人生最悪の忘れ物

20代の女です。看護師を目指して図書館で勉強しています。
しかし、私の席の近くで騒音を立てる人が居ます。

目の前の席に座ってブツブツと朗読を始める老人がいて
「声に出して読むの止めてもらえませんか?」と頼むと

「うっさい!声に出した方が頭に入るだろう!お前は何様だ?この世に無音の場所があるとおもってんのか?若い癖に集中力がねーな!ゆとりって奴か!?」と逆切れされました
社員を呼んで強制退場してもらいました
周囲の利用者も「その人うるさいいです」と言ってくれたので

しかし、3時間もしたら次はオバサンが隣の席に座って
簿記の勉強で電卓とカタカタと叩き続けるようになったのです
図書館では電卓禁止なのに・・・

さらに前の席にギャルっぽい子がノートPCを開いて
ブラインドタッチでカタカタ叩きだしたのです・・・
しかもイヤホンでガンガン音を漏らしながら・・・

私もいい加減、何度も社員に頼むのは疲れたので
イヤホンに音楽を流したのですが、長時間付けてると耳が痛くなるし
バッテリーも1時間少しで切れるので対策にはならず

耳栓を付けても話し声とか聞こえちゃうんです

家は安アパートで隣の住人が1日TVやらカップルのイチャイチャトークを聞かされるため集中できなくて図書館に来たのに・・・

どうしたらいいでしょうか?

何でルールを守れない変な大人があんなにいるんでしょうか?
五月蠅い人は片っ端から社員さんに退場願うべき?
それとも別の方法があるでしょうか?

A 回答 (8件)

図書館の職員に都度都度言うのでは無く、実状を話して見回り巡回をして貰う様にして貰っては如何でしょう。


それでも改善が見られなければ、公立図書館であるのならそこを管轄している市区町村或いは都道府県へクレームと改善要望を出した方が良いでしょうね。
それでも改善されなければ、市区町村長或いは都道府県知事宛に要望を出した方が良いでしょう。
企業やNPO等が運営している図書館ならば、運営している親会社やNPOへ直接要望を入れた方が良いでしょうね。
    • good
    • 5

看護師になったら、色んな患者さんがお見えになると思います。



小さいお子さんなんかは、じっとしている子ばかりではありません。

また、入院患者さんの中には、ルールを守らない人もいるでしょう。その度に退院させる訳にもいかないでしょう。

まあ、あまりイライラせず、優しい心で接して下さい。

願わくば、思いやりと慈しみの心のある方に、看護師に成って欲しいものです。
    • good
    • 3

子供に朗読もするし、図書館は勉強する「だけ」のところではない。

自習室を探しなさい。
    • good
    • 10

公共の図書館だといろいろな人が来ますから、


ある程度の騒音は我慢するしかないのが実情だと思います。
質問文の中で「朗読する老人」は、ご退場頂くしかないと思いますが・・・。
看護の勉強中とのことですので、医学図書館などはいかがですか?
私は医学関係の仕事をしており、大学の医学部図書館をよく利用します。
大学関係者以外でも、身分証明書があれば入れます(そういうところ意外と多いですよ)。

医学書コーナーと看護学書籍のコーナーは別れており、
医学書コーナーの方が静かです(看護学書コーナーは看護学生さんが話してる時があります)。
一番静かなのは、洋医学書コーナーです。本当に調べ物をしたい人しか来ません。
近くでそういう場所がないか探してみてはいかがでしょうか。

しかし、最良の方法は「集中すること」です。
私は集中すると、周りで誰が何をしていようが、あまり気になりません。
ノイズキャンセリング機能付きのヘッドフォン(イヤホンだと耳が痛くなるのでヘッドフォン)
なども効果的です。ま、それほど集中できる時ばかりじゃないですけどね。
勉強を頑張って、良い看護師さんになってください。
    • good
    • 4

騒音が気にならなくなる位の集中力を身に付けましょう

    • good
    • 1

ちょっと状況は違いますが回答させて下さい。


私は双子で妹と同じ部屋でした。
試験勉強の時、妹は声に出して本を読むので、私は集中出来ずに困ったものです。
でも不思議と好きな科目の時は全く気にならなかったのです。
好きな科目は早々に勉強を開始します。
妹が後から部屋に入って来たのを気付かないほど集中していました。
妹自身も、得意な科目の時は一切声を出さずにやっていました。
声を出すというのは、何かしらの雑念に捉われていて、それを振り払うための行為なのかも知れません。
私が取った対策は、妹の苦手な科目の時は別の部屋で勉強をしました。
また先に私が部屋を陣取り、妹が中に入ってこれない雰囲気を醸し出したりもしました。

工夫するしかないと思いますよ。
公共の施設ですからどんな人がやって来るか分りませんから。
私が図書館を利用する時はあえて人が沢山いる席を選んでいました。
皆集中してますよ。
逆に人気のない席に座るとコイツ図書館のルールを知らないなと思う様な人が近くに座るケースがが多かったような気がします。
あとお勧めなのがクラシック音楽が流れているような場所です。
長居出来そうな雰囲気の良い喫茶店でもあれば良いですね。
    • good
    • 2

あなたもルール違反と気づいていないところがその図書館の環境なんです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチの図書館では
持ちこみ学習を認められています

しかし、騒音を立てることは禁止
飲食も禁止となっております

お礼日時:2013/07/06 18:05

もっと厳しい図書館がありませんか?


あとは隠れ家カフェとか。
日中なら人のいない公園なども。
公民館のようなところにも小さい図書室があって本も読めるかも。
またアパートも変えることも可能です。お金は掛かりますが。

私も神経質ですが、どこかで折り合いをつけないと自分で自分の首を絞めることにもなります。
またなにか悪いことがあるときって、自分を見直すチャンスが転がっているときもありますよ。
神様を信じろとはいいませんが、なにか見えない力が働いてるな~って感じることはあります。
あなたは何かからとてもストレスを受けたりしていませんか?
根本に問題が眠っている場合もありますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報