
Wordに貼り付けた画像のサイズを変更する際、
「拡大/縮小」の「高さ」と「幅」に数値(半角)を入力したり▲▼で調節しようとすると
指定した値にはならずに1%になってしまいます。
実際のサイズ変更の手順は次の通りです。
(1) 画像を右クリック>サイズ>「トリミング範囲」に数値を入力または▲▼で調節
(2) 「拡大/縮小」の▲▼を適当に押す
(3) 「拡大/縮小」に数値を入力するか、画像の角をドラッグしてサイズを調節
基本的に縦横比を固定していますが、(1)をすると高さと幅の%が異なってしまうので
(2)で一旦高さと幅の%を揃え、その後で任意のサイズに調節しています。
この(2)の段階で数値を入力したり▲▼を押した時に、よく勝手に1%になってしまうのですが、
(2)を飛ばして(3)をすると本来の縦横比にならないので(2)の操作は省けません。
必ず1%になるわけではなく、なる時とならない時がありますが法則がわかりません。
どうすれば1%にならずに任意のサイズに調節できるでしょうか?
また、原因がわかればそちらも教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
以下の方法では如何でしょう。(サイズ調整は見た目だけで行います)1.どこか一片でいいので、トリミングする
2.縦横比で1:1を指定
3.任意のサイズに調整(ドラッグでOK)
4.再度縦横比を1:1に指定
5.図は動かせますので、トリミング範囲内に表示させたい部分を移動
6.トリミング
で行けると思います。
再度のご回答ありがとうございます。
Word2007を使っているのですが、
確認したところ、縦横比を指定する項目が見当たりませんでした。
操作できるのは次の項目です。
・「サイズと角度」の高さ(mm)・幅(mm)・回転(°)
・「拡大/縮小」の高さ(%)・幅(%)、
「縦横比を固定する」のチェック、「元のサイズを基準にする」のチェック
・「トリミング範囲」の左(mm)・上(mm)・右(mm)・下(mm)
・リセットボタン
・代替テキスト
昔は縦横比を指定できた気がするのでバージョンの問題でしょうか。
せっかくいただいたアドバイスを活かせず申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
原因は分かりませんが、簡単な手順をお示しします。
(当方Word2010です)まず、図の挿入は出来ているとして、図を選択して右下の○(四隅ならどこでもOK)をシフトを押しながらドラッグすれば、縮小・拡大とも縦横比を変えることなくサイズの変更が出来ます。
次に、図の位置を変えたい場合ですが、図を選択すると上部に図ツールが表示されます。
そこに配置というメニューが表示されますので、そこから「位置」→「オブジェクトの選択と表示」で任意の位置に図を移動出来ます。
文章は図を避けて表示されますので、お試しあれ。
早速のご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
まず前提として(1)のトリミングをする必要があり、そうすると(2)も必要となり、
その上で全体のサイズ変更をしたかったのですが、
(2)の段階で1%になるので手を焼いておりました。
先にサイズを変更してもトリミングをすると縦横比が狂ってしまうので……
位置を変えられるのは便利そうですね!
これからたくさん活用してみます。
ご回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- Excel(エクセル) Excel 毎日手作業で時間がかかって、泣きたいです、、、VBAのプロの方、助けてください。。。 3 2022/10/25 04:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- 俳優・女優 実物を見たことがないのに、画像から実寸サイズを導き出すことってできるんでしょうか。 このTwitte 1 2023/08/25 19:11
- Excel(エクセル) エクセル、日々の集計整理方法。(再送です。) 5 2022/10/02 00:19
- Photoshop(フォトショップ) ピクセルとモニターサイズについて 1 2022/11/02 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pdfをvbaで開いて、さらにサ...
-
EXCEL VBAで画像をトリミング
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
WiFiのストリーム数について
-
フォトショップで切って分ける...
-
GASでGmail送信をするとある文...
-
INAXのウォシュレットを外して...
-
PhotoshopのJavaScriptでレイヤ...
-
tifとepsのどちらが適している...
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
photoshopで水道から流れ出る水...
-
AUTO CAD の手法について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAで画像をトリミング
-
pdfをvbaで開いて、さらにサ...
-
グラフのトリミング
-
Wordに貼り付けた画像のサイズ...
-
フォトショップで画像のままカ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
アンドロイドタブレットを使っ...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
フォトショップで画像を貼り付...
-
フォトショップで切って分ける...
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
JPEG24bitの画像に変換する方法
おすすめ情報