
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
別居婚ってのは昔からあったわけで、最初夫婦は一緒に住んでいるけど、夫が転勤になり、家を建てていたり子供の学校などから夫だけ単身赴任していくのが一般的、妻が働いていなくてもです。
逆にいうと、妻が働いておらず、家が賃貸で子供がいないのであれば、絶対についていくのが「普通」だったわけです。
1990年代後半くらいまでって、女が働くといっても医師や弁護士などの専門職や教師にでもなっていないと結婚や出産しても仕事を続けるって人はなかなかいませんでした。
それが事実上できるようになった、当たり前のようにするようになったのってこの頃からじゃないかと思います。
で、夫が転勤になってしまった時に、持ち家も子供もいないのについていかない選択をする場合や結婚時遠距離であっても、自身の仕事があるからと夫のいるもとに行かない選択をし、週末だけ夫婦としての生活をするのが「週末婚」です。
それをするには、妻の仕事で得る収入や職位が夫と同等以上じゃないと経済的には難しいでしょうね。
二重生活の生活費と行き来するのにかかる旅費、外食も増えますし、普通の家庭生活よりお金がかかるでしょうから。
どちらかの家賃が会社から社宅費としてでて、帰宅旅費なども月1回でる、仕事柄外食が多くなどですと、別居婚であってもさほどの出費はないかもしれません。
妻の方が年収300万程度じゃなく、男並みの収入が得ているとそれを手放すはもったいないです。
実際、お金が必要となってくるのは子供が高校生以上になってからだったりしますが、そうなってからそれまで家にいた主婦が働きに出ても時給1000円以下のパートしかありません。
先のことまで考えると、損ではないです。
夫の転勤やもともと遠距離であっても、結婚して常に一緒にいないことを選択するということです。
お金はかかりますが、それ以上に妻に収入がある場合ですね。
しかしながら、ずっと週末婚ってわけには行かないでしょう。
単身赴任で行ってもらえれば帰ってこれる見込みがあるなどの場合でしょうね。
ということで、質問者様が専門職だったり年収500万以上稼げているのであれば、週末婚という生活形態を維持することは可能です。
それ以下だったら、ほとんど無理だと思われ、大人しく夫についていってください。
おっと、愛情に関しては別問題ですからね。
週末婚だからといって、破たんするものでもないです。
年中一緒に居たって家庭が崩壊している家もありますから。
別居している=浮気し放題かどうかも、それぞれです。
結婚して子供が出来るまでが貯金する大切な期間とは聞きますが、やっぱりそうみたいですね。
回答を貰って、私は年収300万そこそこなので二重生活は難しいのかな?と思いました。
結婚してすぐ家を買うことも無いし、一緒に転勤に着いて行くんだな~と思いました。
No.3
- 回答日時:
egao2010 さん、こんばんは。
>旦那が一人暮らしで私は実家に住んで子供は実家の校区に通う。
>で週末には家族集合、旦那、私、子供で過ごす。
もちろん、ご主人になる予定の男性が喜んでこういう婚姻形態をお望みなら、全く問題ないと思います。
が、同じ男として「週末婚」について考えてみた場合、単刀直入に申し上げるなら、こういう「週末婚」のメリット、ありがたみ、言い換えますと、男がそこまでして結婚しなければならない必然性、動機、目的が全く見えてきません。
>私は実家に住むか?実家の近くに一人暮らしするとか?(隣はアパートです)
egao2010 さんが「週末婚」で得られるメリットについてはよく分かります。
が、その前に、そもそも男性が社会的・法的に課される種々の義務・責任を引き受けてまでして、女性と《法律婚》の関係を結ぼうとするのはなぜか?と、一度は徹底的にお考えになってみませんか。
そう、女性が結婚したがる動機・理由・目的は分かったとして、自分の夫となるべき男性が結婚したがる、そもそもの動機・理由・目的とは一体何であるか?、と。
私には、平均的な男性を想定した場合、結婚しないままで「週末デート」をするのならともかく、敢えて法的な規制・束縛・不自由を受ける「週末婚」の関係を女性と結びたがる心理となると全く理解できません。
その点、相手男性に、女性からどんな厳しい条件を課されようとも、とにかくその女性と結婚したい、自分の妻にしたいという強い独占欲(愛情)があるなら、「週末婚」も厭わない可能性は大いにあると思われます。
この回答への補足
私も今、これが疑問で‥‥‥何故なんでしょうね??結婚しない人の心理なら少し分かるので、逆説的にいくと“ひとからどう見られているか気にする”のでしょうね。
>そもそも男性が社会的・法的に課される種々の義務・責任を引き受けてまでして、女性と《法律婚》の関係を結ぼうとするのはなぜか?
最も興味を持っているのは、下記です。
やっぱり世間体とかかなあ?と思いました。
親を安心させたいとかね。そのために子供をつくりそうな感じです。
自分が子供ほしいからでは無いかもしれません。
>自分の夫となるべき男性が結婚したがる、そもそもの動機・理由・目的とは一体何であるか?
だったらもう結婚しなくていいじゃんと言われる可能性も大いにあるなぁと思いました。
でも家庭の貯蓄が増えるなら一利ありという考えも旦那さんになる人が持てそうだなぁと思いました。

No.2
- 回答日時:
あくまで私の周囲ではありますが、共働きで完全別会計制・週末婚をしたカップルは、
5年以内に全員離婚しております。
>旦那が一人暮らしで私は実家に住んで子供は実家の校区に通う。
で週末には家族集合、旦那、私、子供で過ごす。
→子育ては質問者様のご両親が全部請け負ってくれるのですか?
月に何万円ご両親にお支払するのですか?
無料でやってほしいという旦那様だったら、よほどのバカ親でもなければ結婚に賛成しないでしょう。
また、質問者様にお伺いしたいのですが、質問者様は本当は専業主婦になりたいのではないのですか?
もっと、頼りがいのある生活力のある男性が現れたら、乗り換えたいとは思われないのですか?
質問者様の投稿をよく見かけますが、お相手はあまり結婚向きの男性じゃないと思いますよ。
専業主婦がそこまでいいものかと考えるとそうでもないと思います。
きっと外に出たくなりそうだな~と。
現実問題、親が手伝いに来てくれる範囲に住むのが良さそうかなと思いました。
No.1
- 回答日時:
週末婚のもともとの定義?って
週末だけ会うことによっていつまでも恋人同士のような新鮮な気持ちを保てるって事だったかな?と
(うろ覚えで、間違ってたらすみません)
お互いが住む場所にもよりますが、交通費がかかる距離での週末婚だったらその分交通費が、
お互いが独立して家を借りるんなら、家賃が倍になど、貯蓄目的から外れる場合があるので
良く検討しないと、マイナスになるかもです。
同じ家で、お弁当と水筒を持たせるとかの生活のほうが節約になったりね。
あとは、子どもがどう思うか、どう説明をするのか?かな。
遠距離の単身赴任ではないのに、週末しか会えないお父さん。。。
まぁ、お互い良ければ良いんですけどね。
イメージは子供が小さいうちだけやろうと考えてました。
これ、良いと思います。
↓
>週末だけ会うことによっていつまでも恋人同士のような新鮮な気持ちを保てるって事だったかな?と
(うろ覚えで、間違ってたらすみません)
確かに交通費とか家賃をあまり考えてませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 48歳バツイチ、子供は既に成人、23の時に授かり婚で結婚自体は出産前に破綻。その後ずーっと実家で両親 4 2022/09/28 05:41
- 出産 来月に出産予定なんですが出産した後に実家に里帰りするべきか悩んでます。 実家には母が一人で暮らしてま 8 2022/08/10 21:31
- その他(家族・家庭) 毎週末お出かけしたがる旦那。 子供は3人(6.3.1歳)おり、自営業をしています。 旦那が毎週末土日 9 2022/08/21 16:26
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 4 2023/07/18 02:25
- 夫婦 結婚20年の夫婦です 色々お金の事で揉めて. 何回も何回もあり、4日程度旦那に実家に行ってもらい 別 3 2023/07/17 23:21
- 離婚・親族 親権。 3 2022/04/20 05:16
- 父親・母親 私は毎週土日が休みで、旦那はシフトによって休みの曜日がバラバラです。たまに私と休みが被ると旦那は自分 2 2022/04/03 21:32
- 新年・正月・大晦日 年末年始 考えすぎて病んでるので、厳しいお言葉はご遠慮頂けると幸いです。 20代前半です。 11月末 6 2022/12/22 03:49
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
結婚や子供の有無を聞くのはハ...
-
お見合いで好きでもない女と結...
-
旦那以外に好きな人が出来てし...
-
夫の携帯を見てしまったら、風...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
-
既婚の友人(女性)を1泊旅行に...
-
女の人ってどうして結婚したら...
-
不倫後子供のために家族に戻っ...
-
妻が水商売に行き出しました
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
新婚です。
-
いつも残業なのに飲み会のとき...
-
50代の失恋
-
仕方なく専業主婦になったって...
-
何故男性は既婚者だと知った途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚者です。妻以外に恋をしま...
-
苦しくて辛くて息がとまりそう...
-
母子家庭の女性とは結婚しない...
-
既婚者でも車に女の人(仕事の...
-
【真剣な相談】新婚です。妻の...
-
結婚したあとグループで異性と...
-
旦那が仕事の付き合いでスナッ...
-
家の中に泥棒がいます。去年の...
-
フィリピンパブ女性との交際に...
-
夫から離婚を迫られて困ってい...
-
妻がスナック勤務でいつも遅く...
-
50才過ぎた既婚者ですがこの歳...
-
土日、毎週一緒、気が狂いそう...
-
50歳バツイチ男性です。 三年...
-
年の差不倫?
-
子供がいて彼氏との子供を妊娠
-
夫の携帯を見てしまったら、風...
-
急にお洒落に気を遣う様になっ...
-
結婚や子供の有無を聞くのはハ...
-
妻が大好き、でもキャバ嬢とも...
おすすめ情報