dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳男です。
恥ずかしながらこれまでの人生で女性と付き合ったことがありません。

1ヶ月ほど前に職場の同僚(男)の親戚である女性(1つ年上)と知り合い、好意を抱きました。
その直後に半ばダメ元で親戚の同僚に頼んでご飯に誘ったのですが「みんなで行こう」との返事。
これはまあわかるし、向こうも「二人で誘われた」とすら考えなかったのかもしれません。
以来、彼女・彼女の親戚の同僚・仲の良い先輩同僚の4人で何度かご飯を食べ、一度日帰り旅行にも行きました。この旅行中、一時的に車内で二人きりになりました。僕は気まずくないまあまあの時間にできたと思ってます。あくまで僕の主観ですが。
また、一日に一回あるかないか程度ですがメールのやりとりもしました。メール無精なので無理矢理用事をつくって送ることしかしてませんが。
普段非常に人見知りで、特に女性に対しては奥手の僕も、なんとか彼女とそこそこ普通に会話できるようになった思います。
そして改めて勇気を振り絞って二人での食事をメールで誘ってみました。
一度目は「用事があって無理」。
このときもへこみましたが、これはどうやら本当だったようです。しかし空いている日を言ってくれなかった時点で「乗り気ではないのかな」とも思いました。
そして勝負の二度目。その結果「みんなで行こう」。
期間としてはたった1ヶ月のことですが、僕なりに濃密にアピールしてきたつもりだったので、彼女にとってはまったく関係性に進歩がなかったことに心底絶望しました。
考えようによっては進歩どころか、僕のことを知って尚更二人で食事なんてしたくないのかもしれません。
デートなどではなく、ただ仕事が終わった後、二時間程度ご飯を食べるだけのことです。
それを拒絶されるというのは「あなたは最初からお断り」としか考えられません。
はっきり言って僕は男性として、ひいては人間として魅力がないと自覚しています。
ルックスは平均以下、職業はこの歳でフリーターだし、会話もヘタクソで面白くない。
人見知りが激しく緊張が相手に伝わってあまり気分が良くないでしょう。
運動神経は皆無だし人に自慢できるような趣味も特技もありません。
しかし人には「ネガティブに考えすぎ」だとか「自信のない人間はモテない」とか言われるのでこういうことはできるだけ考えず、「俺はやれる」と根拠もなく言い聞かせて頑張りました。
その結果、こうして門前払いにされたことでやっぱり自分に魅力はないのだと思い知らされ……。
本当に絶望したんです。きっと僕なんかこれからも孤独に生きるのだろうと。

でも、本当に彼女は魅力的で、たぶんこれを逃したらおそらく二度といい人は現れないと思います。
これは誇張ではなく、そういう職場環境で、そういう人生なんです。
だから無理矢理自分を奮い立たせて、「みんなで」でもなんでも、とにかく彼女と会ってアピールしてみようと考えて、いつものメンバーに声をかけようとしたのですが。
今度は彼らが乗り気になってくれません。
一番の二人の接点である彼女の親戚の同僚は「金がない」。
僕の都合で呼ぶのだから、「じゃあ僕が出すよ」と提案するのですがそれでも煮え切らない反応。
また、彼は正直何を考えているかよくわからないところがあって、そもそも僕が彼女に好意を抱くのを好ましく思っていないのかもしれません。本人に確かめてみても「そんなことはない」と言うのですが。
そしてもう一人の仲の良い先輩なのですが、こちらは最初こそノリノリで応援してくれていたのに、最近はすっかりテンションが低い。
接点でもないただの添え物みたいな扱いなのですから当然かもしれません。
もちろん一緒にご飯となると彼にも出費を要求してしまいます。
僕としては彼に協力してもらう必要は感じないのですが、肝心の接点になっている親戚の同僚が彼がいないと嫌だと言うのです。
こちらとしては協力してもらっている立場なので何も言えません。

彼女は「みんなで行こう」と言い、「みんな」は来てくれない。
絶望を無理矢理振り払って頑張ろうと思ったのにこんな有様でもうわけがわからなくなりました。
もう諦めた方が良いのでしょうか?
気持ちの整理ができていないため質問もわけがわからないかもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

昔の自分に似ているので、ちょっとはっきり言わせてもらいますね。




「男性として、ひいては人間として魅力がないと自覚しています。
ルックスは平均以下、職業はこの歳でフリーターだし、会話もヘタクソで面白くない。
人見知りが激しく緊張が相手に伝わってあまり気分が良くないでしょう。
運動神経は皆無だし人に自慢できるような趣味も特技もありません。」

こんな人、誰が好きにになりますか?
よほどの物好きですよね?

