
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
chromeに拡張機能Stylishを追加してください。
https://chrome.google.com/webstore/detail/stylis …
それから、
http://userstyles.org/styles/82580/evernote-modi …
のページ中の「Notes list width 〇〇px」で任意の幅を選択後、
「install with stylish」と書かれている緑のボタンをクリックしてください。
添付画像のウィンドウが出てきますので、インストールを押して完了です。

ありがとうございます。出来ました!。
他の方の参考のために補足させて頂きますと
インストール後、エバーノートのページを表示して右上のstylishアイコンをクリックし、
編集で width: 100px とleft: 100pxの数値を変更してもバーの変更ができました。
width: 100pxはバーの幅、left: 100pxは本文の位置です。通常はどちらも同じ数値にするといいようです。
width: 100px !important;
}
body > div > div:last-child > div > div:nth-child(3) > div > div:nth-child(3) > div > div:first-child > div > div:last-child {
left: 100px !important;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
図の濃淡を調節するには。
-
(たぶん)二元二次方程式
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
WiFiのストリーム数について
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
CASIO EXILIM EX-Z55の件
-
拾い画検索
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワードに貼付けてある画像のサ...
-
photoshopで水道から流れ出る水...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
<3DCG>頂点マップ、ウェイトマ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
機種変更する前のアプリが機種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
ページが変なふうに切れる
-
図の濃淡を調節するには。
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
INAXのウォシュレットを外して...
-
AndroidのChromeの仕様が変わり...
-
このハードディスクは危ないで...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
GASでGmail送信をするとある文...
-
VBAで写真を設定したフレームに...
-
Powerampのライブラリの表示に...
-
メガネフレームの名前
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
木の名前を教えて下さい
-
この表示の意味は?
-
この絵のような図はPowerPoint...
-
Gmailの設定。送られて来た添付...
おすすめ情報