

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の解釈です
この歌は大学を卒業して東京を出て行く彼女ですね
おそらく故郷へ帰る。を、駅まで送る。
きっと先のことは決めていないけど
帰る=事実上の別れ。
さようならと唇が動くのがこわい、ということで
別れは自明のことだけど、はっきりとは交わしていないのでしょう。
むしろはっきりと恋人も宣言していたかどうかもわかりませんが。
東京で見る雪は最後、おそらくもう戻ってこないですね。
引き止めるほどの仲でもなく
そのときの楽しいばかりの学生生活での恋愛を
「ふざけすぎた季節のなかで」
と歌っているのでは。
将来や、来るべき別れのことは棚に上げて、楽しくそのときだけを楽しんできた。
でも幼かった君も大人になって自分の道を歩み始める時が来ることを
きちんと考えていなかった、というか。
なごり雪
自分の名残惜しさの心情とかけつつ
名残雪=冬の終わり。春が始まる前の別れの象徴。
降ってくる雪がまるで二人に降りる幕のような情景が浮かびます。
降るときを知り。つまり、終わりのときがくるということを知り
ということじゃないかなぁ。
逃した魚は大きい、じゃないけど
別れに直面して、去年より美しくなった女性に気づく。
別れによる効果もあるだろうし、年齢的な成長もあるかもしれません。
でもそこには自立、自分の道へ向かう女性の持つ強い美しさを見つめていたのでは。
ただ今日明日楽しく無邪気にはしゃいでいた学生とは違う美しさを。
男性が、留年していた、なんていう状況なら益々歌にはまりますけどね。
No.6
- 回答日時:
卒業シーズン定番の名曲ですね。
わたしも大好きな曲です。質問者さんがプロフィールどおり女子高生と信じて年長者目線で言わせて貰うなら、歌詞の解釈なんか人に頼ってはダメです。自分で考えなさい。正解なんてないんですから。
あと、蛇足かもしれませんが、この曲の作者、伊勢正三オリジナルも是非聴いてみて下さい。おすすめ。

No.4
- 回答日時:
なごり雪
歌の題からしてこれはもう「名残惜しい」
別れることになって残念だ。
というのがこの曲の主題です。
2番に
「時がゆけば幼い君も大人になると気付かないまま」
とありますが、
これが
「ふざけすぎた季節のあとで」に繋がります。
つまり、自分はちょっと大人、彼女は知り合った当時は
子供っぽい、女性として、恋愛対象としてみられなかった
ということを意味します。
つまり、学生時代は真剣に彼女との恋愛を育むことなく、
無為に時を過ごしてきた。というような意味です。
当時の学生っぽく、おふざけも過ぎて、
おいたが過ぎて、痛い目にあったのかもしれないと
ちょっと勘繰りたくなります。
別れの季節は冬が過ぎて、もう春の気配。
彼女は大学を卒業して、故郷に帰る
電車にでも乗ったのでしょう。
私は都会に残り見送る立ち場です。
なごり雪ってのはその頃に降るわけですが、
自分の名残惜しい気持ちにかけているのと、
戻れるものなら戻りたい、でも戻れない
あの頃(冬・・・というか少し前の学生時代)を
思い浮かばせてくれる、この別れのタイミングで
なんていいタイミングなんだろう。とまあこんな感じです。
いるかさんの大好きな曲はこの曲と海岸通り。
どちらもせつない別れを謳った名曲ですね。
No.3
- 回答日時:
「ふざけすぎた季節のあとで」
君を真剣に愛することをしないで遊び半分で過ごしてしまった。
「なごり雪も降る時を知り」
後悔しても気づくのが遅かった。
彼女は煮え切らない彼氏との恋に終止符を打ち、両親に勧められるまま大学卒業後は故郷の中学校の教師になりました。
No.2
- 回答日時:
歌詞は、枕言葉的に熟語が使われてたり、比喩とか良く使ってたりありますから、最近のものは特に、ですから、ご自分で適当に判断したほうが無難だと思いますけど・・
わたしも好きな歌なので時々弾き語ってはいますが・・
「なごり雪も降る時を知り」って言うのは、今、雪が降れぱ情緒が伝わり易くなるだろうな~的に盛り上げてる言葉フレーズだと思ってます。舞台の紙ふぶきとかではなく、若い二人の別れを惜しむように、ほんとうの雪がちらちらと降りはじめる分けですよ~ね。
空気読んでるな、この雪です。
「ふざけすぎた季節のあとで」と言うのは、若気の至りとか、少し後悔もしている過去の2人で過ごした時間を振り返っている言葉だと思いますけど
イルカさんに伺った分けではありません。ただわたしがそう思っただけです。
