

タイトル通りです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83 …
この表紙のシリーズの、当時の定価を知りたいのですが、絶版になっているようで調べられませんでした。
お詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
国会図書館サーチ
http://iss.ndl.go.jp/
ここで「詳細検索」を選び、タイトルを「岩波世界児童文学集」、出版年を1993~1994年、種別を「児童書」にして検索してみて下さい。1冊ずつ書名をクリックして詳細情報をみると価格がわかります。
他にもっと簡単に知る方法があるのかもしれませんが、とりあえずご参考までに。
調べたところ、とっても詳細なデータを知る事ができました。ありがとうございます!
はっきりとした定価が一番分かったので、胸のつかえがとれました・・・(笑)
また、このサイトは今回の質問以外にも、色々と便利そうなのでブックマークしておきます。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
グーグルで
岩波世界児童文学集 で検索すると、
紀伊国屋書店ブックウェブで
Aセット 31,500円
Bセット 31,500円
と出てきました。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ta …
ただし、紀伊国屋ブックウェブのページから
岩波世界児童文学集 で検索すると
定価は表示されませんでした。
さらに岩波書店のホームページで
http://www.iwanami.co.jp/search/
児童書を検索 から
書名索引の せ を選ぶと
AセットとBセットそれぞれのタイトルが分かります
詳細なお答え、ありがとうございます!
セットで買うと安くなるっていうことですかね。
どれもこれも懐かしい名作のタイトルが並んでいて子どもの頃を思い出しました。
No.1
- 回答日時:
「岩波世界児童文学集」は全30巻で、1993~94年版と2003年版があり、巻によっても定価が違うようです。
「当時の」というのは古いほうのことでしょうか? すべての巻の定価をおたずねですか?リンク先の「ホビットの冒険」の1993年版でしたら1800円(税込)です。
この回答への補足
ありがとうございます!
わたしの年代からして、親に買ってもらっていたのは93~94年版のようです。
できましたら、93年当時の全ての定価を知りたいです。
また、93年版と、2003年版は、本の装丁が違うのですね。(それだけはわたしでも分かりました)
古い方は、とっても分厚くて丈夫なケースに入っており、本自体も表紙が布張りの結構重たいものだったと記憶してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
NHKのてれび絵本
-
なぜ犬(またはねずみ)と猫、く...
-
漫画のタイトルを教えて下さい...
-
"のらいぬ"という絵本につい...
-
皆さんは、犬、猫、うさぎ、く...
-
アンパンマンがまだ絵本だった...
-
おひさまという雑誌絵本の色ん...
-
なぜ、絵本や子供向けアニメに...
-
絵本のねないこだれだとおばけ...
-
昔の童話の絵本って写実風で男...
-
なぜ、絵本やぬいぐるみでは、...
-
私が幼少期の時に父に借りてき...
-
シンドバッドの冒険って本はど...
-
絵本を探しています 小学1〜2年...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
原由子さんプロデュース作品の...
-
トマトを変な呼び方する意味不...
-
「不良品判定を受けたぬいぐる...
-
走れメロスの絵本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喘息、咳、吐血などなどの小説...
-
児童書のタイトル教えて
-
グリム童話について教えて下さ...
-
昔読んだ絵本で解る方.....
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
喘息、咳、吐血などなどの小説...
-
この本の元のタイトルが知りた...
-
ラーメン天使?という話を探し...
-
グリム童話「木の皿」
-
至急!ある本を探しています
-
パンダと魔方陣が出てくる本の...
-
上下さかさまで読める本探して...
-
イギリス童話のタイトル教えて...
-
小説のタイトル
-
G mailの設定
-
自分が小学生だった時の国語の...
-
来年1月の道尾秀介と海堂尊の新作
-
「だんだんおうちがとおくなる」
-
美智子皇后が嫌いなおばさんの日記
-
タイムスリップグリコをお集め...
おすすめ情報