ロンサム・カーボーイ」のCM。
記憶では、砂漠の中を車が走っていく映像だったような気がしますが…。
定かでありません。
この曲の収録アルバム「ゲット・リズム」、3~4年前に探したんですけど、CD化されてないみたいで、売ってなかったんですよね。
でも、さっき探したら、売ってましたー。
早速注文しよーっと。
質問者さんのおかげで、思い出しました。ありがとー!
■ライ・クーダー/アドリブ?
http://www.youtube.com/watch?v=jYY6Q9qSEDI&featu …
「アーリー・タイムス」のCM。
スライド・ギターの名手中の名手の技が堪能出来る、凄いCMですね。
実は、原曲を知らないのです。上記のサイトによると、
「Theme from Southern Comfort」という曲だそうですな。
上記サイトのコメント欄にも、皆さんが書いてますけど、
「かっこいい…」。
喜んで頂いて恐縮です。
自分はNick Loweという人がかなり好きなんです。
Acrossの関連動画に、かれとRy Cooderのジョイントが!
今、関連動画をさらに検索しまくっています。
こちらこそ、ありがとうございます。
アーリーは、自分の大好きなお酒です。
No.23
- 回答日時:
■デレク&ドミノス/いとしのレイラ
TDKカセットテープのCMです。
この頃は、TDK , SONY , maxell といった、カセットテープメーカーが、
鎬を削っていて、カッコいいCMが、たくさん作られていました。
audioメーカーもパイオニアとか、日立LO-Dとか、denonとか、頑張ってたんですよね~(泣)。
■ロバータ・フラック/Killing Me Softly With His Song
http://www.youtube.com/watch?v=O1eOsMc2Fgg
サビのところで、“killing me softly~" ってところに "ネ~スカフェ~ェ”って、
歌ってるんですよねー。
他の部分の歌詞もだいぶ変わってますし、原型を留めて無いのですが、
間違いなく、“Killing Me Softly With His Song”。
でも、私にとっては、「ネスカフェの歌」なのです。
こんにちは。
レイラやサティスファクションは、もう何度もCMに使われてますね。
最近は、レイラの後半のピアノ部分を使ったCMも流れてるようです。
カセットテープは、何百本も持ってましたが、今や死語になってしまいましたね。
ステレオだって、2~3万から買えるんですよね。
初任給で買ったステレオは、30万近かったんですよ。あれは、何だったんだ(笑)
キリング~は、他の方もあげてましたが、間違いなく、ネスカフェの歌です。
No.22
- 回答日時:
すみません、「懐かしの」という趣旨からは外れるのですが
番外編ということで・・・
日清カップヌードルの一連のシリーズ
わし買うも~ん
息子さんは拗ね~た
http://www.youtube.com/watch?v=ER2SuCO-jag
他のじゃや~よ
http://www.youtube.com/watch?v=xwGA8B1d5G0
これらは後年「懐かし~~~」となる種のCMではないかと^^
あとタマホームも強烈でした^^;
http://www.youtube.com/watch?v=3bw488PQCto
こんにちは。
この吹き替えさん達、驚くほど上手いですよね。
フレディは、この人じゃないかって疑惑がありました。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
実物は、かなり頭のはげあがったオッチャンみたいです。
事実かどうかは、はっきりしませんけど。
また、思い出したら、よろしくお願いします。
No.21
- 回答日時:
小出しなので、第4弾です(^・^)
今回も90年代です^_^;運良くCMそのものが見つかりました。
ジャネット・ジャクソンもかっこ良かったです。
↓「ただ今JALで移動中」
☆Janet Jackson - Rhythm Nation
曲のフレーズは覚えていたのですが、何のCMだったか分からず探しました(笑)ポカリだったとは!ポカリっぽくないですよね。
↓1990年のポカリスウェット
☆The Rolling Stones - Rock and a Hard Place
http://www.youtube.com/watch?v=D3PtKb-AYEg
こんにちは。
確か、JanetのJALのCMは、もうひとつあったなぁと思ったら、紹介映像のすぐ下に入ってました。
こちらも、懐かしいです。
StonesのCMもはっきり覚えてますよ。
確かに、ポカリっぽくないと言われればそのとおりですね。
人間のみなさん というフレーズもなんかビミョー(笑)
No.20
- 回答日時:
色々出ていますが、80年代の名物CMの数々で歌ったMichael Gの作品が一つも出ていないので、CMソングCDと共に挙げておきます。
歌手と曲名を知っている人はほとんどいないので挙げにくかったのかもしれませんが。http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2750799/s/
絶版で入手困難でしたが、Amazonで中古品が出品されています。お宝です。
http://www.amazon.co.jp/ミスター・CM・マン-マイケル・G/dp/B000UVF6BM/