あなたが彼女の立場だったら、こんな人好きになりますか?


これが現実なら、「俺はやれる」なんて思っても無意味ですよ。
自分に自信を持つには、「根拠のない自信」でも効果はあります。
でも、人にアピールするには根拠が絶対に必要なんですよ。


だから、彼女を誘うよりもあなたがマイナスに思うことの克服が先ですよ。
例えばルックス。顔は買えられないかもしれませんが、服装はおしゃれできますよね?
身体も鍛えることができます。
男性は、少々顔が悪くても、体を鍛えればかっこよく見えたりするものです。
私の友人も美人の奥さんを貰いましたが、やっぱり体が強そうでした。

フリーターだって、がんばって仕事を探しましょう。
選ばなけれれば、なにか見つかりますよ。

会話も本を読んで勉強しましょう。
会話は技術です。練習でうまくなりますよ。

あと、人見知りは意外とマイナスじゃありません。
私もそうでしたが、人見知りの人間が一生懸命話すと相手はちゃんと聞いてくれます。
人見知りのまま、踏み出さないから気持ちが伝わりませんが、踏み出せばわかってもらえることは多いです。


大事なのは、彼女にふさわしい人間になることです。
彼女が魅力的であなたに魅力がないなら、それはつりあいません。
当然周りの「みんな」だって応援できないでしょう。


申し訳ないが、質問文からは、全部自分の気持ちばかりが先行しています。
彼女の気持ちも、同僚の気持ちも無視されています。


彼女を逃したら二度と良い女性は現れないと言っていますが、
たぶん、彼女もあなたの前には表れていないんだと思いますよ。
彼女から見て、あなたは恋愛対象外なんです。
だから、「みんなで」なんです。


一か月、彼女にアピールしたかもしれませんが、人間としてどんな成長をしましたか?
仕事を見つけましたか?
資格を取りましたか?
新しい趣味を始めましたか?
人として成長もないのに、彼女の目が変わると思いますか?


私も似たような感じで過ごしてきて、彼女どころか女友達も出来ませんでした。
当然ですよね。
自分が女性なら絶対付き合いませんから。


「あなたのことを好きになってくれる人もきっといる」なんて夢物語を信じて待ってた時もあります。
でも、これは嘘です。
やっぱり何か変わらないと、何も変わりません。


私は、彼女探しを辞め、自分磨きを始めました。
結果、それから、すぐに今の妻と出会いましたし、無事結婚できました。
ただ、そのわずか1年ほどの間で、自分に対する気持ちは変わっていました。

別に人に尊敬される人間に変わった訳じゃない。
でも、人として、最低限の尊厳は持っていられたと思いますし、
そこをわかってくれる人に出会えたのだと思います。


自分が変わってなければ、大切な出会いも逃していたかもしれませんね。
    • good
    • 3

ちょっと先走り過ぎる。


もう少し冷静になったほうがいいよ。
ただ他の観点から。

僕は別にフリーターでもいいと思う。
これから頑張って正社員を目指すのであればね。
そして、自分磨きが先という回答もあったけどそれも違うね。
そんなことしてたら彼女を作る前におじいさんになってしまうよ(笑)
あなたが真っ先にすることは女性に慣れること、女性の知り合いを増やすことですね。
社会人サークル、オフ会、街コン、ナンパとにかく行動することですね。
このとき、最初から彼女ではなく 、女性に慣れるための練習のつもりで気軽な気持ちで参加してみてください。
これが最後とか思い詰めてしまうのは、出会いが少ないからですよ。
分母を増やせば女性に対する重い感じはなくなってくると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。
皆様のおっしゃるとおり、冷静さを見失い、自分のことばかりにとらわれていたと思います。
この質問を書いてみて、客観的に自分を見て視野の狭さに気づかされました。
まだ気持ちの整理はできているとは思えず、現段階では何をやっても悪い結果にしかなりそうにありません。
ひとまず落ち着くまで時間をおいて、その間に他のことに心を向けてみます。
正直、クリスマス~年末というこの時期が焦りを招いてしまっていたと思うので、少なくとも年が明けるまでは何もしないでおこうかと。
彼女に気持ちが向いていた間、自分のすべきことをうっちゃってしまっていたと思うので、そちらを頑張ろうと思います。
落ち着いてきたら改めて、彼女とどう接するか、同僚との関係などについて考えていきたいと思います。
未熟者の愚問にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/12/16 21:30

