重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて書かせていただきます。

中3の受験生です。
好きな人に勉強でわからないところがあったので、
メールでどうやるのか聞いてみたところ
メールが返ってきません。

前にも2回ほど聞いたことがありまして、
その時は2回とも返ってきました(1日あきましたが)
ですが、今回は1日あいても返ってきません。
頼りすぎて嫌われたんじゃないかと不安です。

これって頼り過ぎなんですかね?
あと、
やはり頼り過ぎて嫌われたんでしょうか?

内容がわかりにくかったらすみません。

A 回答 (2件)

大学生男です。



まず、受験生ということで、残りもあと少しなので、勉強頑張ってください。


まだ可能性はいろいろありますので、その段階で嫌われてると決めつけないほうがいいと思います。

自分の勉強がはかどらずにイライラしていたり、人のことまで面倒見れないのかもしれません。

もともとメールが好きではなく、さらに送られた問題がわからないor難しくて返信が面倒だったのかもしれません。
以前も聞いた時に返信が一日後だったということで、メール自体好きではない可能性が高いと思いますが。


そして頼り過ぎかも、とのことですが、まだ過去に2回しか聞いていないなら平気だと思います。

人として、頼りにされるのは純粋に嬉しいものです。

嫌いな人に頼られたらウザ…と思う人もいるかもしれませんが。笑


余計なお世話かと思いますが、この時期にその子のことでやきもきしている質問者様の勉強具合が多分に心配であります。笑

いっそ告白してしまった方がすっきりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

ただ、好きな人は結構勉強ができるタイプで
好きな人の得意科目の数学を質問したので(あまり難しくない問題)
わからないというのはあまりないかもしれません。

あと、
実はメール以外でも学校で1回聞いたことがありまして、合計3回なんです(今回のを除いて)
そこでやはり頼りすぎたかと…


心配して下さってありがとうございます。

告白は、私はスッキリしますが相手が
『なんでこのタイミング?勉強に集中したいのに』
と思われるのが心配で…。

せっかく回答して下さったのに、マイナスなことばかり言ってしまってすみません。

明日、学校なのでそれで様子を見てみたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/16 16:01

<初回答です〉


その前まで、あなたの好きな方は、どれぐらいあなたのことを好きだったかによります。

嫌いな人の失敗はマイナスな方向に捕らえ、
好きな人の失敗はマイナスどころか、逆にプラスに捕らえることも多いのです。

※あなた様のことを嫌われている・失敗しているなどといっているわけではないので、勘違いされないようお願いいたします。

もう1つ(こっちの場合がほとんどです!!!)は、
その方が、
「何かいやなことがあった」
「受験などでストレスがたまっている」
などのことが原因かもしれません。

一度、実際に会って、相談してみたらどうでしょうか?

実際にあったほうが気持ちが伝わりやすいです。


初回答ですが・・・これでOKでしょうか?
役に立てると嬉しいです!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

ストレスの可能性が高いですね。
好きな人は嫌な事があっても大抵すぐ忘れるタイプなので 笑

明日学校で必ず会うのでそれで様子を見てみようと思います。



回答は全然大丈夫です
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/16 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!