dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校の教材でススキを使うらしいです。
来週までススキを持って行かなければならないのですが、
どこにいったら生えてるのでしょう。

笹塚近郊で生えているところで採ってもよいところがあれば教えてください。
また都内で、駐車場がある大きな公園などで、採取してもよいススキがあるところがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

山手通りと井ノ頭通りの交差する富ヶ谷交差点の、富ヶ谷図書館寄りに歩道橋を降りてすぐのところが、あまり手入れのされていない荒地みたいな感じになっていて、ススキがたくさん生えていたような気がします。

が、間違いだったらすみません。

あとはこの時期なら、大体の花屋さんでも買えますよ。
    • good
    • 0

大量じゃないですよね。



二・三本でよいの?

新宿中央公園にはあるようですが、採ってよいかどうかはご確認を。
http://www.shinjuku-ecocenter.jp/event/2008/09/p …

代々木公園にもあると思う。

それから、代田橋の駅のところは、玉川上水があって公園のようになってますよね。
そのあたりも見てみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校で使うのは4本ときいてますが、失敗してしまったり、折れてしまうことを考えて倍の8本ほど、いただければなぁと思っています。
新宿中央公園にススキがあるとは知りませんでした。
ススキは川沿いにあるものだと思ってましたので。
だけど、HP見ると、みなさんススキや植物を見にいらしてるようなので、そんな大事なもの採ったら申し訳ないですね。
玉川上水は自転車で行けそうなので、散歩がてら見てきてみます。
雑草化したススキがあればいいのだけど・・・・

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/28 22:18

駐車場、庭、河原、公園も私有地だったり公有地なので、


勝手にススキを取っちゃダメですよ
というのがオンライン上の回答になると思います。

ススキがありそうなお庭や駐車場のオーナーの
許可をもらって取らせてもらうか、
公園や河原の管轄区、都、国に聞いてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東京にはなかなか採っても良さそうなススキってないのですね。
実家の静岡のほうでは、ススキなんて雑草扱いで、時期がくればあちらこちらでみられたのですが・・・。
東京の公園などでは花壇に植わってたりしますしね。
ご近所に生えていれば言っていただけるでしょうが、あいにく住んでいるちかくにはそんな大きなお庭のあるお宅がなくて。
どろぼう扱いされないように気をつけます。

お礼日時:2012/09/28 22:11

多摩川沿いに生えてたよ。


でも一人で行くのは危険だから親と一緒に行きな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多摩川ですね。少し遠いですが、近場に無かったら行ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/28 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!