人生のプチ美学を教えてください!!

初めまして、
劣等感についてお尋ねしたく質問させて頂きました。

今でも、劣等感を持っている
20代の女です。
劣等感を抱くのは、エリートコースを歩んできた者が
多いと、別のサイト等で多いのですが
私は、エリートではなく寧ろ、落ちこぼれでした。
通常、学生時代の頃に、劣等感を抱くと予想しているのですが
私は、保育園時代から劣等感を抱いています。

歩んできた道としては、
保育、幼稚園時代→同級生から仲間はずれ、先生からいじめを受けました。
義務教育→同級生や知らない上級生から暴言を吐かれたりしていました。
中学時代に、精神的にまいって登校拒否しました。

一度も何かを認められたり、作業で満足した事ありません。
劣等感は幼少時に原因があると思います。
何が、原因なのか見つけたいです。

それと共にですがカウンセリングを受けましたが
一日だけ心が軽くなるだけで、どうもそれ以上
満足しません。

原因は脳のなにかの異常でしょうか?
その場合は、何をすれば取り除くことができますか?

前世系の治療や宗教は信じていませんので
出来れば、医療の側からの答えをお願いします。

A 回答 (4件)

医療の側の発言ではありません、最初に申し上げます。



ただ宗教や前世療法みたいな情報は避け、本質的な話を展開します。個人的な意見でも少々シェアさせて頂ければと投稿するものです。

いつも通りジブンに言い聞かせながら書きます。とは言えヒントや参考になる点がなければ、全部スルーで結構です(笑)

■ジブンを愛してきましたか
ジブンを大切に扱うヒトは、他人の良い部分を見つけられるヒトですし、周囲を尊重したり親切にしたりすることが出来ます。反対にジブンを卑下したり罪悪感をもったりするクセがあると、似たような波動(考え・オーラ)のヒトの付き合いが多くなってくるという情報です。

人間は前世で未完了だったことの成長とバランスを遂げるために生れなおしているとの情報です♪誰かの問題解決や犠牲になるために生れたヒトは一人も居ないということらしいのです。

ワタシもそうでしたが不幸(に考える)グセが付いてしまった場合は、クセを治せばいいらしい。使う言葉や態度・目線を変えることで、ジブンを大切に扱う人々と一緒に仲間になったり暮したりすることが可能になります。実はシンプル且つとてもカンタンなのですが余り知られていません。

クスリやなんとか祓いなど、誰かやモノに頼れば頼るほど、幸福感を得たり“ほんとうのジブン”を見つける旅路からは遠ざかることでしょう。一度や二度はいいでしょうが運勢を悪くするのでオススメ出来ません。

(エゴイストを指しているのではありませんが)ジブンを愛している(大事にする)ヒトと付き合う、波動(考え方)が近いヒトと付き合うのも一手ですね。そんな他人の幸せを願えるヒトは相手にレッテルを貼らなければ、肩の力を入れずに永く適度な距離をもって付き合い続けられる人種だからです。


●具体的にどうする
これからはジブンを愛します♪と腹を決めるだけで大丈夫。ヒトに親切にします♪と宣言するだけで起こることが変わり始めます。実に安上がりですし、お金も時間も掛かりません。


■何を投げ掛けてきましたか
現状のジブン自身(ヒト)はこれまで(今まで)何を食らい、何を考えてきたかの産物という情報です。
※参照:天  斎藤一人   著。ほかには「成功脳」「幸福力」

感謝や愛を投げ掛けて来たのならば、感謝や愛を倍返しされたことでしょう。

不平・不満・陰口・悪口・泣き言・言い訳をたくさん投げ掛けたのなら、またそういいたくなる事を倍返しに起こされると。

愛すれば愛され、愛さなければ愛されません。嫌えば嫌われ、嫌わなければ嫌われません。

教師や年長者が偉いと思う方が多いのですが間違いであることも多い。彼等こそ未熟な存在であるといえ、だから思いつきでモノを言い、相手を平気で傷つけます。しかしながら大丈夫、絶対的な正義が存在し、それ等を行ったヒトは報いをきちんと今世や来世で受けることになります(信じても信じなくても構いません、ワタシは前世治療や宗教と関わらず経験上学びました)。

往々にして遠い存在は褒められるのに、あこがれるのに、近い存在を認めないし、褒めません/感謝しません。(よく考えたら分かることですが)それでは仲間が出来ませんし、応援されることもありませんね。目に見えない存在に感謝することも、実はおおきな充実感をもたらしてくれることです☆


●具体的にどうする
「これからは感謝を周囲のモノ・コト・ヒトに投げ掛けて暮します。」「幸せになる準備は出来ています」とアファーメーションを言うだけで(ジブンの考えを切り替えるだけで)満足感を少しづつ増やす生活を迎えられることになることです。

