重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学2年の女子です。
同じサークル・学科の付き合って8ヵ月の彼氏がいます。

彼とはとても気が合い一緒にいると楽しいし、わたしは心から彼のことが大好きです。
一緒に勉強したりデートもするし、ごく普通のカップルです。
しかし、体の関係は未だにないです。というかしたくありません…。

二十歳の男子なんてきっと性欲が強く、そういった行為をしたいんだろうなとは思います。
でも考え方は古いでしょうが、わたしは結婚を決めた相手を初めての人にしたいので、いくら今の彼のことが大好きでもまだしたくありません。

だけどそんな風に考えてたら、他の女の子のところへいってしまうのではないか…と不安になります。
彼にも欲求があるのにかわいそうにも思えてしまうときもあります。
大変わがままですが、彼とはずっと一緒にいたいけど性交渉はまだ避けたいです。

大学生、ましてや高校生のカップルに性交渉は当たり前の時代ですが、わたしも自分の考え方を改めた方がいいのでしょうか?

ご意見頂けると嬉しいです。

A 回答 (15件中1~10件)

改める必要は無いと思いますよ。



だって別にあなたのお考えは間違っていませんから。

ぼくも同じくらいの年齢の男ですが、彼女と結婚までセックスはしませんと決めています。理由は2つです。

1、妊娠の心配
2、他の男に抱かれた人は嫌だという個人的な意見。そしてそれを言うなら、自分も女性を婚前に抱くべきではない。

からです。

とくに理由2に関しては、今の世の中バカにする人もいますが、ぼくは「正しい」とも「間違っている」とも思いません。ですからぼくの自由として、そういう考えを持たせていただいています。


あなたの考えが「正しい」とは言いません。でも「間違っている」とも決して言いません。
ですから、あなたは自由な判断をしていいんです。そしてそれこそが「正しい」のです。


今後、考えが変わったらそれはそれでいいと思います。
今は質問にあるようなお考えをお持ちなんですよね。だったら、どうぞ胸を張って、その考えを貫いてください。

恥じる必要は全くありません。


ちなみに、それで去っていくような男は絶対に別れて正解です。
これは男として断言できます。
    • good
    • 2

  >  二十歳の男子なんてきっと性欲が強く、そういった行為をしたいんだろうなとは思います。



 >だけどそんな風に考えてたら、他の女の子のところへいってしまうのではないか…と不安になります。

  結婚したいのであれば明日にでもできるでしょう。
 婚姻届にサインだけでもしておけばいつでも好きなときに提出できます。

 彼は結婚する気は無いのでは有りませんか?
 

  結婚しても生活の保証が伴わないのであれば初めから付き合ってはいけません。
 友人関係でケープしましょう。 

 なぜならば付き合っていればキスもするでしょう、キスすればハグもするでしょう。
 あなたが我慢しても彼は我慢できなくなる可能性は高いでしょう。
 (そのうち最後までしてしまう事になるかも知れません。 )

 あなたは彼に我慢させている事に耐えられなくなるでしょう。 
 それでも我慢できる男はよほどの聖人か男性機能が未熟なのかあなたの事が嫌いなのかもかもしれません。
 嫌いだけれどいつかはセックスできるかも知れないとだけ期待して付き合っているのかもしれません。
    • good
    • 0

理系技術職の会社の男子寮の独身男性です。



質問者さんと同じ女性が増えた場合一番困るのが、多くの女性と性交渉をして遊びたいヤリチンです。

多くのヤリチンの口説き文句と同じ回答内容があったので、みんなでヤリチンじゃーんと笑いました。

言葉巧みなところは、女性を口説くには必要かもしれませんが、その男性が女性を本当に愛し結婚したいのかを見極めたければ、結婚するまで性交渉しないのも、一つの手段です。

応援します、お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 1

あなたの考えはわがままではありません。


そんな大事なことで価値観がずれているようであれば、
必ず別れます。
処女で結婚するとずっと大事にされますよ。
5年後、10年後必ず後悔します。
    • good
    • 2