「今春が来て君はきれいになった~」以下のサビは、多分、再開ですよね。
少し年齢も重ねてはいるけど、あの頃(学生時代)よりは化粧も旨くなってるし、心も磨かれてます的な事だと思います。
再開でなければ、過去の君よりもきれいな人、新しい春(出会い)があったということかなぁ~っても思いますが、温かなリズムからは創造てきないですし、この歌のストーリは衝撃的に変わってしまいますから、成立し難いですよね~。
なんて感じでいろいろと考えます。
入学/卒業シーズンで、東京から離れる彼女を駅で見送っただけの話を、ちょうど降り始めた小雪が大ヒットソングにしてしまった分けですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 邦楽 思い出せない歌のタイトル/歌詞について 質問が埋もれてしまったので二度目失礼します 学生時代(かなり 1 2022/04/08 23:21
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) この曲わかる方いませんか? 私が小学生の時うごメモであった曲で急に思い出しました。私は今高校三年です 1 2023/06/12 20:38
- 邦楽 一昨日聴いた曲がとても良い曲でもう一度聞きたいのですが、曲名も歌詞もアーティストも分からず困っていま 1 2022/08/15 01:01
- 兄弟・姉妹 大学生の姉が下品な歌を歌うのをやめさせたいです。 TikTokで流行っているのか、ずっと歌ってます。 6 2023/02/22 11:16
- 演歌・歌謡曲 歌謡曲に出てくる汽車という言葉。 6 2023/05/07 16:00
- 演歌・歌謡曲 「ああ〜」と歌う邦楽男性懐メロでタイトルが分からない曲があります。 7 2022/07/06 19:00
- 電車・路線・地下鉄 鉄道に詳しい方、東京都心に乗り入れているディーゼル列車について教えてください。 往年の名曲「なごり雪 11 2022/03/26 06:26
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たららーららー たららららー ...
-
洋楽で男性でサビがohohoh〜 か...
-
曲名がわかりません・・・どな...
-
「あなたが好き、死ぬほど好き...
-
『~~~sexy♪』という歌詞が頻...
-
サビの歌詞で日本の曲で「前へ...
-
この曲のタイトル教えてください!
-
桑田佳祐さんの 若い広場 山口...
-
曲名・歌手ともにわからない洋...
-
So Beautiful for… So Beauti...
-
教えてくださいm(_)m
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
曲名が思い出せません
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
最近GLAYさんにハマってて、昔...
-
シンガーソングライターの優里...
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
松任谷由実 青春のリグレット ...
-
CDからiTunesへ曲を取り込む際...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名がわかりません・・・どな...
-
「アーイアイアイアイ…」と歌う...
-
So Beautiful for… So Beauti...
-
曲名がわからないので教えてく...
-
たららーららー たららららー ...
-
ずっと探している女性ヴォーカ...
-
2番(繰り返し)がない曲ってあ...
-
男性の洋楽の元気の良い曲で、...
-
曲名かアーティストを教えて下さい
-
「シューティングスター,ムー...
-
フジテレビのCSで流れていた洋...
-
こんな曲ご存じ ?
-
以下の歌詞の曲を探してます。...
-
ビューティー・シティー・ロッ...
-
洋楽で男性でサビがohohoh〜 か...
-
桑田佳祐さんの 若い広場 山口...
-
『~~~sexy♪』という歌詞が頻...
-
.♪Am9なら俺の…♪という歌のタイ...
-
サビで shake shake shake と
-
洋楽のタイトルを教えて下さい
おすすめ情報