重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今週末、彼の親戚のお見舞いに行くことになりましたが、服装で今悩んでいます。
下記の服装3パターンのどちらかがいいかご意見をお願いいたします。

【A】
・黒のスカート(膝上)
・ピンクのキャミソール
・白のカーディガン
・ベージュのカジュアルな靴

【B】
・ベージュのキュロットスカート(膝上で少し短め)
・白のキャミソール
・黒に近い紺色のカーディガン
・ベージュのカジュアルな靴

【C】
・ベージュのキュロットスカート(膝上で少し短め)
・ミントカラーのプリントTシャツ
・ベージュのカジュアルな靴

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

肌の露出が少なめの方が印象がいいと思います。


どれも同じような印象ですが・・・
私ならAでしょうか。
キャミソールは少しかがんだ時に胸元が見えないものを。

お見舞いへ行く際は服装も大事ですが
あまり香水などつけていかないよう配慮することも大事ですs。
    • good
    • 0

軽い病状の人なら、どれでもいいというか、私の好みは【B】です。


でも、もし深刻な病状の方なら、もっと地味というか慎ましい格好の方がいいかな。
キャミとかプリントTシャツではなく、襟付きの白いブラウスやシャツとか。
相部屋なら他の入院患者にも配慮して、おとなしめの格好がお勧めです。

病人って意外と音が気になりますから、カツカツ音がするような靴は避けてください。
お見舞いをビニール袋に入れて持って行って、ガサガサ音を立てて畳むのもNGです。
ま、それも病気の重さによりますけどね。回復期の方ならそんなに神経質になることもありません。

私は身内を重病で立て続けに2人亡くしましたが、末期に近い時に大学病院内で
他の入院患者の見舞客が(土日だと大勢の人が訪れます)、ロビーなどではしゃいでいる姿が
結構こたえました。学生さんが学食的なノリで騒いでいたりもしました。
向こうに全く悪気はなく、私もロビーに降りなければ接点はないので、
私がナーバスになりすぎていただけだと思いますが。

病院はいろいろな事情を抱えた方がいらっしゃいますので、服装より他人の気持ちに
配慮できる彼女さんが自分だったら好ましいです。ちょっと余計なお世話でした。
    • good
    • 0

「A」がいいと思います。


欲を言えばスカートが黒でなく紺だともっといいと思います。
でも黒でも上がピンクと白ですから若々しくて爽やかです。
ただ胸の露出があまり激しくないキャミソールにしてくださいね。
そこに小さめの真珠のピアスなどつけると品も出ると思います。

「B」と「C」は私は個人的にキュロットがあまり好きじぁないからです。

あとあまり大きな声や笑い声は控えてにこやかにね。

なんか私小姑みたいでごめんなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!