
度々お世話になります。
Const+Evaluateの使い方ついてお教えください。
VBA内で「RANDBETWEEN」を使いたくて
long型の変数Valに対し
Constした「数」(10)を使い
Val=Evaluate("RANDBETWEEN(1,数)")
とか
Val=[RANDBETWEEN(1,数)]
とかしたら
「型が合わない」と、お叱りを受けました。
そこで
ウオッチに登録すると
エラー 2029
となっていました。
一方で
Application.WorksheetFunction.Ceiling(1 数)
は、問題ありません。
マイクロソフトサポートによると
( http://support.microsoft.com/kb/823604/ja )
「イミディ エイト ウィンドウ、Visual Basic エディターで、次のコマンドを入力し、ENTER キーを押しますと、この問題が発生可能性があります
application.Evaluate("=SUM(xyz(),apple)")」
とのことなのですが、
これ、
セルを使わない回避の技、ありますか?
どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これで良いのでは?
Val = Evaluate("RANDBETWEEN(1," & 数 & ")")
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
リコーダーのドがかすれてでま...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
VC++2010のラジオボタンの選択...
-
visual c++ のグローバル変数...
-
iPhoneだけでできる、iXpand Sl...
-
3SK22というFETはデュアルゲー...
-
FLASH MX で作成した、flashやA...
-
テキストボックス入力後、警告...
-
エクセルのマクロでフォームを...
-
至急回答お願いします。 間違え...
-
中古本の店名ハンコの消し方
-
ピクチャボックスをクリックし...
-
amazonのATM支払い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
油性マジックで書いたサインを...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
至急回答お願いします。 間違え...
-
テキストボックス入力後、警告...
-
油性マジックの消し方
-
VB.NET ボタン押下で一つ前の...
-
『エッジの効いた○○』の意味。
-
酸素ボンベのレギュレーターか...
-
小学校で遊ぶてんかのルールに...
おすすめ情報