重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は30歳で、38歳の彼と8年ぐらい付き合っていて、ほとんどの期間を同棲しています。
結婚の話はありましたが、今じゃ籍を入れなくてよかったと思っています。

付き合いだして4年目ぐらいで彼とBARをはじめることになりました。接客業が苦手な私に、手伝ってくれと言ってきて、私は、たぶん向いていないから無理と言ったのですが、結局手伝いすることになり(もともと強く断れない)、休みなしで18時から朝6時7時まで働きました。店をしてから24時間一緒の状態が続き、ケンカが絶えず、辛くなって無理矢理行動を別にし、店でしか顔を合わせない状態がはじまりました。店をしだして2年目、ついに私が身体を壊して、実家に帰ることに。しかし彼は、私の体調を気遣うよりも、商売が大事みたいで。。新しく昼間も商売したいから、お前がやれと…数ヶ月で店に戻ることになりました。ランチをはじめたのですが、両親が私の身体を心配し、気遣いできない彼にも不信感が沸き、そんなに店に戻りたいなら実家から通いなさいと言ってきました。それから京都と神戸を行ったり来たり。やっぱり身体がもたなくて、今年の3月から完全に私は休業しています。さすがに彼も休業は仕方ないと認めました。
が、彼は私の身体のことを気遣うこともなく、自分がどんなにしんどいながらも店にでて頑張っているかとか、自分は精神的に辛いだとかばかり言います。
別々に行動するようになってから、もう3年以上経っています。もちろん体の関係もさっぱりありません。

別れたい原因に、お金のことがあります。貯金は彼が全部管理してるのに、先日、生活費を送ってほしいと言うと、俺もバイクでケガして大変やから!って言われました。
今までも、現金で貯金しているのが不安で、銀行に入れようと何度も相談してるのに、手元からお金がなくなるのが不安なのか、渡してくれません。金庫に入れてしまっていて私は使えないので、それも不満に思い、私も、使えるようにしてって言ってもはした金ぐらいしか渡そうとしないのです。
両親は、彼のことをお金に汚い人だと思っていて、もう早く別れてほしいと言っています。
私も、もう気持ちもなく別れたいのですが、今まで頑張って働いたのにお金という形ですら、何も残らず、彼だけがいい思いをするのがすごく嫌です。

半分とは言わないけど、私にももらう権利があるお金だと思ってます。
別れ話にお金の話がセットになると、なんだか切り出しにくいし、うまく話せなかったら一銭も手元に入らないんじゃないかと思うと、不安です。
彼も最近は、もう帰ってくるつもりないの?とか聞いてきます。こんな状態でズルズル何年も経ってるので、誰かに背中を押してもらいたいです!

いっそ手切れ金!と思って、別れるだけ早く別れてしまったら楽になるよ!って姉には言われたのですが納得できません(+_+)

ちなみに、彼に未練はなく、別れたい気持ちしかありません。

A 回答 (3件)

別れたい気持ちがあるのに何か踏ん切りがつかないのは、彼との生活があなたの気持ちの中で合理的に処理できないのではないでしょうか。

彼は何とか仕事というパートナーを得たが、あなたは彼と別れると同棲生活が何だったのかという訳の分からない空しさだけが残るのでしょうね、キッと。

そこで提案です。
内縁関係解消の調停を申し込まれては如何でしょう。その調停の場で、彼との別れと同時に、彼の商売で得られた利益の半分を請求するのです。最初からあきらめてはいけません。堂々と半分請求しましょう。モヤモヤとして気持ちの整理にはお金で割り切るより仕方がありません。調停で彼との関係に終止符を打って、新たな人生を歩むべきだと考えます。消極的な解決方法は禍根を残すますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文読んでくださり、ありがとうございます。
ネットで調べたところ、結婚の意思があると内縁関係とみなされ、財産分与を請求できるみたいですね!
やっぱり、どこかで悪者になりたくない自分がいたりして、綺麗事言いそうになりますが、結局お金はちゃんと欲しいですし、きちんと話し合ってみます。

お礼日時:2013/07/02 18:40

    > ちなみに、彼に未練はなく、別れたい気持ちしかありません。




内縁関係が認められるかどうか分りませんから別れる前から
次の男性を探しておいたほうが良いでしょう。

あるいは結婚して法的な婚姻費用を請求して元が取れた頃に離婚するのも良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットや本の情報だけですが、私の場合たしかに内縁と認められるには少し難しい部分もあるみたいです。例えば、ここ数年で言うと、きちんと一緒に生活していなかったことや、結婚する意志などの問題。
ですが、お互いの苗字が書いてる表札や、彼と同じ住所が載ってる請求書の類など、同棲を決定づけるものがあれば有利なようです。

お金の請求もそうなのですが、まず意思表示として、今日、はじめて「別れたい。戻る気はない」という内容のメールをしました!

とても怖かったですが、送ったあと、とてもスッキリしました!

返事はまだありません。ここで、穏やかな回答が得れたら話し合いをしようと思ってます。
激しく怒鳴られるようでしたら(以前はよく怒鳴りつけられてました)会うのがこわいので、書面で対応したいと思ってます。

お礼日時:2013/07/04 03:41

あなたがどんなに有能な弁護士をつけたとしても、日本においては日本の過去の判例しか


役に立ちませんので、それによりますと、同棲は夫婦とは違いますので、
いかにその生活が結婚同様だったとしても、同棲解消時に財産分与の義務は生じません。

よって、「私にももらう権利」なんてものはそもそも存在しません。

あなたにはとても残念だとは思いますが、彼の金を窃盗でもしない限り、
あなたは1円も得ることはできません。手切れ金なんてものも法律上存在しませんから、
彼が「ヤダ」といったらそれまでです。訴えても勝てる根拠が何もありません。

金よりも一緒にいる時間がなにより無駄だということに早く気付いてください。


いっそのこと金庫ごと盗んで来れば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色んな弁護士さんのところに、内縁解消にともなう財産分与という名前で載っていますが、現実はそんなに甘くないのかもしれませんね。
そういう事を考えてばかりいて、行動できずズルズルきているので、目を覚まさないとだめですね…。
ほんと、荷物片付ける時に金庫も一緒に持って出てやろうかな!とかも思いましたよw
話し合いは一応、してみます。ダメでも早く別れてスッキリします!

お礼日時:2013/07/03 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!