そういうのは人の意見を聞いて左右されたりは出来ないものですよ。


思想や主義の問題だし、単に性欲の強さという生理的な違いの影響も大きいものです。

自分がしたいタイプなのか、そうでないタイプか、ちゃんと自分で向き合うことも大切です。メリットやデメリットはどちらもいくらでも出てきますが、所詮は後付けで自分を正当化しているだけです。人は自分側に都合の良い話を列挙して、違う側を貶すようにできています。

8ヶ月付き合っている間、彼が特に求めてきたりしなかったなら、あなたも気にする必要はないと思います。男だって性欲の強さは個人差があるし、皆が我慢しているわけではないんですよ。

しかしすごく我慢させているとしたら、あなたとは合わない可能性もありますね。あなたがしたくないのに体を許しても、あまり良い事はありませんよ。
というのも、男性も別に義務的に応じて欲しいわけではないからです。最初は自分がしたいだけでも、愛でて欲しいと感じ、満足感を得てほしいと考えています。それなのに自分が一方的にお願いし、性欲を満たすだけなのだとわかれば、とても孤独な気持ちになります。愛情が深まるどころか距離ができますね。少しでも自分を求めてくれる女性と付き合いたいとなってしまうこともあるでしょう。

体を許す事自体だけでは相手にとってはそんな大きな意味は無いんですよ。
体を許したのに捨てられたという話や、体を許したら捨てられたなどという話はありますが、その行為自体に価値があると思ってた人だけの発想です。単に愛情を確かめ合う前提条件に思っている男女には、仲良くなっていく一ステップに過ぎませんからね。

彼に応えて、それも自分の愛情だと思うなら良いですが、より好きになって貰えるとか、離れていくのを食い止めたいとか、そのような見返りを求めているならNGです。
本当に仲の良いカップルはお互いにしたいと思ってしていますし、後悔などはしません。相手にあわせてさせてあげているわけではありません。

自分がそこをどのぐらい重視するか考えて、ほんとに愛しいと思った時、あるいはそう思わせて貰った時にやるべきです。あなたがそういう性交渉自体に嫌悪感や共感があるわけでなく、結婚前提の大切な人だけと楽しみたいと考えているのなら、きっと相手には伝わるし、真面目な男性と結婚できると思いますよ。

ともかく性の不一致は、いろいろと面倒なことになります。そういう行為が好きでないとか抵抗があるとしたら、自分同様にあまり性交渉に比重を置かない男性や、性欲の少ない男性と付き合ったほうが幸せです。


ちなみに、女性の貞操観念や処女を重視する男性には、女性をモノのようにしか見ていない人が非常に多いです。一見、病気のリスクや妊娠の危険性などについて真面目に考えているように見えますが、実は所有欲や支配欲を正当化したいだけです。
経験のある女性を中古品のように考えたり人格を蔑んだり、裏の顔は非常におぞましいものです。貞操観念を守ってそういう男性に媚びても意味がないですね。

やっぱり言葉や理屈ではなく、自分の好きなようにしたらいいというのが、僕の考えです。

ところで余談ですが、宗教などで婚前交渉がタブーとされているところでも、性欲の強い人同士は結局それに変わる行為はします。挿入行為だけしなければいいと思ってたりするので、日本人からすれば非常に歪な性の印象を受けることもあります。

また、あなたは「古い考えかも」とおっしゃいましたが、女性の性を守る、貞操を守るという考えは、明治以降に西洋から入って来た比較的新しい価値観です。それまで日本にはそういうものはなく、自由奔放なものでした。
欧米人のほうが奔放なイメージがありますが、実は現代でも欧米人のほうが「古風な」人は多いし、結婚まで我慢しようねと言ってしっかり理解する男性は多いと聞きます。

僕は、残念ながら質問者さんとは合わないタイプですね。性交渉していない相手とは結婚するもしないも考えられないです。仲良くなってからでないと本当に愛してると言えないです。でも、律するところは律しながら、それぞれ自分が合う相手と幸せになればよい事ですね。
    • good
    • 0