中でも誰でも覚えているであろうものは以下の3つ。
ウォークマン猿編 "The Wind" 猿のチョロ松自身も話題になりましたが、その後「20世紀の殿堂入りCM」に選ばれたそうです。CD音源でヘッドフォンで聴くと、チョロ松の気持ちがわかるような気がしますw
ジャワティ―・ストレート "Time When Love Was Free" かなり奇抜なサウンドとCGで異彩を放っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=7u9eYiNLGs4
ネスカフェ・エクセラ "Taste The Love" スロー版しか見つかりませんでしたが、良く流れていたのもCDに収録されているのも明るいアップテンポ版です。
http://www.youtube.com/watch?v=aDmpW13n6I0
90年代になりますが、日本のCM用にStievie Wonderが書いてくれた日本人しか知らないこの曲も記憶に残る曲だと思います。通信カラオケにも入っています。
http://www.youtube.com/watch?v=_5zP4UDmGKE
http://www.youtube.com/watch?v=V4IuLJFEzxY
回答ありがとうございます。
ウォークマンのCM、ものすごく有名ですよね。
なにかの賞もとってた記憶がありますが…
マイケルGさんって、聞いたことがないです。
ミスターCMマンとまで、呼ばれてる方なんですね。
色々とググってみたんですが、人物像は全然分からなくて。
謎でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ プーチン氏、それならばロシア軍との手繋ぎを止めてみたらどうだい?と思いませんか。 3 2023/03/18 17:17
- 世界情勢 国際刑事裁判所が誤るなんてことはないのだが・・・しかしこの男は・・・・。 2 2023/07/27 21:02
- その他(教育・科学・学問) IUと単位は、同じですか? 例えば、写真の20単位は、20IUという意味ですか? https://w 1 2023/02/04 18:36
- Windows 10 昨日からペイントソフトが急に起動しなくなりました。windows11。 4 2022/12/30 19:52
- ファンタジー・SF このイラストを描いた人を知ってますか? 1 2023/04/06 16:05
- Android(アンドロイド) ボイスレコーダー(アンドロイド)アプリの音声バックアップについて 1 2022/06/14 15:26
- 中古パソコン メモリの限界 4 2023/01/18 17:04
- Chrome(クローム) おすすめのGoogle Chromeの拡張機能 スクリーンショットをを教えてください 1 2022/05/18 19:56
- 専門店・ホームセンター テレビ、pc台を探しています。 3 2023/08/13 14:50
- 据え置き型ゲーム機 ゲームのタイトルに “Anniversary” と付くものがあり… 2 2023/05/02 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜のドライブや車中で聴きたい...
-
大寒に、身も心も暖まる曲は?A...
-
この曲何か分かりますか?
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
フルートが目立つ、格好良くて...
-
生きる気力、戦う気力が上がる...
-
MIYAVIってギターは上手いので...
-
クリスマスソング
-
おなかが空いたのブルース
-
雰囲気が似てるおすすめバンド...
-
The Star Spangled Banner
-
ムーンウォーク
-
聴いているとどこか切なくなる...
-
クリアボイスの女性歌手を教え...
-
空港・飛行機をテーマとした音楽
-
花をテーマにした感動する曲を...
-
男女ツインボーカルのバンドを...
-
この曲みたいに序盤はゆっくり...
-
youtubeの検索についてです。
-
邦楽ロックを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
学園天国のような、みんな知っ...
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
泣ける歌!!
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
「時間」が入った曲といえば?
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
タイトルに【楽器の名前】が入る曲
-
演歌・歌謡曲っぽい洋楽を教え...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
タイトルに【家】が入る洋楽を...
-
80年代洋楽で、鐘の音で始ま...
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
超自虐的な名曲
-
「男」や「女」が入った曲と言...
-
洋楽で、女性の名前がタイトル...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
シベリウスの「もみの木」のよ...
おすすめ情報