
auの、ISW13HTの機種を使用しています。
半年くらい使用したのですが、落として液晶が割れてしまい、電源は入るものの、一切見れない状態です。
ギャラリーの容量もいっぱいになっていたのか、microSDにも画像が入っているようです。
通常なら、パソコンにSDカードをいれて確認するのが普通かと思いますが、
こんなときに限って、なぜだかこのmicroSDだけ認識してくれません。
アダプターを変えても、これだけはできません。
違う携帯にmicroSDをいれると、画像は確認できるのですが、
容量の少ない携帯で、microSDの画像を一括でデータフォルダに写せません。
そこで、ESファイルエクスプローラーというものを見つけ、それを使って、
新しい携帯(あんしんサポートで同じ13HT)に移そうかと思ったのですがうまくいきません。
ext_sdフォルダ、同じ階層のDCIMフォルダにも画像が入っている状態です。
同じフォルダに、新規フォルダを作り、そこにコピーすると、ギャラリーでも確認できるようになりましたが、なぜだか動画しかきません。
なんどやっても、同じです。
上記のような状態で、なにかアドバイスいただけないでしょうか?
違う方法で、画像を呼び出しできる、や、
ESファイルエクスプローラーの使い方など、現在の状況を変えられるような案がありましたら
ぜひアドバイスください。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
auは知らないですが
>通常なら、パソコンにSDカードをいれて確認
>アダプターを変えても
例えばドコモのガラケーでもアダプター替わりに使用する方法は
microSDモードです特にPCがmicroSDHC(4GB以上)が認識しない場合
microUSBケーブル・・これがあるのかどうか?
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPa …
若しあれば上記サイトの詳細説明
本商品をご利用いただくためには、接続するパソコンにあらかじめドライバのインストールが必要となります。詳しくはこちら。・・からUSBケーブルドライバソフトの導入
以上au知らないから後は自己責任で実行する等でお試しですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
インスタグラム(アンドロイド...
-
機種変更して同じアンドロイド...
-
スマホでWi-Fi使用時に、LINEか...
-
Android"PowerAMP"アルバム
-
スマホ ギャラリーの画像表示...
-
アンドロイド 黒い画像が消えま...
-
HEICファイルに勝手に変換される?
-
Google フォト の「コピーを保...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
PCM録音アプリで録音したものが...
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
スマホの画面上部に非表示と書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Androidスマホの写真、画像が知...
-
GooglePixel6aで写真が勝手に消...
-
アンドロイド 黒い画像が消えま...
-
TIFF画像を表示できるAndroidア...
-
Google フォト の「コピーを保...
-
謎のアラームを解除したい
-
アンドロイドスマホのSDカード...
-
インスタグラム(アンドロイド...
-
見覚えのない画像が保存されて...
-
HEICファイルに勝手に変換される?
-
XPERIA本体にある.thumbnailsと...
-
DLした画像をギャラリーに保存...
-
画像のフォルダ階層分け
-
スマホ ギャラリーの画像表示...
-
SDカードの画像が見れなくなり...
-
スマホ(アンドロイド)で撮影...
-
QuickPicで表示されない画像がある
-
スマホでWi-Fi使用時に、LINEか...
-
アンドロイドスマホです。フォ...
おすすめ情報