dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2000を使用しています。
複数のシートの表からデータを統合したグラフを作りたいのです。
たとえば
シート1:A 12 B 5 C 7
シート2:A 10 B 5 C 4
というデータから
シート3で2つの表を統合したグラフ(たとえば積層グラフ:A  12と10  B・・・)をつくりたい。
但し、表は1つには統合しません。
また、データはそれぞれで、合計ではありません。
データの範囲の指定の仕方がわかりません。(たぶんここでは?) 

A 回答 (2件)

シート1のデータのみで積層グラフを選択し、最初のデータ範囲でシート1の範囲のみを選択して、それから、系列タブに移動、追加で系列2の値のところにシート2のデータ範囲を設定です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。(送ったつもりだったのですが、・・・????)
2日ほど悩んでいたのですが、出来ました。

お礼日時:2004/02/24 22:31

シート1でグラフ作成後、グラフを右クリック


元のデータの系列タブで、追加で値をシート2の範囲にする。
これでできますが...
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
送ったつもりだったのですが、あれっ!?・・・
グラフが出来ました。

お礼日時:2004/02/24 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!