dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな動画でもダウンロードできればよいのですが、無料で簡単にダウンロードできるソフトを教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

正規のものでも『違法』という意見もありますが、ルール違反であって違法ではないと思います。



http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
>楽曲のダウンロード販売サイトだけでなく、ダウンロードが許可されていないストリーミング配信サイトも含まれているため、マークを分類することで利用可能な形態をユーザーが判断できるようにするのが狙いだ

とあるように、許可の有無を表示するだけで、違法合法を示すものではない。
    • good
    • 0

Maxthonの追記。



新しいバージョン4に成って、メニューの位置が変わった様で、右端に★のマークの右隣がメニューで、その中の「日本語」を選択しますが、その前に「日本語パッチ」をインストールする必要が有り、下記からダウンロードして下さい。

http://barca.daa.jp/archives/2010/11/maxthon-3-J …

尚、これは圧縮ファイルですから、ダンロードした物をダブルクリックすると、デスクトップにファイルが出来、これをMaxthonがインストールされている「Language」のフォルダーへコピーします。

又、Maxthonの初期画面に色々出ていますが、このタブをやめる(Xマークをクリック)と、四角い升目が幾つか出ると思いますが、これは「スピードダイアル」と云って、右クリックの編集で好きなサイトを登録出来ます。
IEの様にお気に入りをクリックして、希望のサイトを選択する事無く、一発でサイトへ移動出来ます。
尚、このページを初期画面にも設定出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/20 16:26

Maxthonの左上の隅にニコニコマークの様な物が有ると思いますが、これがメニューと成っており、その中に「ランゲージ(英語)」が有りますので、日本語を選択して下さい。

    • good
    • 0

「正規配信なら何でもダウンロードOK」との誤解解消へ「エルマーク」細分化


http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …

正規配信された物でもダウンロードすると違法の場合があるので注意必要かもです。
    • good
    • 0

MaxThonの使い方ですが、IEでその動画を表示しURLをコピー、次にMaxThonを立ち上げ、URLを貼り付けし、同じ動画が出たら再生すると、右上に「ポップアップ、保存」と云う表示が出るので、保存をクリックすると「保存、URLコピー」の表示に成るので保存を選択すると、ダウンロード先、ファイル名を入力する画面に成るので、夫々入力OKでダウンロードが始まります。



尚、その表示が出ないのは、他のダウンローダを使っても駄目です。(防御が掛かっている)
又、皆さんの云う様に著作権の有る物をダウンロードするのは違法ですから、あくまでも自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MaxThonは日本語ではないのですね。よくわからないまま挑戦してダウンロードできました。再生をすると他の(リアル)が作動して再生されます。

お礼日時:2012/12/19 21:57

コンテンツは公に公開した時点で、準公共物となります。


本来は他人がこれを利用する場合、著作権を持つ方にコンタクトをとり、許諾を得てコピーさせていただくのが適切ですが、多数の方から申込を受けた場合、いちいちそれに目を通し諾否を与えるのは負担が大きく、また全て断ることは著作権法の立法趣旨に反することとなります。

「この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もって『文化の発展に寄与することを目的』とする。 」

中には制限するための法律と勘違いしている人もいますが、上記のような立法趣旨が書いてあり、個人が家庭内利用に限定して使う分には、得られる利益と文化の発展を勘案した場合、微々たるものとして、個人利用は認められた権利になります。

CCCDでも同じですが、過度に制限をきつくすると文化が消滅する危険があり、マナーを守って利用させていただくことは認められるべきと考えます。

嫌な人はそもそもコンテンツを公開すべきでなく、自分という閉鎖された世界でのみ楽しみ、他人には一切公開しないか、プロテクトをかけるべき。
    • good
    • 0

動画などは、他人作品であり私物です。


当然「ダウンロード・コピー」するのは、禁止されています。

インターネット三原則。
「悪用しない。成りすまさない。勝手にコピーしない(持ち去らない)。」
これを自主的に守るのが前提になっています。

ダウンロードは「勝手にコピー」にあたります。
禁止されている理由は、
サイトへのアクセスが減る。
広告収入が減る。
勝手にアップロードの回避。
成りすましの回避。
などがあります。

-------------------------------------------

どうしても、ダウンロードしたければこちらを使って下さい。

YouTube 変換-ClipConverter.cc
http://www.clipconverter.cc/
    • good
    • 0

ブラウザは何を使っていますか。



IEなら皆さんが云っているRealPlayerが使えるはずです。
前はFierFox、GoogleChromも使えたのですが、不具合が有るらしく今は使えないと思います。

IEでは他に「GOM Picker」が有り、Realと同じ使い方が出来ます。

私は他に、ブラウザで「MaxThon」と云うのを使っており、これにはダウンローダーが内蔵されていて、Realと同じ様に、右上に「保存」ボタンが出ます。
又、これはブラウザ内蔵ですから、不具合や相性の問題で他のソフトに依存する、例えばRealが使えなく成る事も有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IE使っていますが動画ダウンロードできません。以前はようつべなどの動画を開くと角にダウンロードと文字が出てきましたが、でてもきません。GOM Picker MaxThon などもインストールしましたが、よくわかりません。

お礼日時:2012/12/18 19:31

http://www.crav-ing.com/download.html

■保存動画形式が指定できましす。(AVI ,WMV MPEG 無変換)
■音声のみダウンロードもできます。
    • good
    • 0

RealPlayerが一番使い勝手がよいと思いますが



IEのツール>アドオンで、RealPlayerが有効になっていますか。
「Firefox」や「Google Chrome」に登録するとどうなりますか。(うちはIE9ですけど)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!