
引越ししました。
激狭というわけでもないですが、広くないキッチンです。
オーブンレンジを置きたいのですが、スペース的に一番良いのは冷蔵庫の上です。それ以外だとコンロ対面の壁側ですが、そこに置いてコンロ前に立つとかなり狭いため、出来れば冷蔵庫上に…と言った状況です。
しかしそうなると、高い位置に置くことになりコードが足りなくなるため、延長コードが必要です。
また、プラグを差すのは冷蔵庫と同じコンセントになります。
オーブンレンジに延長コード+冷蔵庫と同じコンセントは危険ですか?
火災などの危険があるならやむなしと思っています…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>コードが足りなくなるため、延長コードが必要…
おおむね 1500W用以上の延長コードでレンジだけにつなぐのなら、延長コードを使うこと自体に大きな問題点はありません。
>プラグを差すのは冷蔵庫と同じコンセントに…
そのコンセントが、分電盤から単独配線されている専用回路なら、冷蔵庫一つぐらい一緒にしても許容されます。
周囲のコンセントと一緒の回路になっているなら、レンジの使用は危険です。
危険というか、事故が発生する前にブレーカーが落ちますけど。
ご回答ありがとうございます。
なるほど。コンセントが単独かどうかも関わってくるのですね。
うちのがどうなのか分かりませんが、ブレーカーが落ちるかを試すのもどうかと思うので、別の場所を検討しようかと思います。。

No.3
- 回答日時:
オーブンレンジ+冷蔵庫で、どれくらいの消費になるのか?です
(個々の電化製品に記載されている W数)
大抵の、特別な配線をしていないコンセントは、1か所で1500W・1系統で1500Wです
(1系統とは、配電盤に 個々の部屋ごと、もしくは2部屋で1つの
ブレーカーが設けられています)
また、通常 多く販売されている 延長コードも 1500wまで対応が標準です
それらを確認した上で、使用してください
オーブンレンジを使う時に、冷蔵庫の電源を抜くのであれば、話は別です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
冷蔵庫と電子レンジを同時に使うとブレーカーは落ちる?
その他(住宅・住まい)
-
写真のようなコンセントで2つあるうちの1つは電子レンジ(温めるだけでオーブンなし)を直接さして、もう
電子レンジ・オーブン・トースター
-
電子レンジを延長コードで使用する際の注意点について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
冷蔵庫の電源を延長コードで接続して取っている方いらっしゃいますか。
冷蔵庫・炊飯器
-
5
家電のコンセント同時使用について
電子レンジ・オーブン・トースター
-
6
タコ足配線について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
壁コンセントからは、何ワット使ってもいいのですか?
DIY・エクステリア
-
8
オーブントースターと延長コード
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
オーブンレンジのアース線は何もしなくていいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
電気炊飯器(電気釜)の使用中、同時に電子レンジを使いたいのですが、
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
1つのコンセントに家電を複数繋ぐのは危険ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯器、電子レンジの置き場所について。 現在一人暮らしをしてまして、予
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
電気レンジにアース線が付いていますが、コンセントにアース端子がありません。アース線を接続しなくてもい
冷蔵庫・炊飯器
-
14
ブレーカーが落ちます
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
電子レンジのコンセント
電気・ガス・水道
-
16
電子レンジと炊飯器をたこ足配線してはいけない、直接差し込み口からつなぐ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
1500ワットってどれくらい?
電気・ガス・水道
-
18
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
19
二口ガスコンロを購入しましたが、 壁側との距離が数センチしかないため 防熱板の購入を検討しています。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
20
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置するのは可能ですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
畳の上に冷蔵庫を置く場合の質...
-
5
冷蔵庫買った後、後悔
-
6
冷蔵庫を20年以上使っても問題...
-
7
冷蔵庫を動かすには、どうした...
-
8
故障した冷蔵庫の中身は補償さ...
-
9
冷蔵庫の下に何か敷いていますか?
-
10
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
11
家庭用冷蔵庫って、閉めたまま...
-
12
冷蔵庫内に水がたまります
-
13
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
14
自然解凍してしまった冷凍餃子
-
15
一ヶ月間の帰省する場合、冷蔵...
-
16
冷蔵庫の中に虫が発生します
-
17
冷蔵庫の上の水びたし
-
18
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
19
冷蔵庫の色で悩んでいます・・
-
20
オーブンレンジを延長コード使...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter