
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
重複のボタンを押すと何回も削除が行われるとのことでご心配でしょう。
作業列を作って確実に行うことでしょう。
例えばA2セルから下方にデータが50万件ほど入力されているとしています。
B列を作業列としてB1セルに重複の文字を入力し、B2セルには次の式を入力します。
=IF(COUNTIF(A$2:A2,A2)>1,1,"")
A列で重複したデータがる場合には最初の文字列は除いて次の重複の文字列についてはB列に1が表示されます。
次にB2セルの式を下方にドラッグコピーすればよいのですが50万行ともなると大変な操作です。
次のようにするとよいでしょう。
B2セルをコピーします。
名前ボックスにはB2と表示されていますがそこの窓にB2:B500000と入力して確定すればその範囲が選択状態になりますので右クリックして「貼り付け」を行います。Escキーを押します。
該当する行には1が表示されます。
B1セルを選択してから「ホーム」タブの「並べ替えとフィルター」から「降順」をクリックします。
この操作によって1の付いたデータの行は最後の付近の行に集められますのでそれらの行を選択して削除をすればよいでしょう。
回答ありがとうございます。
この方法でやると、後から入れたデータに数字が付くので削除も簡単でした。
しかし、
うまく出来るはずでしたが、数式?のコピペの所で「リソース不足で完了できません」だそうです。
もしくは、かなりの時間がかかってしまいます。
Excelで他に後から入れるデータの重複が削除される方法はないですか?
No.2
- 回答日時:
実際には重複はありません。
現れたダイアログで残りの個数をメモってみると、減ってない事が確認できると思います。
(COUNTA関数とかで拾って数えても構いません)
有体に言えばエクセルのバグで、たとえば「列を選択して」操作すると、再現します。
とりあえず回避策:
リストの先頭セルを1個選んだだけの状態で「重複の削除」します
リストの先頭セルからShift+Ctrl+↓で、リストのセル範囲だけ選んだ状態から「重複の削除」します
No.1
- 回答日時:
上には上が、、、
重複が生じないようにする仕掛けが肝では?
で、できちゃったものをどうするか??
その削除処理を、根性入れて見直せばきっと明るい明日が来ることでせう!!
重複削除の高速化
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3660472.html
なるほど!
と言いたいところですが、初心者の私には操作方法がイマイチ理解できません。
とにかく、データを追加する際に重複を弾いてくれるシステムを作るという事ですよね?
もし可能なら私の明るい明日の為にご教授願います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/07 08:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- Excel(エクセル) エクセルVBA 複数行にまたがっている選択を判定するには 2 2023/05/21 21:54
- Mac OS Mac iPhoneの連絡帳の大量のリストを削除したい 1 2023/05/12 23:30
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
【マクロ】【画像あり】関数が...
-
EXCELのVBAで複数のシートを追...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
【Officer360?Officer365?の...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルについて
-
エクセル
-
グループごとの個数をカウント...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
グループごとの人数のカウント
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルの関数について
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
ページが変なふうに切れる
-
エクセル ドロップダウンリスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報