
ACCESS2002で作成したプログラムを、
ACCESS2003ランタイムをインストールした別PCで
mdbを起動しボタンをクリックして実行すると、
「実行時エラーが発生したため、このアプリケーションの実行は中断しました。
アプリケーションを続行できません。システムはシャットダウンされます。」
というエラーメッセージが出ます。
作成したPCでは、アクセスでもランタイムでも問題なく動作するので、原因がわかりません。
アクセスファイルが壊れているのではと思い、別ファイルでテストしましたが違いました。
ヒントや参考になるサイトなど、なんでもいいので解決に向けてご教示をお願いいたします。
※どちらもwin7HPです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ACCESS2002と2003のバージョン違い(マクロ関数はバージョン違いに上位互換しない場合あり)
作成したVBAはコンパイル・デバッグを実行。
ACCESSはランタイムに比べ多少のエラーでは動く。ランタイムでの動作確認すべし。
参考URL
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1955046.html
この回答への補足
回答ありがとうございます。
コンパイル・デバッグを実行しましたが、エラーは出てきません。
作業PCでもランタイムで動作確認をしているのですが、
上記のエラーが出ることはないんですよね・・。
解決できていませんが、コードに問題があることがわかりました。
コンパイル・デバックでも引っかからないので解決までまだ時間はかかりそうですが・・・
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
アクセスで教えてください。 電...
-
docmd.gotorecordを起動するには
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
レポートの印刷を一括ではなく...
-
Accessのルックアップ
-
Accessデータベースを開くと同...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Access DLookup vbaで条件を2件...
-
Accessのテキストボックスの入...
-
ACCESS 長い数字のクエリをする...
-
Access フォーム上のテキストボ...
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
Accessのレポートについて
-
Accessフォームの配色テーマを...
-
Accessのクエリの印刷設定
-
Accessデータベースに含まれる...
-
アクセスで、実行時エラー3075 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
C++初心者です。 debug asserti...
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
JP1/File Transmission Server/...
-
(msvcr71d.dll) でハンドルされ...
-
mscorlib.dllの初回例外について
-
androidで.exeを実行できますか?
-
VB6.0 exe作成時に実行時エラー...
-
VBコンソールアプリケーション...
-
ActiveDirectoryから値を取得
-
Eclipse CDT MinGWによるC言語
-
ACCESSランタイムでエラー
-
matlabで作成したdllをVBAで使...
-
VBで「ファイル名を指定して実...
-
外部exe呼び出しの方法 ShellEx...
-
VB6 EXEとプログラムの違い
-
CreateFile が ERROR_PATH_NOT_...
-
ActiveX → VB を起動するとCre...
おすすめ情報