あなたの「きっとこうなんだろう」「こうなるべき」という考え方が、たぶん一般とはズレてしまっている気がします。



なので、グジグジクヨクヨ考えない方がいいのでは?
今のあなたでは、考えれば考えるほど、勘違いの方向へ行ってしまいそうです。

まず、知り合って一か月の相手に、「もうこの女性しかいない」と思い込まれても、普通の女性は嫌です。困ります。怖いです。

それを理解してください。
あなたの行動は、先走りすぎで、怖いです。

知り合って一か月程度、数回グループで会っただけなのに、彼女の何をわかっているというのですか?

勝手にあなたの理想のイメージを押し付けられ、彼女が気の毒です。
魅力的って、ビジュアルでしょう?グループで会っている時の会話は深いものではなく、表面的なものですし。
彼女のなにをわかって、好きになっているのですか?
そこからして、思い込みすぎなんですよ。

彼女以上の女性とは、これから先は縁がない!とか、根拠のない決めつけもおかしいし、彼女にしてみれば気味が悪いでしょう。

あなたのやり方というより、あなたの先走った彼女への気持ちに、みんな引いているんだと思います。
「コイツ、彼女に惚れておかしくなった」
と思われているのかも。

あなたのものの考え方は、偏っているし、決めつけすぎだし、それなのに疑り深くて、ちょっとイヤな感じを人に与えます。

彼女に好きになってもらうには、そこを治してからでないと、難しいのではありませんか。


一か月程度の間に、濃厚にアピールされたら、よっぽどタイプの男性からじゃない限り、ふつうの女性は引きますよ。
そういう一般的な知識がなかったのでしょうか?
だとしたら、これからコミュニケーションに関して、女性目線からの一般常識を勉強したほうがいいです。男性目線からのものは、偏ったものが多いので。


メールの回数がどうとか、誘いを断られた理由が本当かウソかとか、そういうところにこだわるより、もっと大事なことを気にするべきです。

本当に彼女しかいない、彼女が好きだ、と思うのなら、まず焦るのをやめなさい。
焦るのは、自分のペースでやりたいだけの、自分本位な考えだからです。

相手のペースに合わせ、相手が望んでいることを感じ取るようにしなさい。
本当に彼女が好きなら、それができるはずですよ。

あとね。
奥手の人にありがちですが、「誘いを断られた」→「絶望」とか、安易に思うのは止めた方がいいです。
あまりにも幼稚すぎます。

振られるのが怖いんなら、恋愛なんてしないことです。
傷つく勇気もないのに、誰かに好きになってほしいなんて、甘いんです。
恋愛も、人間関係の一つなんですよ。つきあったって、山あり・谷ありで苦しいものなんです。
誘いを断られた程度で「絶望」とか書いちゃうような、打たれ弱い自分を恥ずかしく思いなさい。

恋愛経験が少ないのは恥ずかしくないし、相手の反応に右往左往するのも恥ずかしい事ではありません。

でも、自分の要求が通らないからといって、「絶望」するのは、恥ずかしい事です。

もっと精神を鍛えたほうがいいですよ。
恋愛するには、少々軟弱すぎるようです。

つらくても喜びが大きい人生を選びたいなら、傷つくことを恐れない事です。
傷つくのが嫌なら、小さい井戸の中で一生を終えるしかありません。

だからといって、今のあなたのように自分の気持ちを押し付けるのは、最悪のやり方ですが。

まずは、彼女の気持ちをもっと考えなさい。

彼女に好きになってもらえるような人間に、頑張ってなりなさい。
ビジュアルがどうとかよりも、男性も女性も、人間は中身ですよ。
自分に言いわけせずに、頑張ってください。若いんですから。
    • good
    • 3

