
まだAccessを触り初めてから日が浅いこともあり、すでに稼働しているファイルをコピーしてから
勉強用、変更用として利用することが多いのですが
コピー後起動させてみるとコード内のVBAが省略?されていることがありイベントが実行されないという現象が起きています。
下のような状態です。
Private Sub ページフッターセクション_Format(Cancel As Integer, FormatCount As Integer)
↓
Private Sub ページフッタFormat(Cancel As Integer, FormatCount As Integer)
コピーが原因かはわかりませんが、本日コピーを数回行って試したところ、すべてのコピーファイルで症状がでました。(単純に元ファイルが既におかしかったのかも)
mdbファイルaccdbファイルともに同じ症状が起こる場合があります。
VBAがおかしくなった場合元データ、コピーデータ共におかしくなっていることがあります。
通常にファイルをコピーすることもできています。
こういった文字が省略された形でコピーされるというのは何が原因で起こる症状なのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授ください。
環境
windows7professional32bit
Access2010
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これかも?
Windows 7 上の Office 製品を Windows XP SP3 互換モードで実行し
VBEditor を開くと、マクロの全角文字の一部が削除されコンパイル エラーが発生する
http://support.microsoft.com/kb/2297924/ja
なお、『モード』は継承されるので、
MSACCESS.exe 本体やスタートメニューの「Microsoft Access 2010」に
『互換モード』の設定を行っていなくても、
呼び出し元のアプリが『Windows XP SP3 互換モード』であった場合には
(例:アプリケーション ランチャーから開くなど)
呼び出されたAccessはその『モード』を継承してしまいますので上記エラーになります。
早速の回答ありがとうございます。
上記のサイトを見させていただきました。
症状が酷似していたので恐らく間違いないと思います。
互換モードを解除ししばし状況を見てみようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dドライブから外付けHDへコピー...
-
サーバー上で起動するVBからExc...
-
DVD-Rへファイルコピー(ライテ...
-
ストリーム損失の確認とは?
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
PhotoShopでファイルの一部オブ...
-
frxファイルの役目
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
複数フォルダ内のファイル群を...
-
ファイルの抽出がうまくいかない?
-
linuxで正規表現を使ってファイ...
-
MOの使い方
-
サーバーにアップロード済みの...
-
Gitについて質問。 クローンし...
-
コピーしたことを確認するバッ...
-
netbeansのプロジェクト共有
-
VB2005 ソリューションの中にX...
-
VBA:ファイルのコピー時のウィ...
-
B's Recorder GOLD7急に停止!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
開いている別のファイルにExcel...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
おすすめ情報