初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

麻雀の上手い下手はどこでみるんでしょうか?(´・ω・`)

A 回答 (6件)

うまい下手は牌の切り方やおり方やリーチの仕方など流れによって麻雀の打ち手の表現として現れているのでを牌を操ることが表現されていることが重要である。

 先を読んだ麻雀となっていること。
    • good
    • 0

切り方。


降りる、降りないの判断。
    • good
    • 1

最初は単純に上がり方が上手い人が上手いということになりますが、


ある程度のレベルになると、いかに他人の当たり牌を読み、振り込みを防ぐかがキーポイントとなります。

上手い人→振り込まない人ですね。
    • good
    • 0

天運と地運があります。



本を読まれて、それを実行しているかどうか。

ゲームなどでも運はわかります。
    • good
    • 3

>麻雀のうまいへた



     ↓
私見<順不同>
麻雀は運(ツキ)7分に実力(読み・経験・勝負勘)3分とか、運3分に実力7分とか言います。
また、人は勝った時には実力で勝ったと考え、負ければ運が悪かったと自己弁護しがちです。
そして、強いとか弱いは勝率で決め易いが、上手いヘタは配牌や理牌や切り方、役狙い、経験、ルールに精通、マナーの良さ等の色んな側面が有り、上手くても弱い人もオレバ、ヘタでも強い人が居られます。
そんな意味で、私の思う、麻雀の上手い人は・・・

◇対局のマナーや理牌 とか打牌の仕方が外連味の無い、私語をせず麻雀に集中し、ルールにも精通した人

◇上がった時の捨て牌、迷彩、役、打ち回しをみて成るほど、納得出来る人

◇相対的に浮き沈みの少ない勝率の高い人

◇持ち点に合わせて追い込みや早逃げ&回し打ちの出来る攻守のバランスの良い冷静な人
    • good
    • 1

はじめまして、捨てハイでわかりますよ。

又直ぐなくのは下手、流れを読めるのが上手い人、一巡に必ず良い時があるその時どれだけ続くかですよ。お試しください。後は捨てハイだけ気をつけることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報