重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

変な質問をさせて頂きます。

男で髪が長い方をどう思いますか?それが彼氏だという点で。

普通に、知り合いでもない赤の他人なら全くと言っていいほど何も思わない・・・かもしれないけれど、私的には男性の髪が長いことを、あまりよく思っていないみたいです;;
男の人ならショート!という考えに近いです。

彼氏の髪が長いとまではいかないのですが、襟足が結構長くてあまり好きじゃないんです。たまたま狭い道を歩いているとき、前から人が来たので彼の後ろについて歩いているとき、自然と目は彼の後ろ姿。

少し猫背気味で、襟足が長め。「なんか嫌だな」直感で、本能的にそう思ってしまいました。何故なのかは自分でもよく分かりません。

その人の個性を馬鹿にするような気持ちは一切ございません。感覚、感じ方の違いで生まれることだということも承知しています。
ただ、なんとなくあまり好きじゃない髪・・・襟足が長く、全体的に髪が長めの男性が彼氏ということに少し嫌だと感じてしまいました。

こんなこと思ってしまう自分が嫌いです・・・。でも、彼氏もきっとその髪型を気に入っているだろうし、彼女だからといいとやかく言いたくないので、黙っています。

逆の立場で考えてみたら、その髪型嫌だ。って言われるのは傷つきますよね。自分好みにしたいとまではいきませんが・・・^^;

辛口でもいいのであなたの意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

お気持ち、分かりますよー。

いくら好きな人でもありますよね、そういうことって。
しかも、彼がその髪型を気に入ってて、あえてその髪にしているのであれば言い出しにくい(^_^;)

そういう時はね、「その髪型いやだ」とか「やめたほうがいい」というマイナスな言葉は使わない方がいいです。彼が傷つくだけのこと。
それよりも、すこーしずつ、すこーしずつ、あなたの好みを彼に刷り込むことです。雑誌などを見せて、「今の髪型もいいけど、こういうの○○君に似合いそう。」「こういう髪型だともっとかっこよくなるかも」「絶対似合うと思うなあ」など言ってみたりね。褒めて気分を良くさせた方がいいですよ、お互いにとって。まああくまで、しつこくならない程度に、彼の気に障らない程度にね。あまり言いすぎても、よくありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/15 16:52

付き合っているならあなたの好みを言ってみたほうがいいですよ。


一緒にいて違和感や不快な感じを受けるなら
会っていても気になるだけです。
散髪でもヘアサロンでもこういうふうにすると今風とかおしゃれだから
やってみて、と言って彼がどう行動するかです。
かたくなにヘアスタイルと固持するなら
、、、、、あまり将来を考えないほうがいいですよ。
結婚したら、一生の付き合いなんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、いくらでも方法はありますからね。
将来までは考えていません。
そもそも、まだ未成年なので^^;将来を約束するまで重いと疲れますし・・・

回答ありがとうございました♪

お礼日時:2013/07/10 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!