
お世話になっております。いろいろ事情がありまして、事情は省略させてください。
久しぶりに Windows XP を起動したのですが、インターネットがまったく使えませんでした。
どこのホームページも画面が真っ白で何も表示できないのです。
やはり古いバージョンは対応していないと思っています。
そこで 2013年に活躍していたリナックスの一種 KNOPPIX を使ってみましたが、
IE同等品のアイスウィーゼルもダメ。(Windowsならファイヤーフォックス相当)
ここは最新のウブンツーあたりで試そうとも思いましたが時間的に余裕がなく。
お尋ねしたいのは、手っ取り早く Windows XP でIEを使うにはどうしたらよいでしょうか。
最新のエッジがインストールできるとも思えず、なーんちゃってでもよいので、
何か案はないでしょうか。やはりUbuntuのディストリビューションですかね。
ご返答をお待ちしております。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
Windows XPが対応するバージョンのIEをほとんどのサイトがサポートしていません。
しかしインターネットに繋がっていれば相手サイトから何らかの返答があるはずです。
真っ白で何も表示されないという事は、別の問題があると考えられます。
ルーターやモデム(ONU含む)までは繋がっているが、
ホームゲートウェイでブロックされているとか。
そういった点を疑うべきではないでしょうか。
そんなわけで、まず真っ先に行うのはインターネット接続が正常に行われているかの確認です。
ブラウザやOSの話はその後です。
・・・
とりあえずパソコンのIPアドレスを確認しましょう。
169.254から始まるIPアドレスになっている場合、ルーターとの通信接続ができていません。
IPアドレスの自動取得に失敗している場合、169.254から始まる任意のIPアドレスになります。
接続許可されるIPアドレスを取得できなければインターネットに繋がらないのは当然ですよね。
192.168から始まるIPアドレスになっている場合、ルーターへアクセスできるかを確認しましょう。
パソコンのIPアドレスの4つ目の数字を「1」にしてIEからアクセスです。
(例:パソコンのIPアドレスが「192.168.11.2」の場合「192.168.11.1」をURLバーに記入してアクセスする)
・・・
ルーターへ問題なく接続できるのであれば、
コマンドプロンプトから 8.8.8.8 にピンを打ってインターネットの反応を見てみましょう。
エラーにならなければインターネットに繋がっていると判断できます。
ブラウザや各種セキュリティの設定を見直してください。
エラーになるなら、インターネットそのものへの接続ができていないという事になります。
(サポートを終了したOSですので繋がらなくても文句を言っちゃダメと言う考え方もある)

No.1
- 回答日時:
WindowsXPが、現在では嫌われていますからね。
さらにIEは、WindowsXPが主流の時代でも、「セキュリティに問題多し!」って一部では嫌われていました。
サーバ側から「嫌い」X「嫌い」の組み合わせでみられるので、現在では、使えない組み合わせです。
利用はあきらめたほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
Cyberduckでエラーが出てしまう
-
会社PCのメールが更新されない
-
マイナポータル
-
テレビ会議・ポリコム(POLYCOM...
-
有線LANがつながってるかど...
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
fire stick tvについて
-
エコキュートに太い電源ケーブ...
-
武蔵野線と中央線の地下の接続...
-
社内PCの監視範囲について
-
接続詞(接続語)がよくわかり...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
FileZillaを使用してwpXサーバ...
-
モンストのマルチプレイほぼほ...
-
Protools LE(003 Factory)に...
-
wifi接続がオープンになっています
-
太陽光発電の配線用ELBについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
会社PCのメールが更新されない
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
ORCADでのページ追加のやり方
-
teratermでLinuxに接続できません
-
Windows10から11に更新しました...
-
Microsoftアカウントのサインイ...
-
Cyberduckでエラーが出てしまう
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
Hotspot Shield ホットスポット...
-
マイナポータル
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
iPhoneでの操作を教えてくださ...
-
CrystalDiskInfoで表示されない...
-
Windows XPでネットを見るには
-
ユニクロのサイトってhttps接続...
-
特定のサーバーにだけFTP接...
-
マイメニューってなんですか?
-
Operaでネット接続できません。
-
有料サイト
おすすめ情報