dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

またまた質問です。
タグホイヤーのカレラを使用しているのですが
時刻合わせがしたくて先ほどリューズを引き出して調節したら緊急事態です。
一週間前は時計回りにリューズを回すと時計と同じ進行方向に針が移動して時刻を調節していたのですが今日同じことを行ったら針が回転方向と逆転してしまいました。
右周りに進ませると時刻が逆方向に進んでしまいます。

これは故障してしまったのでしょうか。

初めての高級時計でものすごい不安です。
どうしたらいいかお教えください。

A 回答 (3件)

時計修理の仕事をしてます。



通常はリューズを右回しで針は逆回転になります。しかし時計によっては逆の場合もあるので、詳しい情報がないとなんとも言えません。

たまに針の回転方向が逆になったという修理以来もありますが、今まで受けた修理品全て異常なしです。お客様の勘違いだったわけです。
針の回転方向を逆にするには、歯車を1個増やすか減らす以外に方法はなく、物理的に不可能と言えます。

針回し以外に何か異常を感じますでしょうか?もしなければ、そのまま使用して大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧なまでに僕の不安要素も含めて問題解決となるご回答を賜り誠にありがとうございます。
異常な箇所はとくにございませんでした。

やはりこちらの勘違いだったのだと納得しました。

今後とも御教授の程よろしくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 02:07

こんにちは



長針短針ですよね

何か壊れたかな・・・
購入先に相談してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速購入先に連絡してみようと思います。

お礼日時:2013/02/18 16:03

リューズを引き出しは1段階、2段階?(引っ張る位置で秒針・分針を変更するのと日付を変更するタイプがあります)

この回答への補足

はい2段階です。
2段階目が右回りにリューズを回転させると分を示す長針が左回りになります。これはデフォルトなのでしょうか?

補足日時:2013/02/18 16:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!