実にシンプルです。道理という言葉がありますが、当たり前のことを当たり前に出来ない自我を取っ払い、豊かに成功している方のマネをするだけで満足感が増えます。使う言葉を「うれしい」「たのしい」「感謝しています」「しあわせ」「ありがとう」「ゆるします」「愛しています」等々、まわりの誰が聞いても心が軽くなる言葉を、コンビニレジ員に使う事から。始められることから始めると、起こってくることが自然と変わりますので不思議です。付き合うヒトも変わってくるのは当然といえば当然です(笑)
※参照:幸せになる準備は出来ています  ウィリアム=レーネン  著


■取り除く・・・というより
最後に。取り除くというよりワタシの好きな言葉に言い換えますと“手放す”ことです。

トイレットペーパーが使われ使われて、芯だけに向かっていくイメージ。理由や原因を考えあぐねたり、過去に起きた事をアタマで反芻(繰り返して再現すること)してエネルギーを洩らすのでなく、身軽になる。

ストレスを抱える/減らしていくというより、もともと持たない性質にジブン自身をもって行く。楽に生きられるキッカケを与えてくれるモノを支持したいと思っているワケでした。
※参照:豊かに成功するホ・オポノポノ、ウニヒピリ等  イハレアカラ=ヒューレン  著

注)参照した本は、宗教本とは異なります。外神が居て、信者を作り、税金を払わなくていい団体とは掛け離れております。ジブン自身の中に神が居るよ、と教えてくれる本なので宗教にならない。読んだら分かります(笑)お金や時間が掛からない具体的な実践方法が書かれて初心者向けだと思っています

幼少は幼少、今のあなた様は今のあなた。今を一緒に行きませんか。エールを送り、陰ながら応援しています

~  あなたに全ての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良き事がなだれの如く起きます  ~
    • good
    • 0

いやいやよくある事。



気になって目を向けるか向けないかの差。
思い出せば誰にだってある。
まあ踏まれてもめげない性格とか
オレオレ!みたいな押しの強さの差はあるけど。

確かに小さい頃に何かあったかもしれない。
でもそれは考えても無駄。
覚えてないんだから。

登校拒否が自分の性格を決めつけたんだね。
私はこうだって。

認められた覚えがないとか満足したことがないとか
自信のなさの原因は簡単。

下を向いてるからだ。

評価をつい下に見ちゃうんだよ。
足下の小さな花は見えるけど
上の方のひまわりは見えない。
欠点ばかりでもないけどね。
足下も見ずに上ばかり見る子もいるわけだから。

直し方は難しいね。習慣だから。
朝起きて歯を磨いて顔を洗うのを変えるくらい難しい。
これが当たり前ってやつは変えるのが難しいんだ。
「じゃあどうすればいいの」ってのが実感できんから。

直すのはなかなか無理でも新しい習慣は身につけられる。
とりあえずダメだなと思った点は
別な見方をすれば長所になり得ること。
これはいやだなと思った出来事も
見方を変えれば良い意味があること。
捨てる神在れば拾う神在りの拾う方のヤツも考える。
物事にはいくつものとらえ方
面があるから。

それは別に病気のためでなく人生のために役に立つ。
    • good
    • 0

苛めは、苛める側にも勿論問題はありますが、苛められる側にも問題があります。



何処に行っても苛めらる人間の特徴は、協調性の欠如です。

自分の世界に入り、自分の価値観だけを信じ、殻に閉じ籠る。

相手が悪い、自分が悪い出はなく、行動や発言を改善出来ないのが原因です。

それが改善出来れば、今からでも、生まれ変わることが出来るのです。

エリートと比べるから劣等感が生まれます。

比べるより自分の性格をかえるチャレンジをしましょう。
    • good
    • 0

劣等感、というのはプライドの裏返しだと思います。


原因の究明とおっしゃいますが、原因が究明されたからといって
現状の貴方がポジティブに物事に向かえるようになるとは思えません。

原因がわかったら、どうにかなりそうですか?

なら、前世系ではないですが、隠れた過去を導き出すということで
逆光催眠系の治療をするのが良いと思います。


しかし、あなたが感じる劣等感というのは
世の中の大多数の人間が感じることがある類のものだと思いますが…。
平気そうな顔で暮らしてるようにみえる人々も劣等感や後悔など
さまざまな負の感情を胸に飼いながら生きてますよ?

脳がどうこうとか、幼少期の体験が…となにかのせいにする前に、しないように
なにごとか自信がもてるものを作るほうが効くのでは?と思います。
習い事(評価されるまで貫く)、ちょっと難しい資格試験(途中で投げない)など。

褒めて認めてもらえ無いことを気にするより、
褒められるまで頑張る必要はあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!