
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
年2回ベガスに行っています。
>ラスベガス空港で預けた荷物はサンフランシスコで受け取ることなく
>成田まで持っていってくれますよね。
ラスベガスから成田までを通しで購入していればそのとおりです。
>ラスベガスの空港からサンフランシスコで乗り換えて成田空港に
>帰ってこようと思っていますがサンフランシスコでの乗り換え時間は
>1時間30分有れば大丈夫でしょうか?
帰りですよね?航空会社はどこですか?
ユナイテッドのベガス6時発と8時発で迷っているのでしょうか?
それとも成田行きをUA837便とUA853便とで迷っている?
だとすると私なら何の迷いもなく1時間30分です。
ユナイテッドの国内線はサンフランシスコのターミナル3に
到着しますが、ここからターミナルIへは、セキュリティチェックを
通る必要がありませんので、1時間30分でも時間をもてあまします。
アメリカなので出国審査もありません。
なお、ラスベガス~サンフランシスコがユナイテッドでない場合は
サンフラン着が異なるターミナル着になるので、私はよくわかりません。
No.4
- 回答日時:
下記のサイトで、その日の遅れが分かります。
http://www.fly.faa.gov/flyfaa/usmap.jsp
今(8月5日太平洋時間午後7時過ぎ)これで見ますと、全米の主要空港で、出発便が45分以上遅れ、到着便が45分以上空港上空で着陸待ち(目的空港の上空まで来て待たされること)は、サンフランシスコ空港だけです。
今日は濃霧がかかっています。夏はこういう日が多いので、出発日によりますが、3時間30分あっても、1時間近くは機上に缶詰になって上空で待っている訳ですから、お答えは自明かと思います。
ちなみに僕はサンフランシスコベイエリアに住んでいます。
No.2
- 回答日時:
私も、自分だったら3時間30分を選びます。
SFOでの乗り継ぎ経験はないのですが(直行便で利用した経験のみ)、国際線の乗り継ぎで1時間30分というのは一般的(大雑把に)に見て、「何もなければ間に合うだろうけど、ちょっと心配」な時間だと思います。
※それぞれの空港やターミナルによって最短乗り継ぎ時間は異なります。
「1時間30分」と「6時間」とかだったら悩みますが、3時間30分だったら、国際空港での待ち時間としては長くないと思いますよ。
行きの日本→米国→米国内線乗り継ぎだと荷物は預け直しですが、帰りは預け直し無しが一般的です。
#1さんがおっしゃるとおり、荷物を預ける際のクレームタグ(荷物引換証)で行き先がNRTになっていれば成田まで行きます。
JALサイトは丁寧で(就航している空港のみですが)空港情報にミニマム・コネクティングタイムが出ています。ちょっと見せていただきますと、
http://www.jal.co.jp/inter/airport/america/sfo/s …
JALの場合ではありますが、60分~105分(路線による。詳細はサイトでご確認を)で、ばあいによってはもっとかかることもある、となっています。
No.1
- 回答日時:
この二者択一なら、迷わず3時間半でしょうね。
全く何も起こらずLASからSFOに定刻に到着し、荷物の受け取りがないなら、1時間半でも大丈夫ですが、それでも結構ギリギリです。
以前同様のルートでSFOに行ったときはLASで悪天候のため出発が遅れ、2時間近く待ちました。
私はSFO止まりでしたから関係ありませんでしたが、国際線乗り換えとなると、最初から乗り継ぎでチケットを用意していれば待ってくれるでしょうが(絶対とは言いません)、相当焦ります。
SFOの中も結構広くて、国内線到着ゲートから通路を歩くか、エアートレインで移動します。
そのあと保安検査を受けなおすので、時間には余裕があった方が良いです。
なお、荷物はLASでNRTまでのタグが付けられればピックアップの必要はありません。
国内線のみの利用で荷物を預けると有料ですので、預ける際に判りますよ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカって医療保険に入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ(デトロイト空港)で...
-
ボストン ローガン空港で乗り...
-
ソルトレイクシティ乗り継ぎ時...
-
デトロイト空港
-
ダラス空港で乗り継ぎしたいの...
-
トランジットの際に現地の友人...
-
アトランタ空港で一晩過ごせますか
-
アトランタ空港での喫煙場所
-
ベトナム国内で乗り継ぎがあり...
-
フィラデルフィア国際空港について
-
一ヶ月間ニューヨーク旅行中にJ...
-
フェニックス空港で早朝便発の...
-
香港のインタウン・チェックイ...
-
マドリード空港での乗り換え
-
デトロイト空港の乗り継ぎにつ...
-
シカゴで乗り継ぎ時間が7時間...
-
アメリカ レンタカーでルート6...
-
ワシントンダレス空港のコイン...
-
デトロイト空港は24時間運用?
-
ニューアーク空港近辺のカジノ
おすすめ情報