dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイプカットについて質問です。

パイプカットは30代以上、かつ子供も既に産んでいる者でないと絶対に出来ないのでしょうか?
妻の同意が必要との事ですが、偽名を使って手術は出来ないのでしょうか?

私は現在26歳の男です。
結婚というものは昔から絶対にしたくなく、子供も絶対にいりません。
この気持ちは今後も変わりません。
結婚に対して全く興味もなく、一生独身でいるつもりです。むしろ結婚なんて人生の墓場と考えているタイプです。ちなみに、この点に関しての議論は必要ありませんのであしからず。

そして、私にはコンドームアレルギーがあります。
8月ぐらいから結構酷くなってきており、ゴムをつけると短時間であろうと熱を持ったミミズ腫れになります。
ゴムがダメなのかと思い、ポリウレタン製のオカモトコンドームの002を付けましたが発症しました。

つまり避妊する事が困難です。
かと言って、これからセックスをする相手がピルを飲んでくれるとも限らず、かなりセックスに対して制限が出ます。現在も事情を説明して出来ないと断っている状況です。

こんな状態でも法律?で規制されてしまうのでしょうか…?
正直ツラいです。

A 回答 (3件)

偽名は無理です。

一応は体にメスを入れる手術ですよ。
但し、独身者でも理由を言えばパイプカット手術をやって
いる病院はあります。
病院に行って相談したらOKの病院はあります。

自分はパイプカットしましたが(既婚)配偶者の同意書
は必要ありませんでした。口頭で説明を受けたらそれで
終了。

正攻法でやってみてください。
    • good
    • 0

>>私は現在26歳の男です。


>>結婚というものは昔から絶対にしたくなく、子供も絶対にいりません。
>>この気持ちは今後も変わりません。

たんなる戯言としか見えない。
40過ぎとか解るけどさぁ
26なってまだまだ子供。

避妊の方法はあるんだから止めときな!

例えば、凄く気に言った女性が現れて、彼女がどうしても子供が欲しいと言われた時に
僕は要らないしパイプカットをしているから作れないと言えば、彼女は去るだけだよ!

そうなっても良いなら何でもしなさい。
    • good
    • 0

これは、実際に医者に相談するのが間違いないでしょうね。



医者は、既婚である事の証明は求めませんが、奥さんのサインは求めます。
子供の有無も自己申告だけです。

ただし、何処の病院でもそれで通るかどうかは「分かりません」。

では、独身の貴方が偽造してまで出来るか?、「分かりません」。

実際に病院に出向いて相談しかないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!