

旅行などで家を1週間~10日ほど空けるとき、冷蔵庫の電源はどうされていますか?
来月から仕事の関係で家を空けることが多くなります。
1週間~10日空けて、帰宅して2日ほど家で過ごして、また1週間~10日空ける、というサイクルが3ヶ月ほど続きそうです。
これまでは旅行などで家を3日以上空けたことがないので冷蔵庫の電源はどうしたらいいのか迷っています。(3日ぐらい空けるとき電源はそのままでした。)
家は20世帯ほどの賃貸マンションです。
冷蔵庫はパナソニック製で8年目ぐらいで、今まで異常はありません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
電源プラグは8年間、コンセントに挿しっ放しですか? それだと、プラグのツメのあいだにゴミが溜まって発火する(いわゆるトラッキング現象)恐れがあります。
お出かけの前に一度抜いて、よく掃除しましょう。ただし、挿し直すまでに最低3分以上、間隔を開けてください。抜いてからすぐに挿すと、コンプレッサーを傷める危険があります。
それ以外では、通電したままの冷蔵庫から発火するといった事故は、一部の製造不良機種を除いて聞いたことがありません。念のためパナソニックのホームページを覗いて、お使いの機種に事故報告がないかどうか確認するといいでしょう。
http://panasonic.jp/reizo/
No.2
- 回答日時:
私が自室で使っているのはワンドアの冷蔵庫(旅館の部屋にあるような小さいやつ)なので、長く留守にする時はコンセントも抜いてしまっています。
もともと食材も多く入れていませんし、基本的には、長期不在になる前に冷蔵庫は空っぽにするようにしているので。
むしろ、この機会に霜取りしちゃえ!ってカンジで、空っぽにしたあげく、拭き掃除までしちゃいます(笑)
ただ、ご家庭用の大きい冷蔵庫だと、一度電源を落としてしまうと、冷やすまでに時間がかかるし、間に二日くらい滞在するのであれば少し不便なのではないかな?と思います。
3ヶ月ずっと不在というわけではないようですし、なるべく中身を減らした状態で、設定温度を変更するくらいでいいのではないでしょうか?
念のため、長期不在にする前に、コンセント周りも掃除しておけば安心かと思います。
一人暮らしなのに無駄に大きい家庭用の冷蔵庫なもんで迷ってます。普通みなさんはどうされてるのかな、と。
とにかく食材は減らす予定なので拭き掃除します!
コンセントまわりの掃除も大事ですね!
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
電気代を心配しているのかな?冷えを弱くして冷蔵庫を作動させましょう
電源を切ると庫内がカビが生えます。
冷蔵庫は10年も使える家電です。私は365日電源を入れておきます。
心配なことは電気代ではなくて安全面です。
>電源を切ると庫内がカビが生えます。
そうなんですか!それは知りませんでした。
じゃあ切らないほうがいいですね。
家をあける期間、電源を切るなら庫内を空にして、
電源をつけておくなら食物はほとんど減らした状態で行くつもりです。水とお茶としょう油やソース、梅干し、保存が利く食べ物ていどを入れておくぐらいのつもりです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 親身にご回答頂ける方!! ご回答頂けると助かります ホテルに滞在中です ホテルは冷蔵庫の中身無料6本 2 2023/04/07 12:15
- 冷蔵庫・炊飯器 【家庭用冷蔵庫メーカーは冷蔵庫に10万円以上もする進化と改良を続けているはずなのに、家 7 2023/06/23 17:43
- 冷蔵庫・炊飯器 ポータブル電源 31200mAhに、車載の冷蔵庫を接続した場合、どのくらいの時間、動いていられますか 7 2023/03/25 09:48
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 2 2022/10/08 01:57
- 冷蔵庫・炊飯器 車中泊の冷蔵庫について 車でホテル等でよく設置されている小さな家庭用冷蔵庫は使用できますか。(ポータ 3 2022/05/11 21:33
- 電気・ガス・水道 留守時の消費電力について 電気代の高騰で、我が家にもとんでもない額の請求が届きました。 恥ずかしなが 4 2023/01/28 13:13
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 1 2022/10/08 01:16
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 1 2022/10/08 01:59
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を大きいものに変えるために 家電量販店に行きました。 その日に買うつもりはなく見に行っただけだ 15 2022/07/01 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
昨日作った豚汁、冷蔵庫に入れ...
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
会社の冷蔵庫に入れていた私物...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
-
カセットボンベを誤って冷蔵庫...
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
デスクトップパソコン本体 横に...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
床暖房と冷蔵庫
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の引っ越しについて
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
おすすめ情報