恋愛よりもまず、就職。

妻子を養える程度の年収は確保しなくちゃ。

ものごとの順序間違えてると思う。
    • good
    • 2

まず、ちょっと落ち着きましょう。


思いつめたら、冷静に考えられなくなってしまいます。

>僕は気まずくないまあまあの時間にできたと思ってます。あくまで僕の主観ですが。

>特に女性に対しては奥手の僕も、なんとか彼女とそこそこ普通に会話できるようになった思います。

彼女はとても魅力的な女性なので、あなたはこの短い交流も胸躍る気分だったと思います。
しかし、そのフィルターを外して冷静に考えると、
「気まずくないまあまあの時間」
「そこそこ普通に会話できる」
つまり、まだ、ぎりぎりなんとか会話をつなげられる程度の間柄。

それって、彼女の立場からすれば、「二人でお食事にぜひ行きたい!」と思うのは難しいよね…。「この人ともっと二人で話したいなー」って思うくらいの要素がないと、なかなか乗り気にはならないと思う。
ルックスがどうとか、運動ができるとかできないとか、問題はそこではないよ。
誰だって気まずい空気は避けたいでしょう?あなた自身は、二人きりになって、楽しく盛り上がれる自信があったの?別に大盛り上がりまではしなくてもいいんだけど、二人の仲を深められそうな交流ができそうな気がするの?実はそこまで打ち解けられる自信はないんじゃない?それは彼女の方からしても、同じなんだと思う。

>でも、本当に彼女は魅力的で、たぶんこれを逃したらおそらく二度といい人は現れないと思います。
>これは誇張ではなく、そういう職場環境で、そういう人生なんです。

この思いが、少し重いと思う。
まだ少しやり取りした程度の人に、人生をかけられてもちょっと重い。

もっと気楽な交流から始めるべきなんだと思う。もっと軽い気持ちで。
普段から奥手で、緊張を隠せないあなただからこそ。あなたの踏み出す一歩はきっと相手にとって、気軽に応じられない重さがあるんだよ。
勇気を振り絞ることは悪い事じゃない。でもその緊張感とか重圧とかを相手にも与えてしまう。相手はきっとあなたに沢山気を使うことになる。

良い意味で、「世の中には他にも女性はたくさんいる、今回がすべてじゃない」って思ってたくらいの方が、あなたはもっと気軽な気持ちでいけると思いますよ。
今回しかないチャンス!って、ガチガチになって意気込むより、もっとチャンスを増やす努力(職場以外でも、積極的に出会いを求めるなど)の方に力を入れた方がいいのでは?と思ってしまいました。
    • good
    • 0

正直に言います。

私なら、フリーターの人に好意を持たれても困ります。

お友達ならともかく、異性としての好意に気付いているからこそ、二人きりでは会わないと線引きをされているのでは…?

ところでその女性、恋人いないんですか(もしくは好きな人)?そこには触れていませんけど。
    • good
    • 2

こんにちは



まだ、1ヶ月しか経過していませんよね
焦らず押し付けずやっていきましょう

貴方は好意があるので、よく見ているかと思いますが
相手は貴方の事がわかりません
応援してくれる方も、1ヶ月のうちにどれ位の出費があると思いますか?
貴方は彼女の事でいっぱいかもしれませんが
他の方は違う事もしたいですし、違う出費もありますよね

1ヶ月のうちに
何度か食事
日帰り旅行これだけで結構大きいと思います

反対に貴方だったら乗り気で行きますか?
人見知りなどの事は置いておいて
彼女目当てでもなく、ご飯を食べて旅行に行く
これでは財布の中身も体も持ちません

彼女の方だって、まだ1ヶ月です
2人きりは怖いかと思いますよ

急ぐ気持ちもわかりますが
慌てても上手くいきません
落ち着いて相手のペースでしっかりとアピールした方が良いかと思います

今のままでは嫌われてしまいますからね
「嫌い」ではなく「怖い」が先決している状態ですから
落ち込まないでゆっくりとですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています