
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
解除は、ウィンドウ(タブ)を閉じるか、アドレ スバー右下の「終了(Microsoft Edge で 開く)」を押すことで IE モ
ードが解 除されます(EdgeでIEサポート終了)No.2
- 回答日時:
特定のサイトだけではありませんか?
その場合はサイト側で設定しているものなので、特に意識しなくても大丈夫です。
あとは会社のPC(または会社で使用していたと思われるWindows10Proとかの中古)でしたらエンタープライズモードサイトリストというのでIEモードで強制的に開くように設定されています。
以下で確認できます。
edge://compat/enterprise
なので会社側で管理しているので、これもあまり気にしなくて大丈夫です。
特に社員向けページに多く思います。
そうではなく以下の様な普通のページでも表示されるなら一度Edgeをリセットしてみてください。
https://www.sony.jp/
設定の設定のリセットから出来ます。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2023/04/09 14:10
ありがとうございます。質問時に記しましたように、IEモードの無効化は、設定→既定のブラウザ→IEの互換性→許可しない により行いました。これを実施しましたが変化がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
IE と Edge の表示フォントを同...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
保存された情報として表示され...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
スクリプトとは何ですか?
-
マイページが開く
-
Windows11
-
windows11のウイルス対策
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
WebのページをそのままEメール...
-
お気に入りの「一覧」の表示
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
文字入力中画面が固まる
-
現在Microsoftのサポートにクイ...
-
無線LANルーター Aterm3600HPの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Adobe Reader (PDFファイル)文...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
EmEditerでのブラウザの設定
-
Thunderbirdでハイパーリンクを...
-
ファイルの戻し方
-
Huawei honor9 を使っています...
-
excelからハイパーリンクでHPに...
-
chromeでPDFを開くのを、acroba...
-
Becky!とGoogle Chrome
-
メール本文のURLをクリックして...
-
メールソフトをOutlookに切り替...
-
インターネットがFirefoxになっ...
-
IEからWindows edgeにした場合...
-
PDFの本文中にあるURLを...
-
セキュリティソフトと既定のブ...
おすすめ情報
ありがとうございます。特定のサイトではありませんし、会社の中古PCなどでもありません。edgeのリセットもしてみましたがIEモードのままです。IEモードで困っていますのはEXCELでwebクエリを実行すると、取り込みたいデータのWEBページがIEモードで立ち上がるために、エラー(IEのサポート終了によりページが表示できません)になってしまうのです。edgeの再インストールなども行いましたが、変化はありませんでした。
ありがとうございます。「ウィンドウ(タブ)を閉じる」と単に終了し、edgeを再起動すると、IEモードのままです。「アドレ スバー右下の「終了(Microsoft Edge で 開く)」を押す」アドレスバーに終了が表示されません。表示させる方法はありますか?