dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ノートパソコン NEC LaVie LL500/6 (Windows XP SP3) を back up PC として使っています。2012 年 2 月以来 microsoft update をやっていなかったので、この 2 月に行ったところ、IE7 や Google Chrome を使ってネットに接続できなくなってしまいました。ブラウザーに表示される接続の問題を診断・解決するという操作をやってみても、解決しませんでした。
 ただ OS や antivirus に使っている microsoft security essential は更新されます。また、メインの PC (NEC LaVieG, Windows XP SP3) に ADSL ケーブルをつなぎ替えてネットに接続すると IE, Google Chrome で問題なく接続できることから、ADSL のケーブル接続には問題は無いものと思われます。
 確認のため、PC を 2012 年 2 月へ復元してみました。するとネットに接続できるようになります。よって、原因は OS 及び microsoft security essential の更新によって不具合が生じていると考えています。
 Antivirus soft の問題かもしれないと思い、Avira に替えてみたのですが、やはり OS を更新すると接続はできなくなります。Antivirus soft を止めたり、IEの履歴を削除しても接続はできませんでした。OS 更新は必要だし、どうすれば良いかお教えいただけないでしょうか。

A 回答 (1件)

デバイスマネージャーで?や!のものがないですか?


それなら、それを改善しなければなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
その可能性もあるかと思いデバイスマネージャで見てみたのですが、!や?はありませんでした。
あと、どのあたりが考えられるでしょうか。

お礼日時:2013/02/17 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!