dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年です。
将来何をするか迷っています。

二択です・・・。
1つ目、偏差値50の小規模の田舎にある大学(経済学部)に入って、公務員を目指す。
2つ目、地方から上京して一流美容師(有名サロンに就職)を目指し最終的に店を構える。

やりがいを求めるか・・・安定を求めるか・・・。正直、どっちも踏ん切りがつきません。
公務員は別に何かきっかけがあったわけではありませんが
美容師は高1まで髪型や見た目で馬鹿にされていたのですが、それからというもの毎日自分なりに研究して色々と学ぶようになったからです。技術的なものも知識的な物もないのでやると決めれば、すぐに行きつけの美容室にお願いして勉強させてもらうつもりです。

ただ・・・それぞれ自分なりに思うメリット、デメリットがあって・・・。
公務員

メリット
収入が安定、美容師に比べ勤務時間が少ない、休みをしっかりと確保出来る、年金が貰える。

デメリット
やりがいを感じない、出会いが少なそう。

美容師

メリット
やりがいを感じる、家庭を持った時に切ってあげる事が出来る、いつでも最先端の美容を学べる

デメリット
低収入、将来が不安定、長時間勤務

見比べて見ると明らかに公務員の方がいいですよね・・・。
なのに何故、美容師になりたいと思う人が多いのでしょうか??
自分の最終的な夢として・・・。
家族をしっかり養っていけるようになる事です。
美容師さんは何故美容師になりたかったんですか?
また今の生活に満足していますか?
自分は、コミュニケーション能力というか・・・トーク力がなかったり、お金がないので東京の人みたいにお洒落ではありませんが、美容、髪の毛に関しては本当に興味があります。

また、東京の有名サロンの一流美容師さんにはどうしたらなれるのでしょうか?
努力の問題ですか?センスの問題ですか?
色々と悩みがありますが、もしよろしければアドバイスください。

A 回答 (2件)

自分の髪の毛をスタイリングするのと、お客様の髪の毛をスタイリングするのは別問題です。


自分の髪と人の髪、全然違いますからね。

私は美容師に憧れてなりましたが、実際休みは少ないし、収入も低い。上下間系も厳しいし理不尽に感じた事も多々あります。
男性が美容師になった場合、雇われてる時に所帯を求めてもボーナスもほぼ無いし金銭的に厳しいですね。開業するにしても、初期費用は何処から?ってかんじですし、初期費用の元は取れるのかも、今の時代では疑問です。

私が人生やり直せるなら、安定した収入、休みも多い公務員になりたいものです。やりがいは、その後自分で見出だすものでは?
出会いも、美容師はあるようで無いですから。


有名サロンに就職したいなら、昔からある美容学校に進学する事です。
原宿にあるような学校に行けば、就職出来る機会が増えるかも知れないですね。ただ、はっきり言いますが、それなりの容姿も必要になります。
ちなみに、青山や原宿近辺の有名美容室の美容師は、地方出身者が多いのも特徴です。東京都出身の美容師はどこへ?と疑問もありますね。

学校の進路指導の先生や、担任にも相談されてみては?県立高の先生も公務員だし意見が聞けるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/05/04 12:52

偏差値50では、高卒基準の公務員しか無理なのでは。


長時間勤務程度がイヤなら、上下関係の厳しい腕の世界は無理です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2013/05/04 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!