うちも大学生の娘がいる母親です。



貴女の母親や祖母の時代は、処女で結婚するのが当たり前の時代でした。
結婚まで彼と交際しても、セックスしないことのメリットとして、交際中に浮気する男は、結婚しても浮気をする習性があるので、誠実な男性か見分けることもでき、結婚後の離婚を避ける意味でも、また結婚後の彼の思いやりや、優しさを冷静に予想できる方法でもあります。

また簡単に股を開く女性に多い、女だって性欲あるんだから好きな人がいたらやっちゃいたい、興味もあるんだから、と開き直る性格の女性だと、結婚後も不倫で開き直り、そのほか金銭や育児や教育問題でも、夫と衝突が多くなりそうです。

ネット上でも、正確な数字かどうかわかりませんが、男性経験3人以上の女性の離婚率が9割だそうで、歴代の元彼と比較してしまうと不満が多くなるのは当然です。

しかし処女で結婚した女性の最大のメリットは、元彼と比較されたと夫の機嫌を損なうこともないので、セックスでここをもっと長く優しく愛撫してくれたら体がシビれてトロケそうとか、入れたままゆっくり動かしてとか、言いやすく、優しい夫だと自分好みのセックスができるので、毎日夫が帰ってくるのが楽しみになり、自然と夫への思いやりが増え、夫からも思いやりが増え、とても幸せな気分になります。

しかし男性経験があると、言いたいことが言えず、ひたすら体の相性が合う男性を追い求めなければならなくなり、経験人数ばかり増え、そのうち避妊に失敗して中絶で体を傷つけたり、性病をうつされたりして、結婚しても子供が生めなくなるリスクも発生します。

このことは娘が中学時代には話しており、セックスを拒んだことで振られたりしたようですが、元彼がまた浮気した話を聞き、後悔はしておらず、今では新しい彼からのメールを見せてくれます。

貴女の考えは正しいと思います、貫いてください。
    • good
    • 0

こういうことは人それぞれだと思うのです。



責任が取れないのだから、軽率なことはしないというのも正解ですし、
万一デキたら学生結婚でもする人はします。

セックスをしたら愛情は深まるということもある反面、愛情を育てるよりも性の快楽に走って肝心な信頼関係の構築ができなかったという結果のカップルもいます。

動物としては、惹かれあう異性がいれば性交渉に進むのは自然ですが、人間は単純に動物として生きているわけじゃないですから、その人なりの生き方やビジョンがあって当たり前でしょう。

処女が絶対に素晴らしい、そうでないのはおかしい、そういう考えに凝り固まらないのであれば、その人その人の人生です。

それと、一度関係を持つと、通常、以後、定期的にすることが当たり前になります。
それは、つまり、「性生活を持つ」ということです。その意味を良く考えることは無駄ではないと思います。
流されるのではなく、その意味をしっかり考えることのほうが大切だと思います。


以上のことを踏まえて。
それでも、結婚のありなしにかかわらず、ある程度の年齢で、ある程度の交際があれば、セックスをすることは決して忌避することではないと思います。
やっぱり、そういうことを通じて、本当の女、大人の女になることは確かでしょう。
ただ、それが何時なのかは、個人差があります。二十歳で結婚する人がいる一方、三十代半ばでやっとできる人がいる、そういうことと同じですよ。何時しないといけないなんて「常識」を押し付けられることはない、自分で造るものだと思います。
    • good
    • 0

それがポリシーであれば、どうぞご自由に。

貫けばイイのです。
それが原因で彼がアナタの言うように他の女の子のところへ
行ってしまうのなら、ポリシーを貫いた結果でしょう。

ところでなぜ許せないのか、その理由を書きましょう。
アナタの貞操観念がそうさせるのか、性交渉が怖いのか、
自分に自信がないのか、許せば彼が消えると思っているのか、

