重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フリーメールは何処に行っても呼び出せて便利なのでG-Mailを
使っておりますが、アドレスを少々作りすぎてしまい最近どうも
管理が面倒になってしまったので、すっきりと2つ程に纏めて
しまおうと思っておりますが使わなくなったアドレスは削除可能
なのでしょうか?
ほっとけば良いとは思いますが削除方法をお分かりになる方
教えてください。

A 回答 (3件)

A.No2です。



>これを行うことによって全てのアカウントが削除されてしまうのでしょうか?

別のページのGoogleアカウントの削除方法を貼りますが、STEP1の「Googleアカウントにログインする」の説明の最後に「削除したいアカウントにログインします。」とあります。
http://nanapi.jp/25805/

手順の途中で入力するパスワードも、削除対象のアカウントでしょうから、他のアカウントが削除されることはないです。
もし、そんな結果になるのでしたら、その旨の「警告」が表示される仕様になっていないとユーザーを騙すこととなり、Googleは信頼に値しないサービスを提供していることになります。
    • good
    • 0

GmailのUIやメニューが、よく変更されますから、現状では、次の「Googleアカウントのページ」のリンクからログインしたページの「アカウント管理」にある「アカウントを閉鎖し、関連付けられているサービスと情報をすべて削除する」のリンクから「Google アカウントを削除」のページに行けます。


http://daredemopc.blog51.fc2.com/blog-entry-510. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きましてありがとうございます。

現状は複数あるアドレスを2つ程に纏めてしまいたく思って

質問いたしましたが、これを行うことによって全てのアカウント

が削除されてしまうのでしょうか?

お礼日時:2013/03/03 03:59

こちらに書いてるので出来ませんでしょうか?



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2754119.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!