重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どなたかおわかりの方、お教え下さい。

昨晩ぐらいから、ネット接続が極端に遅くなって困っております。GALAXY S2 LTE にてネット接続(youtubeやGoogle、みんカラ、その他)しますと、なかなか画像が表示されるまで時間がかかります。待ってますと画面が消えるぐらいまで時間がかかり、youtubeに至っては昔のパソコン再生のように少し再生して停止、少し再生して停止の繰り返しです。


もちろん、遅くなる前は自宅がLTE圏内という事もあり、youtubeもHQ再生もサクサクでした。

今は、どこに居ようが猛烈に遅く 、変なアプリをダウンロードした覚えも無く、スマホを何かしら弄った覚えもありません。


どなたかご教授、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

御使用のデータ送受信バイト量を調べてください。


(Mydocomoから調べる事が出来ると思います)

此処3日の送受信バイト量が3GBを超えていれば、当日に速度制限
が掛かります。
この場合、翌日には速度制限は解除されます。

今月の送受信バイト量が7GBを超えているようであれば、今月は128kbps
迄しか速度が出ないように規制されます。
対処としては、
 ・2GBの追加料金を払って規制解除して貰う。
 ・来月まで我慢する。
のどちらかになります。
 参考:http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake …
 参考:http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake …
    • good
    • 0

2012年10月から7GBの上限値が設定されることを気付いていない利用者が多数いるようです。



この様子だと、10月からキャンペーン価格が終了していること事にも気付いていない?!

10月の請求書をみて、ビックリすると思います。

Xiパケホーダイライトへの乗り換えを検討する利用者が増える?
ただし、上限値は3GB
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!