
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
小・中学生の子どもをもつ親としては、子どもにiPhoneをもたす特別なメリットはとくにないですね。
ただ、連絡をとるための携帯・スマートフォンは何かしら持っていてほしい。電話でも、メッセージでも、つながると安心できるので。iPhoneだから…というメリットはとくにないですが、auで揃えて通話が無料にするなどの、経費節約の意味でのメリットはあるかもしれないです。ただ、それだと電話とメッセージが安くできるフィーチャーフォンでもいいんですけどね。
私は小学生の娘に携帯電話をもたせて、制限なく自由に使わせていますが、もうちょっと余裕があれば、iPhoneくらいもたせてあげたいとは考えています。iPhoneはスマートフォンの中では、操作が明確でわかりやすいし、Androidに比べれば、多少は安心できるからです。
この回答への補足
他の回答者さんにもですが、iPhoneをダメという一番の理由は、高いからだそうです。
今、お小遣いを毎月もらっているのですが、それをもらわず、貯金していたお金も全て親にあげ、クリスマスや誕生日プレゼントもいらない、と言ったら、納得すると思いますか?わかりづらいですが、親はとても頑固?で、ずっと「欲しい」と言い続けると怒鳴り出し、そう簡単には「じゃあ、買っていいよ」と言ってくれるタイプではありません。至急お願いします。また、これから回答しようと思っている方も、この補足を参考にしていただければ幸いです。とにかく、大至急お願いします。
No.6
- 回答日時:
補足も読みましたが…
A1.
メリットありません。特にご両親にはデメリットしかありません。
特にiPhoneなどのスマートフォンは「買って終わり」ではなく、買ったらそこが負担の始まりになります。これから就職して自分で稼げるようになるまでお小遣いも全て0にするくらいでないと説得できないでしょう。
A2.
両方と言うより「2台」持っているのであれば電話と調べ物を同時にやりやすい、などですかね。便利ですが絶対必要なわけではありません。
No.5
- 回答日時:
iPhoneのようなApple製品は、こういった
自分で考えることのできない人にぴったりです。
悩まなくても、Appleのサイトのすみずみを読み
また、Appleのイベントの報道のすべてを読む
それだけで、そのメリットとされるもののすべてがわかるはずです。
そして、その記事を読む上で、iPadはiPhoneの8倍くらい便利です。
もしそういったAppleの発表や主張を疑うのであれば
すなわち、Apple製品にはぴったりじゃない人です。
No.3
- 回答日時:
>iPhoneを持つことのメリットを教えてください。
iPhoneを持てる
iPhoneを利用することにより、Appleに利益をもたらすことが出来る
iPhoneを持っていると自慢できる ← 個人的には、自慢するのはバカだと思う
iPhoneを持っているって優越感に浸れる ← 勝手に一人で浸っておけと思う
ウイルスが少ない → フィーチャーフォンは、現在確認されておりません
iPhoneを持つことのメリットはないよ
Androidもあるのだから。 Androidの方が自由度は高い
iPadとiPhoneを持っていることのメリットだと
iPadで遊びながら、iPhoneで電話が出来る 以上のみ
iPhone以外の携帯電話でも電話は出来ますが
No.2
- 回答日時:
自分でメリットも分からないようなら必要ないじゃん
どんなにメリットのアドバイスをもらっても君じゃ説得するのは無理
ってか、君自身がiPhoneのメリットも分からないのになぜ必要なの?
第一、誰が毎月の基本料金払うの?
そこまでして欲しいなら新聞配達でもなんでもやって自分で買えばいいだろ
それなら親もなにも言わないよ
No.1
- 回答日時:
iPhoneを持てば携帯電話会社(キャリア)と携帯電話回線の契約が出来ます。
回線利用料を支払うことができます。
iPhone本体の代金も割賦で買えば2年ほど?毎月の分割払いなどが出来ます。
契約によっては実質無料などの割引制度も利用できます。
その場合、何年継続契約など長期契約者になれます。
2つあれば、充電が2つできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadの同期先を変更した場合の支払い先 2 2023/07/21 20:40
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを親として、iPadを子として、テザリングする場合、、、、 1 2022/04/17 20:18
- iCloud Apple Watch とiPhone のカレンダー同期 1 2022/12/09 22:12
- iPad iPad miniの初期設定 2 2022/05/28 10:09
- iPad 素人質問すみません。 現在、iPhoneをデータ通信無制限で使っています。 iPadを使うとしたら、 2 2022/09/30 01:55
- iPad 至急教えてください!! iPadを購入したのですが、この画面が出てきて困ってます。 iPadとiPh 1 2022/08/20 21:13
- iPad iPadの初期設定で appとデータのところで iPadを初めて購入したがiPhoneは持っていて 5 2023/01/18 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生二年生男です。よろしくお願いします。 お爺ちゃんが、介護施設に入ることになりました。 そこで、 2 2023/01/31 02:26
- Wi-Fi・無線LAN 基本料金が無料のMVNOのSIM 5 2022/04/29 21:05
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめのスマホを教えてくだ...
-
GooglePixel9を買って間もない...
-
REDMAGIC 10 ProをAmazonから買...
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイドのボイスレコーダ...
-
携帯にはじめからある録画アプリ
-
スマホの削除キーを 一旦押すと...
-
docomoのAndroidスマホで電話帳...
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
現在使っているGALAXY S22の端...
-
充電ケーブルの選定
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
filepickとクリップボックスに...
-
スマホにSIMカードを入れなくて...
-
三井住友カードVISAタッチ決済 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイド型携帯電話で撮影...
-
スマートフォンの購入にあたっ...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
屋外でスマホの通信が出来なく...
-
何もしないスマホにロックが掛...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
充電ケーブルの選定
-
今日 NHKより、衛星放送BS...
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
スマホにお試しレンタルはあり...
-
スマホが動かなったため買い替...
-
Androidですが、ウイルスバスタ...
-
iPhoneのホーム画面を気にいっ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
oppo OSの使い勝手
-
スマホに詳しい方にお聞きしま...
-
androidです。充電なんですが、...
-
スマホですが広告が頻繁に出て...
おすすめ情報