
7月11日(木)にミラコスタに泊まります!
2日間行くのですが、1日目をシーに行くか、ランドに行くかで迷っています。
ミラコスタに泊まるので、開園15分前に入れるというシステムを有効に利用したいと思っています。
詳しく調べてみると、チェックイン当日は使えないということがわかったのですが、
教えてgooなどを見てると、1日目をシーにすれば、チェックイン当日でも早く入れるという意見があったりして混乱しています。
何かまた違う特典があるのでしょうか?教えてください。
また、上記のこと関係ナシに、
1日目に行くのはシーかランドかどちらがいいかご意見をくださる方も、お願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ミラコ宿泊の場合チェックイン日当日からミラコゲートがつかえます。
ミラコゲートのアーリーと、ランドのハッピー15は全く別モノです。
元々、ミラコスタにはホテル専用のゲートがあります。
が、ゲートが1つ(正確には2つ)しかないため、開園と同時に入ったのでは、ヘタをするとホテルゲートのほうが遅くなっちゃいますよね。
それを防止するために、開園15分前からこっそりパーク内に入れたのです。
だから、開園より前に入れます!という正式サービスではないし、チェックイン当日でもホテルに泊まってるなら使えるのです。
その後、いろいろあって(笑)ホテルノースゲートができましたが、その名残で今でもちょっと早く入れるのです。
なので、厳密には「ホテル専用ゲートがある」だけで「早く入れる」サービスではないのですよ。
公式HPにもチェックイン当日から使える旨書いてあります。
http://www.disneyhotels.jp/dhm/japanese/service/ …
一方ランドはチェックイン日を除く滞在期間中15分早く入れます。
なので単純にゲートのことだけ考えれば1日目シー、2日目ランドがよいかと。
No.2
- 回答日時:
早く入れる特典については詳しくないのですが…
ミラコスタに泊まるメリットは、シーで遊んでいる途中に部屋で休めることかなと思います。パーク内が見える部屋なら、ショーなども部屋から見られたり?
ミラコスタの部屋に入れる時間、チェックアウト時間がわからないのですが、私なら1日めをシーにして、部屋に入れる時間が来たら一度部屋に入ってその時点でいらない荷物を置き、少し休憩します。ショーが見られるなら、部屋から見てみたいです。そのあとも、疲れたら部屋に戻って休憩します。汗をかいたり濡れたりしたら、途中でシャワーを浴びたり着替えたりもできますね。
実際そんなに頻繁に部屋に戻る必要はないと思いますが、休もうと思えば休めるところがあるのは、気持ち的に余裕があるかなと思います。
ご参考になれば幸いです。
ミラコスタ、いいですね!楽しんできてください~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「休暇村」と「国民休暇村」の違い
-
ルートインホテルって外出する...
-
サンダル履きで高級ホテルに宿...
-
休館になった「国民宿舎(また...
-
17歳イギリス一人旅 宿の予約に...
-
リゾートトラスト(箱根、熱海...
-
奥多摩周辺での道の駅
-
夜の歌舞伎町は怖い?
-
ホテルミラコスタ サマーパーティ
-
東京ディズニーランドホテル、...
-
ディズニーホテルの・・・・
-
ホテルで荷物を運んでくれる係
-
今年度、九州大学受験の際の宿...
-
質問を無視された時
-
Jr鄺域週遊卷
-
1週間程度 宿泊するのに安く...
-
群馬県沼田市周辺で遊ぶところは?
-
夏休み ホテルエミオンかドリ...
-
群馬 伊東園ホテル
-
前友人から草津温泉湯畑のホテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルートインホテルって外出する...
-
「休暇村」と「国民休暇村」の違い
-
17歳イギリス一人旅 宿の予約に...
-
ダブルブッキングの対応と慰謝料
-
休館になった「国民宿舎(また...
-
サンダル履きで高級ホテルに宿...
-
東横インの防音について
-
サンハトヤとニューアカオ ど...
-
磐梯吾妻スカイライン 吾妻山 ...
-
ミラコスタ
-
東横インのホテルには、高校生...
-
ミラコスタからシーへ
-
新大阪付近のホテル
-
ホテルの宿泊カードと顧客情報...
-
北海道・富良野周辺の貸し別荘
-
高校生カップルでビジネスホテ...
-
高校生の男女がホテルに泊まる...
-
芸能人はなぜ熱海に住むの?
-
東横イン(新宿歌舞伎町店)は...
-
伊東マリンタウン
おすすめ情報