「貞操観念ありき、アナタは今時立派な娘」という前提で答えを
出したところで、本質を突いている答えなのか測りかねます。
    • good
    • 0

私は、大学生の男の子と高校生の女の子を持つ母です。



あなたの考え、何も間違っていませんよ。

うちの長女は古風な子じゃないけど「結婚してからで、いいかな~」なんて言ってますし、
長男は、あなたの彼と同じ20才だけど女の子よりスポーツ好きだし。

世間で騒いでる学生カップルみたいな人たちばかりじゃないんですよ。

実は、私は主人が初めての人ではないんです。
それが私の人生の一番の後悔。
この21年間、ずっと心の中で謝り続けてきました。
主人に優しくされればされるほど、苦しいです。

主人にはその事を一度も責められたことはないし、
私も初体験の方とは真剣なお付き合いでした。

でも苦しいんです。
できることなら、きれいな身体の時に戻りたい。そうしたら、必ず主人を待ちます。

8カ月お付き合いしても、そういう関係にならないのは、彼もまじめな方だと思いますよ。
同じように思ってくれているのかも。
あなたを大切に思っているのね。

でも、もし誘われたら、きちんとあなたの気持ちを話してね

他の方もおっしゃっている通り、そんな事で離れていく男なら、別れて正解ですよ。

私のようなバカなことはしてほしくないです。
私の子供たちにも。あなたにも。
    • good
    • 0

>体の関係は未だにないです。

というかしたくありません…。
 いくら今の彼のことが大好きでもまだしたくありません。

 その考え方立派です。その場に流されてしてしまう女性の方が圧倒的に多いこと
 にが問題あります。
 やはり、彼が質問者さまのことを尊敬して大切に大切に思ってくれているのなら、
 いつまでも待ってくれます。

 私事で恐縮ですが、私の妻も質問者さまと全く同じ考え方でした。
 少なくとも、婚約するまでは、待ってほしいと言い続けられました。

 私も妻の事を大好きで、いとおしく、尊敬して大切に大切に思っていましたので、
 待つ事は、全然苦に思いませんでした。
 それよりも、私から体だけを求めて、妻から嫌われて自分の前から消えていく方が心配でした。
 体の関係になるよりも、精神的なつながりの方が大きかったのもあります。

>二十歳の男子なんてきっと性欲が強く、そういった行為をしたいんだろうなとは思います。
 だけどそんな風に考えてたら、他の女の子のところへいってしまうのではないか…と
 不安になります。

 女性に関係を求めて性欲を処理しなくても、男性は自分で性欲を処理できます。
 ここが、動物と違うところですね。

 彼氏にもし、体の関係を求められたなら、自分の考えをはっきり話された方がいいと思います。
 多分ずるずると、体の関係を認めてしまうと、結婚後も仮に今の彼が、浮気をしても質問者さま
 の立場が弱くなり、何も言えないような、主従関係になるかもしれません。

 他の男性のところにいくのなら、それだけの男性だということです。
 質問者さまのことを思いやり、尊敬でき、大切に大切に思うなら軽く手はだせません。
 結婚というのは、相手のことをただ大好きだからということで一緒になるのではありません。

 この手の相談をみると、若い頃、中学の教室の窓から、オスの野良犬が嫌がるメスの野良犬を
 執拗に追いかけ、力づくで生殖行為をしていたのを思い出しました。

>大学生、ましてや高校生のカップルに性交渉は当たり前の時代ですが、わたしも自分の考え方
 を改めた方がいいのでしょうか?

 つい最近も、27歳の母親が12歳の息子を虐待した記事をみましたが、多分、私が思うに
 この27歳の母親も中学生の時に性交渉をもって、出産したと思いますが、いくつくところは、
 離婚して子どもに虐待です。

 何が言いたいかと言いますと、責任が取れないうちは性交渉をするなということです。
 高校出たばかりでも、まじめに働いて、10代で出産して立派に子どもを一人前に育て
 あげられた人もいます。

 しかし、いい大人になっても仕事にもつかず、女性と関係をもって、女性は妊娠してから
 おろおろする相談がよくありますが、本当に何考えているのかと思います。

 質問者さまは、考え方改められる必要は全くありません。
 結婚したら、体のつながりより、精神的なつながりの方がずっと比重をしめますので。
 今のまま頑張って下さい。
 応援しています。

 
 



 
 
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています